目次
みなさんが試合の中で、「無いと困るもの」って、何でしょう?
私は、セカンドサーブだと思います。
セカンドサーブ、のしっかりした型、自信をもって「ある!」と言える方、どれくらいいるでしょうか。
これは、試合に出て勝ち上がっていくには避けて通れない部分。
ぜひ、みなさんも再度「型」を作ることを意識してみて下さい。
自分のセカンドサーブに、型が無いと思いませんか?
1.何となく、モヤっとしてないか?
セカンドサーブ、みなさんどうでしょう。
何となく入れる事優先で、「型」が無くてモヤっとしている。
改善したいけど、誤魔化している。
そんな感じじゃないですか?
試合であれだけ使うし苦しめられるのに、セカンドサーブについてなかなか真剣に考える機会が無い。
これはもう、自分から作るしかない、ですよ。
2.セカンドサーブでテンションが下がるのは、まだまだ幼稚
私自身、学生時代はこれでした。
ファーストサーブが入らないと、もうテンションがダダ下がり。
下がったままでセカンドサーブを、何となく打って入るか入らないか・・・みたいな試合。
自分が一番、疲れます。
型がある、ということは、それだけ自分の負担が減るということ。
セカンドサーブで、良い型を身に付けておくことこそ、今のアナタに必要なことだと思いますよ。
何も、難しく考える必要はないんです。
3.グリップとスタンス、だけでも立派な型が完成する
私は、この2つがキーだと思います。
自分のセカンドサーブ、まずは「どういうグリップでラケットを握る」のか。
そして、足の置き方、スタンスはどうなのか。
ここを確認しておくだけで、かなりサーブは改善される。
改善と言いますか、安心するんですよね。
「これが、いつものセカンドサーブの入り方だな」となる。
精神的にも安定するし、自然とフォームも安定するでしょう。
最初の形、が出来るだけで、打ち方の型はかなり完成に近いと私は思います。
そこから打って入らなかったら、もう諦めも付くじゃないですか。
4.やることをやって入らない、なら切り替えも速い
サーブだけじゃないと思いますよ。
何となくで打って、失敗。
これが一番、試合では困ります。
「自分のどこが悪いのか、分からない」
「そもそも、サーブってどうやって打つんだっけ??」
と、不安にどんどん押しつぶされそうになっていく。
少しでも型、があれば、そこだけしっかりやっておくことで気持ちも落ち着くのに、それすら無いと厳しいですよね。
セカンドサーブ、ただでさえ苦しい場面じゃないですか。
これだけでも、試合前に確認しておきましょう。
絶対に、試合でアナタの助けになるはずです。
セカンドサーブ、打ち初めの型を作ると楽ですよ。
まず、風格が増します。
相手も、「自信をもってセカンド、打って来てるな・・・」と感じてくれるでしょう。
繰り返しますが、グリップとスタンスを決めるだけで、迷いも消える。
セカンドサーブの型作り、一緒にがんばりましょう!
この記事へのコメントはありません。