目次
「また触ってしまった・・・」
試合中に、アウトボールをボレーしようとして触る、そして落ち込む・・・。
という経験、皆さんも一度や二度じゃないはずです。
でも試合が上手い選手って、このジャッジが正確で速い。
速いから「スッ」とラケットを引いて、アウトの軌道には触らない・・・ようなプレーが自然に出来る。
ウォッチにコツがあるとすれば、それはどういったものなのか。
一度一緒に考えてみませんか?
テニスのネットプレーで「アウトボールを触ってしまう・・・」人が、注意すべき5つのポイントとは?
1.手首がリラックスした状態でボレー出来ているか?
ボレーは当たる瞬間以外は、しっかり脱力しておくのが大事。
脱力しているから、ラケットをギリギリで引いてボールを触らない、という選択も出来るのです。
ガチガチで握っている人は、どうしても力が抜けずに全部のボールを勢い良く触ってしまう。
これでは当たっても、なかなかコントロール出来ないでしょう。
2.ポジショニングを自分で把握できているか?
自分がどの位置に立っているのか、正確に把握できていない人はウォッチも危険。
ネットからどれくらいの距離にいるのか、が分れば軌道を読んで正確にジャッジできる。
一番ジャッジが求められるサービスライン附近での立ち位置、曖昧になってはいませんか・・・?
3.相手のショットの球種を観察しているか?
相手がスピンとスライス、どちらの球種で打ってくるのか。
ここはまず、しっかりテイクバックのラケット面の向きで見極めましょう。
特にダブルスの前衛で相手のリターン、ウォッチする機会多いですよね?
スピンとスライスでは、ボールの伸びが違うので正確に把握する必要があります。
相手が打つ前、に気付けるように意識しましょう。
4.アウトボールが来る、雰囲気を察することが出来てるか?
実はこれが一番、大事なんじゃないかと私は思います。
相手を観察していると、ギリギリで追い付いているのにハードヒットしたりする、無理する選手もいる。
そんな選手は、アウトボールを打つ前は余裕が無く、一定の雰囲気になります。
しっかり構えてボレーをする準備をしつつ、「アウトボールになりそうだな・・・」というのを相手が打つ直前に感じ取れるように、洞察力を磨きましょう。
5.ダブルスでは、味方のペア同士で声掛けが出来ているか?
ダブルスではこれが一番。
1人より2人、で正確にジャッジできるのが一番です。
多少間違ってもOK。
しっかり味方に声をかけて、無駄な失点を減らすことが出来れば試合でも流れが来る。
ぜひ意識してみて下さい。
経験した方なら分かると思いますが、「アウトボールを触ったであろう失点」ってダメージが大きい。
でも、大丈夫。
そういうのって、大抵アウトではなく入っています。
触っていなくても、どのみち失点。
くらいの意識、切り替えも大事です。
ですが、やっぱり試合では相手のミスは、即得点につなげるのが一番ですよね。
普段の練習から、ポイントを押さえてアウトボールをウォッチ、する姿勢磨いていって下さい!