ダブルス

どちらかが一方的に指示を出しているペアは、脆いダブルスペア

目次

ダブルスの試合で、相手ペアをよく見ていると面白い。

そして、片方の選手が一方的に引っ張っているような光景を見ると、「これは大丈夫そうだな」と思ってしまう。

実力差があって、引っ張っていきたい気持ちは分かりますが・・・どうでしょう。

言われているだけの選手って、萎縮して試合どころじゃないんじゃないですかね?

 

どちらかが一方的に指示を出しているペアは、脆いダブルスペア

 


 

1.試合の現場では、立場は対等

私自身、これは気を付けてきたつもりです。

高校、大学と、ペアを組んでいる後輩に、「試合中は敬語を使わないようにしよう」とあえて言ってました。

敬語で話していると、どこか上下関係が出来て頼ってしまう、私自身も引っ張っていかないとと思ってしまう。

そうじゃなくて、コートの現場では立場は対等。

全然タメ口で良い、むしろそれくらい向かって来て率直なコミュニケーションを取りたい、と思ってやってました。

結果的には、それが良い自立心を生んで勝った試合、の方が多かったように思います。

あくまで一つのやり方ですが、私はあえてコート上では立場は対等、の方が良いと考えています。

 

2.指示を出しても、結果出来ないことが多い

実際の試合では、なかなかうまくいかないことが多い。

指示を出しても、その通りに動いて決まることなんて、少ないと思いませんか?

いつの間にか、失敗体験ばかりが積み重なっていく。

これでは試合も楽しくないし、もう結果どころじゃないでしょう。

関心を持って向かっていくべきは相手なのに、ペアの先輩の顔色ばかり気にしてしまうようでは、到底勝てない。

出来ないこと、出来なかったことを増やしていることに、指示を出している選手は気付いていかないと。

一方的に引っ張っていく、なんてダブルスペアでは無理ですから。

 

3.引っ張っている選手こそ、要所で狙われる

私は、意図的にこれを実行しています。

引っ張っている選手の側、強い選手の側を、要所で狙う。

そうなると、相手ペアって雰囲気が微妙になっていくんですよね。

「なんだ、色々言ってるけど自分がやられてるじゃん」と、思ってグダグダになる。

もうそうなると、相手は個人プレーに走ってくれるようになる。

ダブルスの試合、こうなったらもう勝利は近い。

一方的に指示を出しているペアって、その指示出し役が崩れていくと、本当に脆いですから。

 

4.自分の意見、を言えることがスタートライン

どんな人と組んでも、どんどん自分の考えを言っていく。

伝えていく、そしてぜひ使って欲しいのが「なぜなら、相手が・・・」という部分。

自分の意見の背景として、相手を見て感じたこと、根拠を加えてみて欲しいんです。

そうすれば、きっとパートナーも納得出来るはず。

「バックにサーブ入れるから、前衛は少し下がって良いよ、だって相手スライスロブしか打てないみたいだから」みたいな感じですね。

これは、リターンでバックハンドはスライスロブしかないかも?という仮定のもとに、出した意見。

こういう話だったら、どんどん聞きたいじゃないですか、強い方の選手も。

対等に話すとき、いつも根拠を相手に持っておく。

そうすれば、自然と強いダブルスペア、コミュニケーションで取れるポイントが増えていくでしょう。

 

学生さんのペアには、結構ありがちなケースですよね。

学年が違えば、立場が違う・・・のは、どうでしょう、私は時代錯誤だと思いますよ。

コート上で、と書きましたが、本当は試合の場以外でも、練習の場でも上下関係とかいらないんじゃないかなと。

だって、試合に勝ちたいなら、もっとみなさん主体的、本質的にならないといけないですから。

敬語や敬意は大事、でもそれ以上に、自分を主張することも大事。

それがテニスです。

ピックアップ記事

  1. 真夏のテニスの試合に必要な、熱中症対策のマストアイテム5つ
  2. TOALSON(トアルソン) スイートエリアラケット、これは使える
  3. 素振りでパワーアップを図るなら、「バナナウェイト」を使ってみよう
  4. いつからヨネックスのシューズは、こんなにカッコ良くなったんだろう
  5. テニスの壁打ちをする場所が無い・・・人は、「リバウンドネット」を設置してみない?…

関連記事

  1. テニス 観察

    ダブルス

    ダブルスでの試合は「お互いの武器を確認すること」でペアの完成度が磨かれていく

    学生の方や、試合にがっつり出ている方は、ダブルスのペアを固定して戦って…

  2. ダブルス

    パートナーに伝えることで、自分の迷いも捨てられる

    「次のサーブは、センターに打つね」この声掛けだけ、で良いんです…

  3. テニス メンタル

    ダブルス

    テニスのダブルスの試合で「リターンをストレートに展開する」メリット5つ

    かつてダブルスの名手として活躍した杉山愛選手。彼女がいつも口に…

  4. テニス ダブルス

    ダブルス

    バックボレーは臆病になるから、ダブルスで狙い目なんです

    ダブルスの試合、バックボレーは狙い目。特に相手に触らせていく、…

  5. テニス ダブルス
  6. ダブルス

    ダブルスの試合で「ポーチをふかしてしまう・・・」人にお勧めのテイクバックと準備の意識5つ

    ダブルスで前衛の仕事は、後衛が作ったチャンスボールを仕留めること。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ストローク

    ダブルス

    ダブルスで、前衛が「ポーチに動いたけど、触れなかった」ときに、後衛はまず時間を稼…
  2. 練習メニュー

    テニスになぜ新しい練習が必要かというと、「新しい自分に気付いて試合で活かす」ため…
  3. シングルス

    シングルスでのネットプレー、キーワードは「お1人様ポーチ」
  4. テニス 準備

    メンタル

    準備する意欲を持たない人は、これから先もエントリー費だけが消えていく
  5. 戦術

    試合でプレッシャーを、小さくする方法
PAGE TOP