テニス シングルス

サーブ

サーブを打つ位置、「自分が打ちやすい場所から」って安易な発想

目次

サーブに自信が無い・・・人、ほとんどだと思います。

そういう人は、サーブを打つポジションも、差が出る。

テニスは、自分でサーブを打つ場所、ある程度選べますよね。

その選択の優先順位、皆さんはどうですか?

 

サーブを打つ位置、「自分が打ちやすい場所から」って安易な発想

 


 

■入れるのが精一杯のサーブは、立ち位置で分かる

まず、サーブが苦手な人、入れることで頭が一杯の人は、コートの端から打つ人が多い。

サーブエリアに対して、対角線上に長い距離を確保出来た方が、入りやすいイメージですよね。

でもその発想って、消極的だと思いません?

以前にも書きましたが、コートの端から打つサーブは怖く無い。

センターへの速いサーブが打てないので、リターン側が優位に立ちやすいのです。

 

■自分のことより、「相手のこと」を考えよう

サーブにしても、考え方は同じです。

自分のことより、相手のことを考えてみる発想が大事。

もし、アナタが左利きで、よほど良いワイドへのサーブを打てるのであれば・・・端から打つのも有り、でしょう。

ですが、普通のサーブしか打てないのであれば、やはりセンター寄り、相手がプレッシャーに感じるような場所から打ちたい。

そう考えられるようになれば、自然とテニスの試合って、強くなると思います。

 

■「自分が楽出来る」ことは、相手も楽出来るということ

試合の中で、安易な選択をしてしまう。

例えばチャンスを1発で決めようとする、40-0、0-40の場面では簡単に諦めてしまう。

こういう安易な発想、は、相手を楽にさせていることに気付きましょう。

サーブを打つ場所、だってそうです。

自分が打ちやすい、という理由で選択肢を選ぶのであれば、それは相手にとっても楽になるということ。

この危機感、ぜひ神経質なくらいに意識してみて下さい。

 

確かに、誰でも楽な道に進みたい。

試合の中では、サーブが入らないと嫌になるし、試合は苦しいことだらけ。

だからこそ、みんなが選ぶ楽な道を、選ばないから勝ち残っていける。

厳しい道ですが、サーブを打つ場所・・・から考えてみませんか?

ピックアップ記事

  1. 暑い夏のテニスの試合に備えて、瞬間冷却パックの準備は欠かせない
  2. テニス選手の筋肉に必要なプロテインは、ささみプロテインバーでの補給が最適
  3. 【ご協力をお願いします!】テニス動画・プロ選手に関するアンケート
  4. Note はじめました
  5. 急激に乾燥する季節に、喉とオーラルケアは欠かせない

関連記事

  1. テニス サーブ

    サーブ

    サーブを打つときに意識したいのは、「トスアップをした腕」

    サーブが安定しない人は、試合の中で怯えているようにも見える。自…

  2. テニス サーブ

    サーブ

    セカンドサーブを打っている自分、をもっと受け入れていかないと

    試合を観ていて、しんどそうに見える場面。その一つが、間違いなく…

  3. テニス ストローク

    サーブ

    速いサーブを打つパートナーなら、リターンの球筋は割れていく

    速いサーブを打って、相手がリターンする。その時のリターンって、…

  4. テニス ストローク

    サーブ

    「ダブルスでサービスキープ率を上げたい!」ために必要な4つの意識と準備を考えてみる

    ダブルスの試合で、サービスゲームのキープをリズム良く進めていきたい。…

  5. テニス サッカー

    サーブ

    高校サッカーを観ていて感じたこと、「テニスのサーブ」って・・・

    私は毎年高校サッカーが好きで、年末年始はよく観ています。何気な…

  6. テニス サーブ

    サーブ

    サーブのときのトスアップの腕、しっかり最後まで活用すれば安定感がアップ!

    サーブで見落とされがちな大切な技術に、トスアップの腕の使い方があります…

特集記事

  1. 戦術

    相手を見てプレーする、そのコツは?
  2. メンタル

    緊張した場面ほど、ポジションを動かす
  3. ストローク

    「ラケットを振り抜けない君へ」テニスの試合ではボールとの距離感が重要!
  4. テニス スライス

    ストローク

    スライスのストロークが上手く打てない人は、「ラケットを頭の位置よりしっかり上げて…
  5. テニス メンタル

    メンタル

    テニスを成長させていく過程では、実力に実績が付いていかない時期もある
PAGE TOP