テニス 練習

メンタル

ネット際のボールって、避けておくべき?

目次

みなさんは、自分のファーストサーブがフォルトしたとき。

そのボールがネット際に落ちている時、どの程度まで避けますか?

邪魔にならないと思ったら、コートの中にボールが落ちている状態、でもテニスはプレー可能。

セカンドサーブも、早く打ちたいですしね。

ここのこだわりって、そのままプレーへのスタンスになると思いますよ。

ネット際のボールって、避けておくべき?

1.ネットに密着、しているならOK

というのが、私のスタンスです。

結構、気になるので拾うケースが多いです。

特にダブルスの試合で、私が前衛なら、ほぼ100%拾います。

なぜなら、ネットに詰めるときに邪魔になるから。

ネットに密着している感じ、ならそのままでも良いですが、少しでも自分たちのコートの中に入っていると、気になってしまう。

これは、私自身「前で勝負するんだ」という意志確認、なんですよね。

2.シングルスの試合でも、基本は一緒

ココは、意見が分かれるところだと思います。

試合でも、拾う人、そのままの人、分かれますよね。

私は、基本は拾います。

でも、ダブルスほど神経質ではなくて、多少ネットに近ければそのまま、の場合もある。

セカンドサーブまで、拾っている間にかなりの時間が空いてしまいますから怖いんですが、ある意味自分の頭を冷やす時間にもなる。

ちょっと、試合の流れが悪いような場面、ではあえて時間を作ってフォルトのボールを拾いに行く。

こういう間の使い方、も大事ですよ。

3.言い訳の要素、は排除しておこう

どこかで、そうなりますから。

「ボールが邪魔だったな・・・」と、思いたい自分がいる。

避けなかったのが悪いのに、ミスや失点の要因、にしたくなってしまうんですよ。

私も、経験あります。

こういう小さいところ、から試合の雰囲気は悪くなっていく。

だからこそ、しっかり自分で管理しておかないとダメ。

大事なポイントほど、ボールが落ちている場所近く、にまたボールが集まったりするんですよね。

4.小さいこだわり、をアナタ自身のテニスに

先入観でも、頑固なわけでもない。

「これは、こういうスタンスで」というのを、アナタ自身でしっかり作ること。

そこに、根拠を持つこと。

これは、テニス選手として大事なことだと思いますよ。

ファーストサーブのボールをどう処理するのか、なんて普通考えないじゃないですか。

でも、強い人はやっぱりこういうところの所作にこだわりがあり、根拠がある。

みなさんも、小さいことですがしっかり自分で考えて、準備しておくことをお勧めします。

ちょっとした、プレーの合間の動作。

これが美しい、スムーズな人って試合でも強いですよね。

アナタ自身、プレーにも集中出来るし、スタンスも決まる。

たかがボールを避ける動作、ですが、テニスではすごく大事だと私は思います。

そう、試合に勝つためには、です。

ピックアップ記事

  1. テニスで肩が上がらない・・・と、苦労する人は「ピイラティス・ポール」がオススメで…
  2. 真夏のスポーツ観戦には、超軽量・小型の折り畳み傘は必需品
  3. TOALSON(トアルソン) スイートエリアラケット、これは使える
  4. テニスのコーチ、指導者の方にオススメしたい、「ボトムアップ理論」の名著
  5. アディダス テニスシューズ バリケード JAPAN がアシンメトリーで最高にカッ…

関連記事

  1. テニス メンタル

    メンタル

    試合で落ち込むレベル、は確実に上がっているはず

    試合に出ては、負けて落ち込んでばかり。そんな自分も嫌になって、…

  2. メンタル

    自分のモチベーション、相手次第?

    練習で、自分なりに気合いが入る場面。みなさんは、どんな時です…

  3. テニス 観客

    メンタル

    団体戦で上位を目指したいなら、「準決勝以上の試合の雰囲気」を常にイメージして準備おこう

    秋の大会、団体戦で上位を目指したい。そんなチーム、キャプテンの…

  4. メンタル

    自分にプレッシャー、相手はそれ以上

    試合の中で、プレッシャーを感じる。それは、ある意味当然のことな…

  5. テニス ダブルス

    メンタル

    「ミスが怖くて粘ってる相手」は全然怖くない

    皆さん、粘り強い相手は試合で嫌ですよね。でも、よく見極めて欲し…

  6. テニス 楽天

    メンタル

    本物の気迫は、試合の現場で相手の判断を誤らせる

    練習と試合の違い。私は、結構こういう目に見えない問題が大きいと…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス メンタル

    メンタル

    「時間無制限!」テニスの試合はラストポイントまで続いてくという意識を持って
  2. テニス リターン

    ボレー

    逆クロス方向へのボレーは、「打点が前」だと打ち辛い
  3. テニス メンタル

    メンタル

    上達が早いテニス選手は、「自分自身の失敗から、決して逃げない」から強くなる
  4. テニス フットワーク

    スマッシュ

    相手にスマッシュで打ち込まれそうなときは、とにかく一度止まって構えよう
  5. テニス メンタル

    サーブ

    本当にサーブが強い選手とは、1発がある選手じゃなくて「ファーストサーブが崩れない…
PAGE TOP