テニス ストローク

練習メニュー

素振りの中にボールが入って来る、のが試合でも理想ですよね

目次

良いショット、良いスウィングが出来たとき。

それってきっと、まさに「素振りをしているような感じ」だったりしませんか?

まるで打った感覚が無いような・・・錯覚にも陥るくらい、自然に打てて身体に負担も無い。

ぜひ、この「素振りがベースのスウィング」を皆さんも意識して欲しいと思います。

必ず、「これだ!」という振り抜き、見つかるはずですよ。

素振りの中にボールが入って来る、のが試合でも理想ですよね

1.素振りと現実の差、をまずは知ろう!

皆さんの中で、普段少しの時間でも良いので素振りをしている方、どの程度いるでしょうか?

私自身、たまに家でするくらいですが・・・この素振り、奥が深いです。

「良い素振り」が出来る人って、実は少ない。

しっかり振り抜いて、打点をイメージしながらゆっくり、ゆっくり振ってみて下さい。

その形を確認してから、スウィングのスピードを上げていく。

最初から、速く振っていくだけの素振りだと、おかしな型が身に付いてしまう。

前に大きく、しっかりフィニッシュまで振ってみる。

自分が納得のいく素振り、出来てるか確認してみましょう。

そして実際の試合、で振っている形と、何が違うのか。

ぜひ、動画で撮影したりして確認して欲しいんです。

2.実際の試合では、ボールに合わせる動きが必要になる

当然、ボールを打ち返すときには足を動かして打点に入らないといけない。

素振りのようなスウィング、をするためには、まず良い場所に自分から動いていかないといけないですよね。

同時に、ラケットの準備、テイクバックは終えていないといけない。

本当に忙しいのが、試合の現場です。

「素振りの中にボールを入れる」のには、これだけのハードルがある。

でも、理想は高く、しっかりこの素振りのスウィングで大事なポイントもラケットを振っていくことが大事。

私がオススメするのは、「速く振り出してしまうこと」です。

3.速過ぎるくらいで、ちょうど良い打点に

これは、向かってくるボールの速い、遅いに関係ありません。

とにかく速く、ラケットを振り出してみる。

皆さんまだまだ、ゆったり悠長に待っている方が多い気がします。

ボールがバウンドする前に全ての準備を終え、「ちょっと早いかな」くらいのタイミングでラケットを前に振り出してみて下さい。

きっと、素振りに近い、力を入れなくても飛んでいく打点でストロークを打てるはず。

ボレーは、ちょっと違います。

少し引き付ける感覚が大事。

ストロークは、きっともっと、速いタイミングでテイクバック、ラケットダウン、振り出し、振り抜き、で良いと思います。

4.ボールの軌道をイメージしながら素振りをしてみよう

今その場で、少し腕だけでも振ってみませんか?

相手のボールが向かって来る、そのときにいつもよりも全てを速く終えてみる。

すると、どうでしょう。

結構余裕が出来て、攻撃的なスウィング、でストロークが打てそうな感じしませんか?

これこそまさに、「素振りの中にボールが入って来る感覚」だと思います。

毎回素振りの型、は変えない。

だからこそ、ストロークも安定する。

打点を前で確保する為には、出だしを速くするに限りますね。

あくまで私のコツ、ですので、上手く皆さんにもはまると良いのですが・・・。

テニススクールで、球出し練習で後ろに並んでいるとき、待っているときは素振りのチャンス。

もちろん、周りの人にラケットが当たらないようにケアしながら、ですが。

ラケットを持たないで、ステップと腕だけ、でも良いでしょう。

タイミングを早めたストロークの準備、振り出し、ぜひ意識してみて下さい。

ピックアップ記事

  1. 男子シングルスの試合を戦い抜くなら、大量発汗にも耐えうるタオルチョイスを
  2. ヨネックスの新作ラケット、Vコアのハイスピンテクノロジーによる超高弾道は本物だっ…
  3. テニスの試合に持参するジャグボトルは、「サーモス スポーツジャグ 1.9L」くら…
  4. テニスで肩が上がらない・・・と、苦労する人は「ピイラティス・ポール」がオススメで…
  5. 暑い夏のテニスの試合に備えて、瞬間冷却パックの準備は欠かせない

関連記事

  1. テニス 試合

    練習メニュー

    自分が頑張れない理由を、探し続ける人たち

    テニスは、上達が難しい。何より、明確な資格やスコアというもの…

  2. テニス 練習

    練習メニュー

    テニスの練習では、「何を身に付けていつ使うのか?」を常にイメージしよう

    テニスの練習、皆さんどんなことを「意識」出来ているでしょうか?…

  3. テニス 準備

    練習メニュー

    「練習の為の練習」しか出来ないテニス選手が、日本には多すぎ

    偉そうに書いても、私もそうでした。結局自己満足なんですよね。…

  4. 練習メニュー

    「こんな練習で試合中の集中力UP!」テニスの試合で本当に必要なショットを磨こう!

    集中力が無いやつは勝てない。だから試合中はプレーに集中出来るよ…

  5. 練習メニュー

    「心技体で練習効率を上げなさい」テニスの練習をいかに試合に近づけられるか工夫しよう

    当たり前だが、テニスの練習は上達に不可欠である。でもだからと言…

  6. テニス ハードコート

    練習メニュー

    テニスで結果を出したければ、周りよりも一つ上の目線を

    みんなと同じ、それで良いの?テニスでは、みんなと「差」を付けて…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス メンタル

    戦術

    試合で自分が不利になったときに、本気で頑張れる人は少ない
  2. テニス ロブ

    サーブ

    崩すサーブで充分、なのになんで強打に走るんだろうか
  3. テニス メンタル

    メンタル

    テニスの試合では「相手のプレッシャーに負けた」ことに気付けない人は、延々とやられ…
  4. テニス 練習

    ストローク

    ライジングショットをふかさない為には、「ラケットを持つ腕の肘の位置を高く」意識す…
  5. テニス ダブルス

    練習メニュー

    テニスの素振りは、高い打点で行うことが大事
PAGE TOP