フットワーク

相手からクロスに打たれて、下がってストロークは厳しい

目次

ベースライン同士の打ち合いの中で、相手からクロスに打たれる。

この時に、みなさんのフットワークはどうでしょうか?

ショートクロスのように浅いボールはもちろん、「下がってしまう」と、テニスは厳しくなる。

守備範囲が拡がるようで、実は触れる範囲はすごく狭くなってしまうんですよね。

このこと、に気付かないとずっと相手から押される展開、になってしまいます。

 

相手からクロスに打たれて、下がってストロークは厳しい

 


 

1.下がっても、ボールは離れていく

よく考えてみて下さい。

相手が、自分のコートに、クロス方向のストロークを打って来る。

これを、下がって触ろうと思っても・・・ボールによっては、どんどんサイドに切れていく。

下がって触るつもりが、自分がどんどんボールから離れていってしまっているようなパターン、無いですか?

強いショットには、下がりたくなる気持ちも分かります。

でも、それではテニスの良い守備とは言えない。

大事なのは、しっかりワンバウンドで、出来るだけ高い打点でボールを触ることですからね。

 

2.2バウンドで触っても、テニスでは反則

ただ、自分の後ろにボールを通さない、だけなら良いんです。

ですがルール上、テニスはワンバウンドで触らないといけないんですよね。

下がってしまうと、ボールに触れても2バウンド、3バウンドになってしまうようなケースが多いでしょう。

ただボールの後ろに回るだけで、ボールはどんどんバウンドしていく。

テニスって、とにかく時間が無い競技だと思った方が良い。

相手が打った瞬間に、もう自分の守備が始まる。

それは、2バウンドまでの時間との戦い、です。

 

3.前に入りながら打つから、クロスへ切れる前に打てる

例えば、ワイドへのスライスサーブでもそうですよね。

リターンで、前に入るからサイドに切れる前に触れる、良い打点でボールが打てる。

曲がらせない、という意識があれば、自然とポジションは前になるはずなんです。

これは、クロスのストロークでも一緒ですよ。

下がっても、どんどんボールが切れていくようなショットには対応できない。

ベースライン上を移動する、もしくはコートの内側に入るくらいの気持ちで良いと思います。

下がってしまうのは、ただアナタ自身の恐怖心が強いだけ。

余計に触り辛くなっていること、に気付かないとダメです。

 

4.全部スピン、じゃなくても良い!

「でも、全部前に入って打つのは間に合わないよ・・・」という方も、多いと思います。

こういう時の為に、スライスがあるんです。

フォアハンドでもバックハンドでも、スライスのグリップにして大きく足を開いて、打点を確保する。

スピンのようにテイクバックからの流れが必要無いですから、サッと出して、サッと打てる。

このスライスがあれば、下がることもなく相手のボールを返球出来る。

当然、そこから守備の時間は続きますけどね。

下がってしまうよりは、自分のポジションをキープ出来る。

相手のクロスショットに対して、下がらない。

この強い意志は、テニスの試合の基本です。

 

強い相手との対戦のとき、こそ大事ですね。

下がってしまうと、相手の思うツボ。

より攻撃の勢いが増して来るでしょうから、注意が必要です。

クロスへのショットは下がらない、厳しければスライスを使う。

これでいきましょう!

ピックアップ記事

  1. 試合に勝つダブルスを極めたいなら、お勧めの一冊
  2. YouTubeチャンネル登録200人、ありがとう御座います
  3. 寒くなっても清潔感は保ちたい、テニスプレイヤーのみなさんに
  4. 水で濡らして絞って振れば、何度でも冷たくなるタオルが使える
  5. テニスに必要な筋力トレーニング、リストウェイトが効果的です

関連記事

  1. テニス ポジショニング

    フットワーク

    試合の中でチャンスかどうかは、「自分が立っているポジション」で違ってくる

    自分のポジションを、しっかり把握しておくこと。アナタが思ってい…

  2. フットワーク

    「打ちやすい追いかけ方しなきゃ」骨盤で反応するとテニスに最適な横向きが作れます

    テニスというスポーツの特徴は「打つ」というのが主流だけど、それ以外にも…

  3. テニス ボレー

    フットワーク

    怖くても、相手が打ち込んで来るときには足下ケアで反撃の芽を作ろう

    ダブルスの試合で、自分が前衛にいる時に相手前衛が打ち込んで来る・・・。…

  4. テニス ボレー

    フットワーク

    テニスにおいて、「打った後に戻る」は基本であり絶対では無い

    「打ったら戻って!構えて!」こういうアドバイス、皆さんもたくさ…

  5. テニス フットワーク

    フットワーク

    テニスのフットワークの大原則「かかとから踏み込むこと」がなぜ大事なのか、は明白です

    テニスのフットワーク、の特徴って何でしょう。他スポーツとの違い…

  6. テニス スライス

    フットワーク

    テニスにおける「ネットプレーで広い守備範囲」を身に付ける為に必要なフットワークのポイント4つ

    ネットプレーが苦手・・・という方は、特に初中級のプレーヤーで多いように…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ロブ

    練習メニュー

    テニスコートを効率良く使って行う、「2対1のボレー対ストローク」の練習メニュー
  2. スマッシュ

    ネットプレーで難しいとされる、「バックハンド側に上がったロブ」をスマッシュで打ち…
  3. テニス 試合

    練習メニュー

    「部活で使える練習メニューを考えたい!」初心者でも出来る、テニスの練習の考え方と…
  4. テニス コート

    ストローク

    「ラリーをつなぐことが楽しい!」レベルを卒業したら、テニスはもっと楽しくなる!
  5. メンタル

    「相手の好プレーに影響されてすぐムキになる人」ほど、対戦相手としてやりやすい相手…
PAGE TOP