テニス ストローク

ストローク

浅いボールのバックハンドでのアプローチは、「小さく上に振り上げる」スピン回転を磨こう!

目次

両手バックハンドストロークを得意にしている選手でも、浅いボールは苦手だったりする。

もちろんスライスでアプローチ、も基本ですが、ある程度速いボールで打っていきたいときもありますよね。

そんなときに意識して欲しいのが、この打ち方。

両手バックハンドストロークで、浅いボールを打つときにはシンプルに「スウィング幅を短く」していきましょう!

 

浅いボールのバックハンドでのアプローチは、「小さく上に振り上げる」スピン回転を磨こう!

 


 

■大きなフォーム、はアプローチ系ショットに向かない

ベースライン上ではある程度大きなスウィングでもOK、ですがネットに出るときは違う。

そのまま前に動いていくショットですので、出来るだけしっかり「小さいフォーム」で素早く打ち終わるようにしたい。

お勧めは、スピン回転を「小さい振り幅のスウィング」で打つこと。

肘より先で「クイッ」と上に持ち上げるような感じで、フォロースルーは無し、くらいのイメージでOK。

しっかりボールに回転をかけて、打ち終わりの態勢が崩れないように意識してみて下さい。

軌道は直線的ではなく、少し高めの軌道のほうが有効です。

 

■最適な練習は、ショートラリー!

私はいつも、ショートラリーでこのショットのイメージを養います。

フォアハンドもそうですが、短い距離のストロークをしっかり回転をかけて振り切る。

為には、こういったコンパクトなフォームが不可欠です。

スピン回転でしっかり短い距離を振り切って、コートの中に収めることが出来ますか?

難しいと思った人は、一度グリップと打点を確認してみましょう。

しっくりくる場所は、きっと見つかるはずです。

 

■浅いボールが得意になれば、テニスは攻撃を逆算出来る

全仏オープンの決勝がまさにそうですが、浅くなったら攻撃される、攻撃出来る。

つまりこの「浅いボール」をどうやって引き出すかを、真剣にジョコビッチ選手とマレー選手は考えて、せめぎ合っている。

アナタ自身、浅いボールをしっかり処理出来る自信が出来れば、テニスの試合はもっとシンプルになる。

ベースラインから攻撃して、浅いボールを引き出すことだけに集中出来ますからね。

そのためにも、狙われがちなバックハンドの前、は意識して強化していきましょう。

 

特に女性の選手で、この打ち方でしっかりバックハンドの浅いボールが処理出来ると強い。

なぜなら前、だけでなく実は、トップスピンロブにも応用が効く打ち方だからです。

浅いボールをスピンで攻撃していく、にはコンパクトなフォームがまず重要だということは覚えておいて下さい。

練習しておけば、きっと試合でアナタの助けになるはずです!

ピックアップ記事

  1. 大会シーズンに準備したい、サンバイザー5選
  2. これからの冬のテニスに最適な、ネックウォーマー4選
  3. テニスのフットワークを支える足元の秘密は、スーパーフィートのインソール
  4. 12/24(火) 高西コーチ 女子ダブルス レッスン&ゲーム会 in テ…
  5. プロテニス選手を目指したいなら、英語は必須!実用的なテキスト5つ

関連記事

  1. テニス ボレー

    ストローク

    ストロークのラリー戦で鍵となる、「クロス方向への深いショット」を打つ為のコツ5つ

    試合で使うストロークと言えば、まずはクロスのコース。クロスにし…

  2. テニス ストローク

    ストローク

    「いつもは入っていたストロークが入らない!」のであれば、まずガットの状態からチェックしよう

    いつも通りに打つこと、がテニスでは本当に難しい。実際には風の影…

  3. テニス ストローク
  4. テニス ストローク

    ストローク

    打球方向に力を乗せる、ストロークに必要な要素とは?

    ストロークはある意味で、誤魔化しが効かないショットサーブ同様に、ベ…

  5. テニス メンタル

    ストローク

    アナタの試合が単調になる、一番の理由とは?

    昨日の錦織選手の試合、しびれましたね・・・。序盤はかなり押され…

  6. テニス ボレー

特集記事

  1. 戦術

    マイルールを作れば、テニスの試合にも強くなる
  2. テニス トレーニング

    その他

    青山学院大学の箱根駅伝での強さを紐解けば、テニスに必要な要素も見えてくる!
  3. テニス ストローク

    ストローク

    テニスでは攻撃的な時ほど、ラケットスウィングは小さくなる
  4. テニス スポーツ

    戦術

    負けている時は、焦るな、もがくな
  5. 練習メニュー

    練習メニュー

    テニスが上手くなりたいなら、練習から全ての癖を変えることが大事です
PAGE TOP