テニス ストローク

フットワーク

「かかとから踏みこもう」苦手なテニスのショットも、下半身が使えるようになると変わる!

目次

テニスは足を使う。

走る・・・という意味もあるし、足のパワーを利用しないといけない・・・という意味でもある。

とにかくその足と、ラケット持つ腕を含んだ上半身の動きがマッチしていないと、上手くプレー出来ない。

 

「かかとから踏みこもう」苦手なテニスのショットも、下半身が使えるようになると変わる!

 


 

でもその足の使い方がまた面倒なんだよね。

足は手ほど細かい動きをしないから、「ボールに追い付く」とか「ジャンプする」「膝曲げる」程度の大まかな動きしか指令を出していない場合が多い。

でも頑張ってもう少し細かい指令を足に出してあげることで、より自分の足のパワーを利用したテニスが出来るようにしてもらいたい。

その一つが、ストロークなんかで踏み込んで打つ時に踵(かかと)から踏み出すこと

前へ踏み込んで打つ時、ただ足を出せばいいんじゃなくて、出した前足がつま先から着地するか、踵から着地するかで大きく違うんだよね。

踵から着地するように打つと、大きくスタンスを保てるし姿勢も正しく打ちやすい。

でもそれ以上に、一度踵で着地してタメを作っておいてから、一気に踵から同じ足のつま先へ踏み込むように打つとタイミングを計りやすい。

逆につま先から行くと、大きな一歩を踏み出せなくてズリズリと狭いスタンスになり、とても足のパワーなんて使う気になれない。
 



 

自分の足と言えどもコントロールするのは大変だが、ちょっと踏み込む時に「踵から着地して・・・」と意識して練習してみよう

特に苦手なショットで足が前になかなか出ない時、踵からしっかり踏み出せれば、上半身の使い方も楽になるよ。

■引用元
元プロテニスプレイヤー 高西ともからのメッセージ

ピックアップ記事

  1. テニス選手の筋肉に必要なプロテインは、ささみプロテインバーでの補給が最適
  2. リアクションボールを使って、イレギュラーバウンドへの対応力を磨こう!
  3. 9/24(火) 高西コーチ 女子ダブルス レッスン&ゲーム会 in テニ…
  4. 急な怪我でも安心!準備しておきたい応急処置グッズ5つ
  5. テニスの試合で「足裏の皮膚が荒れてしまう方」にオススメな、皮膚保護専用クリーム「…

関連記事

  1. テニス ストローク
  2. テニス ポーチ

    フットワーク

    相手へのフェイントが効きやすいタイミング、を考えてみよう

    テニスでは、自分が打ったら次は相手。つまり、自分が2回連続でボール…

  3. テニス ボレー
  4. フットワーク

    スプリットステップ、もっと早く、低く!

    最近観た試合で、改めて感じたこと。反応が良い選手って、スプリッ…

  5. テニス リターン

    フットワーク

    「まず準備!」テニスに必要な素早い横向きの意識を身に付ける為に

    テニスはスウィングスポーツである。道具を使って、スウィングして…

  6. テニス サーブ

    フットワーク

    打った後素早く戻るには、頭の位置をキープするのが一番

    打った後に、どうやって早く戻るのか。この問題、について考えてい…

特集記事

  1. ストローク

    「腰が引けてるよ!」テニスの試合でストロークが安定しない人の共通点とは?
  2. テニス 攻撃

    ボレー

    浮いたボールこそ、肩を入れたボレーで入って打てば効果的!
  3. テニス テニススクール

    スマッシュ

    後ろをネットで仕切ったテニススクールの練習、〇〇を持てない生徒は成長しない
  4. テニス ダブルス

    リターン

    ターンして戻さない、が速いサーブをリターンするコツ
  5. テニス ボレー

    ダブルス

    テニスのダブルスの試合では、「前衛が触った瞬間にペースアップする」ことを頭に入れ…
PAGE TOP