テニス ストローク

戦術

相手の攻撃を、コースで反撃する発想を

目次

テニスの試合で、良い守備から反撃していく。

これは、難しいことではありません。

相手には必ず、隙があるし空いているコースがある。

この発想でラリー出来るようになると、楽にポイントが取れるようになりますよ。

 

相手の攻撃を、コースで反撃する発想を

 


 

1.力で対抗するのは、効率的じゃない

相手のパワーショット、自分が押される。

または左右前後に、走らされる。

こういう場面で、まずは慌てないことが大事。

相手の力に、力で対抗していこうという発想は、損するだけです。

男性で若い学生の方は、つい力で対抗したくなる気持ちも分からなくもないですが。

対抗するなら、コースで対抗する。

これが出来ると、試合ですごく楽になります。

 

2.どのコースが空いているのか、常に意識しておく

例えば、雁行陣で後衛同士のラリー。

ストロークで押されても、頭のどこかには「前衛の上は、空いている」「後衛の前は、ドロップが効く」という発想を持っておく。

その余裕が無い、という人は無理やりにでも作りましょう。

余裕と言いますか、発想ですね。

相手に押されているその瞬間にも、どのコースに逃げることが出来るのか。

そして、それは逃げるのではなく反撃なんだと。

そういう意識が大事です。

 

3.コースを変えれば、相手は慌てる

攻めてきている相手ほど、慌てるはずです。

同じ打ち合いで押している中で、急にコースが変わる。

ストロークで押していたのに、ロブのカバーに走らないといけない。

ドロップショットで、前に走らないといけない。

こういう揺さぶり、が活きて来るんです。

コースを変えることで、テニスは良い反撃が出来る。

力で押されているなら、その勝負は避けて良い。

真っ向勝負で挑んでも、強引なミスが増えるだけですからね。

 

4.テニスには、お約束の反撃コースが決まっている

と、私は思います。

雁行陣なら後衛がストレートに展開、のようなパターンですね。

あとはネットに出て足下に沈められたボールは、ドロップボレーで浅く返す。

どちらも、「押されている側」が一気に反撃出来るコースなんですよね。

これがあるから、テニスは怖い。

攻撃している側も油断できないんです。

でも、だから面白いとも言えます。

私たちが磨くべきは、このお約束のカウンターショットの精度、でしょう。

 

攻めている側がやられること、よくありますよね。

コースで反撃してくる相手は、試合慣れしているしよくテニスを知っている。

でもやはり、恐れず攻撃していきましょう。

そして相手の攻撃は、ナイスなコースで反撃する。

そんな試合を、みなさんもぜひ!

ピックアップ記事

  1. 大人のトレーニングは「DNS プロエックス」を使って効率的に
  2. テニス選手としての「肩の痛み」を改善するには、寝る時の姿勢を変えないと
  3. 急な怪我でも安心!準備しておきたい応急処置グッズ5つ
  4. 読者ミーティング用にプロジェクターを買ったら、コスパ最高だった
  5. 【富田と一緒に練習しましょう】5/13(月) 女子ダブルス練習会 in世田谷レク…

関連記事

  1. テニス 準備

    戦術

    「失敗しても良いから」の言葉を、勘違いしてはいけない

    みなさんから頂いたアンケートを熟読させて頂いていて、一つの言葉が気にな…

  2. 戦術

    相手を見てプレーする、そのコツは?

    相手のポジションを、確認しながらラリーする。これは、テニスの…

  3. テニス 準備

    戦術

    試合でまずは、相手にプレッシャーをかける「ポイントシチュエーション」を作らないと

    自分の攻撃、試合運びが、相手にプレッシャーをかけているな。効い…

  4. 戦術

    「試合前から、相手をリードする!」観察すべきポイント5つ

    「相手をよく観察すること」の重要性は、何度も書いて来ました。じ…

  5. テニス メンタル

    戦術

    テニス選手であるなら、「必ずしもスペシャリストである必要は無い」と私は思う

    テニス選手として、自分のテニスを考えるとき。みなさんは、「自分…

  6. テニス メンタル

    戦術

    敗退の責任の所在は、不明確

    皆さんはテニスを、誰かに教わってますか?顧問の先生、コーチ、先…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. ストローク

    試合でチャンスボールこそ、ミスしないコツとは?
  2. テニス 準備

    その他

    「自分の球出しって、もしかしてみんな打ち辛い・・・?」と感じた方は、試して欲しい…
  3. ストローク

    打点が遅れたと感じたら、前ではなく上方向に振り抜こう!
  4. テニス ロブ

    サーブ

    崩すサーブで充分、なのになんで強打に走るんだろうか
  5. テニス センス

    メンタル

    テニスの試合で最初に得たマッチポイントは、「慎重かつ大胆に」攻撃していく意識で遂…
PAGE TOP