練習メニュー

練習は何のためにやるのか、という基本

目次

練習は、何のためにやるのか。

この問いかけを、最近アナタ自身行いましたか?

ただ厳しくても、長時間でも、少人数でも、意味がない。

何のために、私たちはテニスの練習をするのか。

この部分、ブレない指針を確認しておきましょう。

 

練習は何のためにやるのか、という基本

 


 

1.それは、試合に勝つため

練習は、試合に勝つために行う。

この姿勢は、ブレないでいきましょう。

もちろん、チーム全体がそうなることは難しい方も多いでしょう。

テニスサークル、スクール、部活でも、色々な目的の人が集まってテニスをしますからね。

大事なのは、アナタ自身の姿勢であり、意識。

それは、試合に勝つ為に「練習」をしているんだという意識。

ココは、絶対にブレない。

ブレないからこそ、一貫性と合理性が生まれると私は思います。

 

2.勝つ為には、「やらないこと」の方が大事

何をやるのか、ここに正解を見出すのは難しい。

試合に勝つために絶対に有効な練習メニューって、生涯探し続けていくことになるでしょうから。

でも、私が思うに「やらないこと」は明確に出来る。

ダラダラとラリーするような練習、駆け引きの要素が無いダブルス練習、球出し役を作らないローテーション形式。

こういう練習を客観視してみると、一貫性と合理性が無い。

試合に勝つ、という軸を持っておけば、どんな練習を「やらない」のかは見えてくるんです。

ここは、色々な目的がいるチームの中でも、ぜひアナタ自身がリーダーシップを取って変えて欲しい。

なぜなら、試合に勝つための練習は楽しいからです。

 

3.「勝利至上主義」を忌み嫌う方は・・・?

「試合に勝つためだけのテニスなんて、楽しくない」

「ライバルばっかり増えて、ギスギスした関係になってしまう」

という懸念点を持っている方も、多いでしょう。

お気持ちは、分かります。

ですが、テニスの成長には技術だけではまかなえない、もっと深い部分があるんです。

学生時代、それこそ高校生くらいなら、ただ技術を伸ばしていくだけでも勝てたでしょう。

ですが、社会人、シニアになっていくと、そうはいきません。

テニスの試合に強くなるには、総合力が必要なんです。

だからこそ、合理的に勝利を求めていくことが、全体の成長につながる。

それはテニスだけではない、アナタの人生の資産を築くことになる。

大げさに思うかもしれませんが、試合に勝つためにテニスを頑張ること、は総合力を磨くこと。

私たちに必要な意志、なんです。

 

4.目の前の光景を、疑ってみよう

「この練習は、本当に意味があるのか」

「何年も、ずっと同じことの繰り返しじゃないのか」

と、目の前の練習を疑ってみる。

当たり前のようにこなしてきたことが、自分の成長、試合に勝つという目的につながっているのか、と考えてみる。

これは、アナタ自身にしか出来ないことです。

正解がある訳ではない、だから難しいし、誰もが従っている側にいた方が楽ですからね。

「ちょっと、試合を想定してこうしてみない?」という一言、アイデアがあるかどうか。

私は、その一言が出せる人を、T-PRESSを通じて増やしていきたいんです。

 

練習は、試合を想定する。

だから、テニスは上手く、強くなるんです。

ただボールを打っているだけで楽しい、と感じている方も、実はもっと楽しくなる。

まずは目の前の練習、に疑問を持つことから、です。

ピックアップ記事

  1. プッシュアップバーを使って、テニスに必要なトレーニングを効率化しよう
  2. 大会シーズンに準備したい、サンバイザー5選
  3. 大事なテニスウェアを汚したくないなら、シャープの超音波ウォッシャーを持ち歩こう
  4. 雨でコートが濡れていてもテニスがしたい!方にお勧めの「ウォーターバキューマー」
  5. 寒くなっても清潔感は保ちたい、テニスプレイヤーのみなさんに

関連記事

  1. テニス 練習

    練習メニュー

    苦手なところを直すのが練習、では無い

    よくご質問頂くのですが、「練習で何をすれば良いのか、分からない・・・」…

  2. テニス 練習

    練習メニュー

    ボレー対ボレーのラリーの中で、ロブボレーを混ぜて攻撃する為の練習メニュー

    ダブルスの試合でも、シングルスの試合でも有効な「ロブボレー」のタイミン…

  3. テニス ロブ

    練習メニュー

    ボレーボレーの練習は、高さを抑えてレベルアップを

    ボレーとボレーを打ち合う、ボレーボレーの練習。これをより実戦に…

  4. テニス

    練習メニュー

    ダブルスのボレーボレーの中からポーチに出る!為に、効果的な練習メニュー

    今回は、参考となる動画を元に練習メニューをピックアップ。ネット…

  5. 練習メニュー

    「試合に勝つ為のテニスの練習」では、徹底的に効果を求めるチーム全体の姿勢が大切

    「今日も練習、みんなで頑張ったな・・・」と思える毎日、理想ですよね。…

  6. テニス ストローク

    練習メニュー

    何がキツイって、毎回同じ練習の繰り返しが一番キツイはず

    キツイ練習、楽な練習。皆さんは、何をもってキツイ、楽だと判断し…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. ストローク

    テニスの試合のストロークで、「ボールが持ち上がらない・・・」と感じている人に、必…
  2. その他

    試合で勝てるチームを作るテニス部のキャプテンは、「仕事を任せられる人」です
  3. テニス サーブ

    ダブルス

    ダブルスのサーブ&ボレーでスプリットステップする場所は?
  4. その他

    「ドキドキのスペイン留学初日」スペインでのテニスと緊張感と
  5. テニス メンタル

    その他

    「センス」という言葉に逃げる人が、私は大嫌いです
PAGE TOP