テニス ボレー

ボレー

テニスのネットプレーで「アウトボールを触ってしまう・・・」人が、注意すべき5つのポイントとは?

目次

「また触ってしまった・・・」

試合中に、アウトボールをボレーしようとして触る、そして落ち込む・・・。

という経験、皆さんも一度や二度じゃないはずです。

でも試合が上手い選手って、このジャッジが正確で速い。

速いから「スッ」とラケットを引いて、アウトの軌道には触らない・・・ようなプレーが自然に出来る。

ウォッチにコツがあるとすれば、それはどういったものなのか。

一度一緒に考えてみませんか?

 

テニスのネットプレーで「アウトボールを触ってしまう・・・」人が、注意すべき5つのポイントとは?

 


 

1.手首がリラックスした状態でボレー出来ているか?

ボレーは当たる瞬間以外は、しっかり脱力しておくのが大事。

脱力しているから、ラケットをギリギリで引いてボールを触らない、という選択も出来るのです。

ガチガチで握っている人は、どうしても力が抜けずに全部のボールを勢い良く触ってしまう。

これでは当たっても、なかなかコントロール出来ないでしょう。

 

2.ポジショニングを自分で把握できているか?

自分がどの位置に立っているのか、正確に把握できていない人はウォッチも危険。

ネットからどれくらいの距離にいるのか、が分れば軌道を読んで正確にジャッジできる。

一番ジャッジが求められるサービスライン附近での立ち位置、曖昧になってはいませんか・・・?

 

3.相手のショットの球種を観察しているか?

相手がスピンとスライス、どちらの球種で打ってくるのか。

ここはまず、しっかりテイクバックのラケット面の向きで見極めましょう。

特にダブルスの前衛で相手のリターン、ウォッチする機会多いですよね?

スピンとスライスでは、ボールの伸びが違うので正確に把握する必要があります。

相手が打つ前、に気付けるように意識しましょう。

 

4.アウトボールが来る、雰囲気を察することが出来てるか?

実はこれが一番、大事なんじゃないかと私は思います。

相手を観察していると、ギリギリで追い付いているのにハードヒットしたりする、無理する選手もいる。

そんな選手は、アウトボールを打つ前は余裕が無く、一定の雰囲気になります。

しっかり構えてボレーをする準備をしつつ、「アウトボールになりそうだな・・・」というのを相手が打つ直前に感じ取れるように、洞察力を磨きましょう。

 

5.ダブルスでは、味方のペア同士で声掛けが出来ているか?

ダブルスではこれが一番。

1人より2人、で正確にジャッジできるのが一番です。

多少間違ってもOK。

しっかり味方に声をかけて、無駄な失点を減らすことが出来れば試合でも流れが来る。

ぜひ意識してみて下さい。

 

経験した方なら分かると思いますが、「アウトボールを触ったであろう失点」ってダメージが大きい。

でも、大丈夫。

そういうのって、大抵アウトではなく入っています。

触っていなくても、どのみち失点。

くらいの意識、切り替えも大事です。

ですが、やっぱり試合では相手のミスは、即得点につなげるのが一番ですよね。

普段の練習から、ポイントを押さえてアウトボールをウォッチ、する姿勢磨いていって下さい!

ピックアップ記事

  1. テニスシューズの中で、自分の足が滑る・・・ような人は、5本指ソックスに変えてみよ…
  2. 男子シングルスの試合を戦い抜くなら、大量発汗にも耐えうるタオルチョイスを
  3. 都内でラケットバッグを持ち歩くのは辛い!人は、「ecbo cloak」でラケバを…
  4. 真夏のテニスの試合に必要な、熱中症対策のマストアイテム5つ
  5. 大事なテニスウェアを汚したくないなら、シャープの超音波ウォッシャーを持ち歩こう

関連記事

  1. テニス スマッシュ

    ボレー

    やっと届いたボレーは、実はドロップボレーにしやすい

    今回も、少し裏技的なお話を。実際に、やっている人も多いと思いま…

  2. テニス ボレー

    ボレー

    テニスの試合でのボレー戦の中では、「ドライブボレーを混ぜる勇気」が必要なときもある

    ボレーは丁寧につなぐことが第一。それでも、4人でネットについて…

  3. テニス ボレー

    ボレー

    ダブルスの試合で「2バックの粘るペア」を崩す為に必要なネットプレーの心得え4つ

    学生でも社会人でも、「この相手はサーブが良いな・・・」と感じると、リタ…

  4. ボレー

    ネットに詰めたら、上段の構えが基本

    これは、私が前衛で意識していること。以前に男子ダブルスの試合で…

  5. テニス ボレー

    ボレー

    ハイボレーは外から、ローボレーは内側からラケットを入れていこう

    ボレーのラケットワークの基本、私はコレが大事だと思っています。…

  6. テニス ストローク

    ボレー

    ポジショニングが上手いネットプレイヤーは、「相手にあえてショートクロスを打たせて」仕留めるのが上手い…

    ネットプレーが上手い選手を相手にしたときに、ポジショニングでプレッシャ…

特集記事

  1. メンタル

    勝てる人の、振る舞い方の特徴
  2. テニス メンタル

    リターン

    リターンで構えた時に「ラケットをクルクル回す」、のにはちゃんと意味があります
  3. テニス サーブ

    ダブルス

    並行陣を作るサーブ&ボレーでは、「サーバーはセンターに寄って、外側のボレ…
  4. ストローク

    ボレーヤーに向かってストロークを打ち込む、ことを恐れてはいけない
  5. テニス メンタル

    シングルス

    シングルスの試合のサーブ、には何を求めるべきだろう?
PAGE TOP