テニス ダブルス

練習メニュー

男子ダブルスの並行陣、レベルアップに必要な練習5つ

目次

男子ダブルス、チームでレベルアップしていきたい方へ。

バンバン打っていくよりも、しっかり並行陣を作って戦う為に、必要な練習での考え方って何でしょうか。

ストローク全盛の時代だからこそ、ネットプレーにチャンスがある。

その練習に必要なスタンス、アイデアをまとめてみました。

男子ダブルスの並行陣、レベルアップに必要な練習5つ

1.ファーストサーブから前衛の流れを徹底する

これがまず、試合では大事です。

サーブをセンターに入れて前衛がポーチ、ワイドに打って前に詰める、ような動きを徹底しましょう。

サーブ、リターン、ポーチ、までの流れで切っても良いと思います。

とにかく、リターン側の選手はミスしない、ポーチさせることが大事。

成功イメージを、チーム全体で徹底して練習することが大事です。

2.深いロブを任せないスマッシュ練習

これも、しっかり練習しておかないとダメ。

2人下がった相手に、ロブ対スマッシュ、でスマッシュ側が勝てるように。

深いロブを、先読みして下がる、2対2のラリー形式で、練習をしておきましょう。

センターへのスマッシュと、ワイドへのスマッシュをしっかりと使い分ける。

1本で決めようとしないで、3本くらいで決めるイメージでスマッシュ側、並行陣側がポイントを取れるようにしていきましょう!

3.沈められたら、ドロップボレーで処理

この練習も、すごく大事です。

相手から沈められたら、しっかり浅いボールを打てる、ドロップボレーに出来るように。

普段のボレー対ストロークのラリーから、ボレー側が前を使う、どんどんドロップを打つ練習をしておきましょう。

いきなり試合で、なんて使えない。

ドロップボレーは、打つ前に発想出来るかどうか、が大事ですから。

打った数だけ、試合での精度も上がります。

4.リターンからの並行陣、リターンダッシュ練習

試合では、リターンゲームが肝。

相手のセカンドサーブを打って前に出る、練習は男子ダブルスで必須です。

その後にロブ、ショートクロス、で反撃されても対応出来るように。

リターンのバリエーションも、スピン、スライスとしっかり練習しておきましょう。

意外と、セカンドサーブからのゲーム形式って、練習機会少なくないですか?

セカンドサーブから、のポイントの方が、実は試合で多いことに気付かないと。

もったいないですよ。

5.4アップの練習を、必ず実践しておこう

4人が前に詰める、4アップの陣形。

これも、男子ダブルスでは多いですよね。

サーブ&ボレーとリターンダッシュ、であっという間に全員が前に出る形、よくあります。

これも、普段からネットダッシュをマストにして練習して、雰囲気に慣れておくことが大事。

バン!というボレーは、極力打たないで、どうやってポイントを取れるのか。

これを普段から練習しておくこと、が大事です。

繰り返しますが、ボールの速度がその人の実力、ではありません。

並行陣で大事なのは、遅いボールでコントロールして、ポイントを取るということ。

速く強いショット、を打てる相手に勝つにはコントロールとコンビネーション。

普段の練習から強打ばかり、ではそもそも練習にならないですよ。

打ちたい自分をコントロール、出来ない人は練習する資格なし。

勝てる並行陣、一緒に作っていきましょう。

ピックアップ記事

  1. 5/22(水) 土居コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 inSEN…
  2. 【重要です:視聴者アンケート】ご協力のお願い
  3. iphoneでテニス動画を撮影するなら、三脚ホルダーのスマホスタンドを使おう!
  4. 飲んだらコンパクトに!パックアップボトルを持って試合に出かけよう
  5. 40歳からポリストリングにする、という選択肢を

関連記事

  1. 練習メニュー

    「ミスばっかだと、練習になんねぇよっ!」と、テニスの練習でアナタは言えますか?

    テニスはミスが多いと負けてしまう。だからミスしないように気を付…

  2. テニス 準備

    練習メニュー

    まず軌道から入る、技術は後から

    自分が打ちたいショット、その軌道。みなさん、しっかりイメージ…

  3. テニス メンタル

    練習メニュー

    試合で楽したければ、練習で苦しむしか無い

    練習の鬼に、なれるかどうか。それは何も、体力を消耗してヘトヘト…

  4. テニス 準備

    練習メニュー

    球出し練習で上手くなる人は、そもそも発想からして違う

    単純な球出し練習。これって、「意味あるの・・・?」と思いながら…

  5. 練習メニュー

    周りの仲間から、「悪い影響」を受けやすいのもテニス

    一生懸命、練習しているつもりなのに、なかなか上達しない。試合で…

  6. テニス ボレー

    練習メニュー

    ボレーボレーの応用編、「両足固定」で何回続くかやってみよう!

    練習前のアップで、ボレーボレーをやる機会多いと思います。ここで…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ボレー

    フットワーク

    縦ポーチの極意は、とにかく相手に近づくこと
  2. テニス ダブルス

    ボレー

    「毎日ちゃんとボレーボレー」でしっかり身に付くテニスの基本を再確認
  3. テニス 前衛

    フットワーク

    熱いラリーをしながらも、「自分が今、コートの中のドコ?」にいるのかは把握しておく…
  4. ロブ

    ロブの精度の見極め、職人技にまで極めよう
  5. テニス 打点

    ストローク

    「厚いグリップだと、どうなるの?」現代のテニスのストロークにおける基本を考えてみ…
PAGE TOP