テニス 格上相手

戦術

相手の打ちそうなボール、イメージ出来てる?

目次

テニスって、何が面白いって・・・打って来る人みんな、2人と同じボールは無いということ。

その人それぞれ、の個性が凄く出る競技ですよね。

だからこそ、今アナタに考えて欲しいこと。

それは、相手が打って来るボールを予測する、ということなんです。

 

相手の打ちそうなボール、イメージ出来てる?

 

1.皆さんの予測は・・・コースだけ?

何となく、「このコースに飛んで来そう」という予測は出来ている方が多い。

テニスのセオリー、を理解して基本的な守備の戦術を実践すればOK、ですからね。

でも、よく考えてみて下さい。

打つ人の性格、グリップ、打点によって、コースだけじゃない部分も予測出来る。

「その人らしいボール」が、ほとんどじゃないですか。

グリグリの回転系のショットを打つ学生もいれば、スライスで凌ぐベテラン選手もいる。

もっと、その人に合わせた予測、を立てて良いと思いますよ。

 

2.ミスが少ない人は、ミスが少ない環境を作っている

例えば、スライスが得意な相手とシングルスをするとしましょう。

そういう相手では、深いボールは高く弾まない。

だから深くても低い打点が増えるし、自分からスライスを打つ機会も増える。

まずはこういう準備をして、しっかり待ちかまえる。

そしてネットプレーをガンガン入れていく。

後ろで打ち合うよりも、スライスはボレーで返球した方がミスが減る。

相手を見てこういう環境に、自分から移行していくという意識が大事でしょう。

相手が打って来るボールをイメージ出来れば、テニスは変わるはずです。

 

3.「癖球」に練習から強くなる

試合に出ると、色々なボールを打って来る人がいる。

「癖球」と呼ばれるように、癖のあるボールを打って来る相手、やる辛いですよね。

変なスピン、変なスライス、こういうボールに対応するにはどうすれば良いでしょう?

普段から、相手のショットを多く観て、多く感じること。

いつも同じような相手とばかりの、同じような練習では難しいですよね。

試合に強い人って、意外と癖のある球を打つ人が多いですかね。

 

いつも同じ仲間で打つ、打ち合うってこういう弊害がある。

考える、相手のボールを予測するということに、ふたをしてしまうんですよね。

成長していくこと、が出来ない環境に自分から埋もれていないか。

感じる力は、自分から掴みにいかないと掴めないですよ。

ピックアップ記事

  1. リアクションボールを使って、イレギュラーバウンドへの対応力を磨こう!
  2. ストローク練習機「ピコチーノ」は、素振りの質を高めてくれるはず
  3. テニスフリークなら必携のタオルは、「作戦ボードタオル」で決まり!
  4. 都内でラケットバッグを持ち歩くのは辛い!人は、「ecbo cloak」でラケバを…
  5. これからの暑い時期にあると便利な、「高速製氷機」とは?

関連記事

  1. テニス メンタル

    戦術

    強い相手を前にして、アナタが出来ること

    ウィンブルドンの準々決勝の試合、ご覧になっていた方も多いかと思います…

  2. 戦術

    テニスにおける技術力って、再現力

    試合で自分の実力を発揮する。これが問われるのは、本当に試合の…

  3. テニス ストローク

    戦術

    よし、いける!と相手に思わせて、罠にはめよう

    ダブルスの試合で、上手くフェイントを入れて相手を誘う。前衛のと…

  4. 戦術

    アナタの攻撃力を、今すぐアップさせる方法とは?

    自分の攻撃力をアップしたい、試合で主導権を握りたい。でも、も…

  5. テニス 体力

    戦術

    試合前のウォーミングアップでは、「1ゲーム目、1ポイントから全開」を成功イメージに置こう

    皆さんが試合前に実施するウォーミングアップ、どんな「完成形」をイメージ…

  6. 戦術

    踏み込んでのミス、はミスじゃない

    試合でのメンタルコントロール、これも実力のうち。自分のプレーが…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス フットワーク

    戦術

    予測が当たったら攻勢に出ること、を忘れないように
  2. テニス 試合

    メンタル

    テニスの試合で「自分の緊張感をコントロールする」お勧めの方法5つ
  3. メンタル

    タイブレークは、チェンジコートを節目に考えよう
  4. ストローク

    不安なショットほど、試合ではとにかく振り切ろう!
  5. テニス 調子

    テニス知識

    相手が不利なジャッジほど、目を見てしっかり伝えよう
PAGE TOP