テニス メンタル

メンタル

自分の試合を結果論でしか見れない選手は、そこまでの成長しか出来ない

目次

以前に、「敗因はいつも同じところにある」という内容を書きました。

結局同じ話・・・になってしまうかも知れませんが、私自身、過去の反省も踏まえて改めて。

「プロセスが大事」という言葉、昔は嫌いでした。

ですが今は、とっても身に染みる言葉になっています。

 

自分の試合を結果論でしか見れない選手は、そこまでの成長しか出来ない

 


 

1.プロセスを変えないと、結果はいつも定型通り

試合結果が毎回同じ、3回戦負けなのに、何も変えようとしない。

これでは、テニス選手として未来が無いのも当然。

ですが、なかなか難しいのは毎回の試合、「惜しかった部分」に着目して自分を慰めてしまうから。

「あのチャンスをものに出来ていたら・・・」と、つい結果論ばかり口にして、根本的な部分から目を背けてしまう。

試合に至るプロセスに、何か問題が無かったのかは考えないで、試合の現場でのミスにばかり目がいってしまう。

そんな選手、ほとんどじゃないでしょうか?

 

2.「ものに出来なかったチャンス」は、実力通り

大抵、アナタが「チャンス」と思っていることって、実はたいしたことじゃない。

相手からすると、全然余裕だったりします。

仮に、そのチャンスをものにしてリードを奪ったとしても、すぐに逆転されるでしょう。

相手はそれくらい、余裕を持っていると思った方が良い。

実力差、は試合の中で起きるちょっとやそっとじゃ埋められないのがテニス。

だからこそ、試合前のプロセスが大事なのです。

 

3.本当の試合は、「日々のアナタの練習そのもの」であると自覚しよう

試合は試合会場で、年に数回行われている?

いいえ、違います。

毎日のアナタのコート上での練習、これこそがまさに試合なんです。

プロセス、という言葉で表現すればそれはつながっている。

実際の試合、0-0でプレイ!のコールがかかる瞬間には、大きな差が付いてしまっている。

この自覚、アナタにはありますか?

 

練習の延長に、試合がある。

練習から「今、これがまさに試合なんだ!」と思えるかどうか。

本当に強い選手は、そう思えているからこそ練習から鬼気迫っている。

試合開始の段階では、もう大きな差を付けて臨んで来ているのです。

これが、現実です。

強い選手は、強い練習、準備をしている。

アナタは試合前、0-0で勝っている状態で臨めているか・・・を、まさに考える時期に来ていると思います。

ピックアップ記事

  1. 寒くなる前に購入マスト、なテニス選手に最適なベンチコート3選
  2. テニス部・テニスサークルとして勝てる集団になりたいなら、「スコアシート」は欠かせ…
  3. 寒くなる季節の変わり目に、テニスの試合で折り畳み式ブランケットは欠かせない
  4. 夜のランニングのマストアイテム、蛍光色グッズで安全にトレーニングを
  5. これからの冬のテニスに最適な、ネックウォーマー4選

関連記事

  1. テニス ストローク

    メンタル

    勘違いしている方が多いですが、「テニスはラリーを続けることが目的」のスポーツではありません

    日本人は、「途切れること」「途絶えさせること」に対してどこか拒否感を持…

  2. メンタル

    テニス選手なら、「勝つべき選手に対しての憧れ」を絶対に抱いてはいけない

    アナタが目指している目標、県内No.1?それともまずは部内のレギュラー…

  3. テニス 練習

    メンタル

    テニスの試合で、「ミスが少ない人は何が違うのか?」を失点の種類で考えてみる

    試合に負ける選手のミス、には共通点がある。本人は気付いていない…

  4. テニス 指導

    メンタル

    「勝ちたい」ではなく、「勝たないといけない」までもっていこう

    テニスの試合に出ていると、負けず嫌いで勝気な人が多い。これって…

  5. テニス 雨

    メンタル

    テニスの試合でも「自分のイライラの要因」が分からないから、人はネガティブ思考になる

    テニスの試合で、ネガティブ思考が止まらない人。なかなか、試合で…

  6. テニス サイト

    メンタル

    リードすること、勝利することを恐れてはいけない

    相手に勝つ、凌駕する。これって、簡単なこと・・・でしょうか。…

特集記事

  1. テニス ボレー

    ボレー

    「パッシングで抜かれない選手」になる為に、意識したい5つのポイント
  2. サーブ

    サービスゲームの40-30でポーチに出ておく、ことがその先にもつながっていく
  3. テニス ボレー

    ダブルス

    後衛が攻撃するタイミングで、前衛は守備の意識を捨てていこう
  4. テニス ドロップショット

    ボレー

    どんなに強烈なストロークでも、ネット近くで触れば「ポトッ」と落ちて得点になるのが…
  5. テニス ガット

    ボレー

    バックハンドボレーがいつも「ガシャ!」な人は、どうすれば良い?
PAGE TOP