テニス ボレー

ストローク

「スライスのアプローチショットで、ネットに出る」のが、有効な理由とは?

スライスでのアプローチショット、皆さんの周りには使って来る相手、いますか?

なかなか学生の方の試合ですと少ないでしょうが、大人の試合、ベテランの試合はこのスライスの使い手がうじゃうじゃいる。

最近でこそ、アプローチからのネットプレーは減っているように思いますが、しっかり混ぜていけば効果的な作戦です。

なぜなら、スライス回転でのアプローチならではの効果、があるからです。

 

「スライスのアプローチショットで、ネットに出る」のが、有効な理由とは?

 


 

■スライスの「圧迫感」に耐えられない選手は、実は多い

スライス回転のストローク、ボレー、何が嫌か・・・。

私は、ジワジワ深く入って来る、その時間と間が嫌です。

相手はその間にネットに出て来るし、自分は「どうしよう、どうしよう・・・」と焦ってしまう。

結果的に無難なロブ、みたいな選択しか出来なくて待ってましたとばかりに相手に打たれる。

そんな経験、皆さんも無いですか?

 

■速いストロークに慣れた相手には、良いチェンジオブペースになる

しっかり速いボール、スピン系のショットが打てるなら、なおさらチャレンジして欲しい。

スライス回転で時間を作りながら前に出る、というポイントを挟むだけで、シングルスもダブルスも相手はすごく戦い辛い。

どんなに速く、深く、重いストロークも、相手は慣れて来るのです。

試合慣れした相手なら、そこからの反撃もお手の物。

スライスでゆっくりしたアプローチ、プレーで混ぜるだけでかなり勝率は上がると思います。

 

■ゆっくりした速度のボールを追いかけながら、相手を揺さぶろう!

スライスのアプローチで効果的なのは、ボールが遅いので自分もしっかりポジションを取れるということ。

更に、フェイントを入れたりして相手を揺さぶれる。

相手はボールを見ながら相手も視界に入って来ますから、かなりのプレッシャーになりますよね。

パッシングショットを無理してくれたり、やきもきしながら自滅してくれる可能性大。

そんな無限の可能性を、スライスでのアプローチショットは備えているのです。

 

「難しそう・・・」と思った方、そんなことはありません。

しっかり横向きから前足体重、そのまま上からしっかりスライスでストロークを打って、前に行くだけ。

相手のボールが浅くなったときは、狙い目ですね。

結果的に浅くなったり、浮いたりしても気にしない!

大事なのは、アナタがプレッシャーをかけて前、に出ることです。

グッとテニスの試合が、アクセントの付いたものになるはずです。

ピックアップ記事

  1. ベイビーステップ 46巻 は、シングルスの試合の駆け引きの描写が秀逸
  2. Note はじめました
  3. 素振りでパワーアップを図るなら、「バナナウェイト」を使ってみよう
  4. 真夏のスポーツ観戦には、超軽量・小型の折り畳み傘は必需品
  5. フットワークを磨きたい!なら、足指トレーニングは欠かせない

関連記事

  1. ストローク

    テニスの試合で、「スライス回転がしっかりかかったボレー」を返球する為に、必要なストロークの技術につい…

    テニスに難しいとされる技術は数あれど、最も難しいとされる技術は・・・コ…

  2. テニス ストローク

    ストローク

    「バックハンドのクロスラリーを制する!」テニスの試合で必要なストロークのポイント4つ

    ストロークのバックハンド、得意な人も苦手な人もいると思います。…

  3. ストローク

    バックハンドストロークも、攻撃的に打ちたいなら・・・?

    バックハンドストローク、しっかり攻撃的に打っていきたい。そうし…

  4. テニス ポジショニング

    ストローク

    大坂選手のキレ味鋭いバックハンド、最高に現代風だから参考になる

    全米オープンでも躍進が続く、大坂なおみ選手。試合の全てをチェッ…

  5. テニス コントロール
  6. テニス ストローク

特集記事

  1. テニス 居場所

    テニス知識

    テニスのセルフジャッジの試合では、「アウト!」ではなくまずは「ウォッチ!」が正し…
  2. メンタル

    失敗しても余裕がある人、すぐパニックになる人
  3. テニス メンタル

    ボレー

    テニスの試合の中で、「ネットプレーを磨きたいけど、ポジションがよく分からない…」…
  4. メンタル

    社会人のメンタルの強さを、学生はまだまだ甘く見ているから勝てないのです
  5. テニス ストローク

    ボレー

    「ドロップボレーはラケットを振らない?」いやいや、スライスをしっかりかけるから安…
PAGE TOP