テニス メンタル

メンタル

「練習では色々出来るのに、試合になると何も出来ない」人は、どんな意識で試合に臨めば良い?

目次

練習と試合では、やっていることが違い過ぎる人。

練習では得意なショットをどんどん打てるのに、試合では全く打てない、無難なプレーに終始している選手はもったいない。

「でも、勇気が出なくて・・・使い方も分からない」

と言う方は、試合前にシチュエーションを決めてトライする癖を付けましょう。

現場で考えるのではなく、試合前に決めておくのがオススメです。

 

「練習では色々出来るのに、試合になると何も出来ない」人は、どんな意識で試合に臨めば良い?

 


 

■最初の2ゲーム、はチャレンジゲームと位置付ける

試合の最初の2ゲームは、初めてのサービスゲームとリターンゲーム。

ここでいかに「自分の手数」を見せておくか、が試合の後半に活きてきます。

「序盤で色々と仕掛けてくる選手」になっておくと、相手も警戒してくれるから色々な作戦が活かしやすい。

ドロップショット、ロブ、ネットプレーなどは、最初の2ゲームでどんどん繰り出していきましょう。

ミスしても、それは相手に「印象を与えた」として及第点を自分に与える。

そう考えると、やりやすくないですか?

 

■2ポイント差のリードがついたら、積極策を取る

ゲームの中で2ポイント差のリードを奪えたときには、何かチャレンジしたい。

相手からすると、リードを更に拡げようとしてくる相手は本当に嫌なもの。

試合で技を繰り出す勇気が出ない人も、最初からこのルールを自分で決めておけば、迷いなく実行出来る。

「失敗したら、どうしよう・・・」ではなく、やることに意味がある。

攻撃的なプレーが出来れば、それで成功なんです。

 

■「練習で打てる」という技術は、本物の技術ではない

練習で打てている、ことにどこか満足していませんか?

試合の中、プレッシャーのかかる場面で打ててこそ、本物の技術。

先ほどまでは、序盤や自分がリードしている場面で使うことをお勧めしていますが、本来は負けている場面でも使いたい。

失ったら痛いポイントでも、しっかり攻撃の種類を増やせるようになりたい。

その為には、まずは試合の中で試合前に決めたルールに沿って、使っていくところから始めましょう。

 

練習と試合でプレーが違う人は、経験の差。

試合の中でたくさん技術を試して失敗して、自分の殻を破っていくことが大事です。

実際に試合の中で使ってみると、その有効性が分かるはず。

ナイスショットじゃなくても、色々なプレーを仕掛けてくる相手は嫌なもの。

まずはそんな選手に、ステップアップしてみて下さい。

ピックアップ記事

  1. テニス関連の記事は note へ
  2. テニスの合宿・遠征に大活躍なのは、消臭ランドリーバッグ
  3. 急な怪我でも安心!準備しておきたい応急処置グッズ5つ
  4. フットワークを磨きたい!なら、足指トレーニングは欠かせない
  5. 都内でラケットバッグを持ち歩くのは辛い!人は、「ecbo cloak」でラケバを…

関連記事

  1. メンタル

    苦しんだ経験は、必ず誰かの助けになる

    テニスに限らず、仕事でも勉強でもそう。自分が苦しむ、その苦し…

  2. テニス メンタル

    メンタル

    「テニス部内のレギュラー決めで、先輩と試合することに・・・」そのとき、どう戦うべきかを考える

    テニス部に所属した経験のある人は、経験がある方も多いんじゃないでしょう…

  3. テニス メンタル

    メンタル

    0-6というスコア、テニスは恥を知る機会が絶対的に少ない

    テニスの試合、ほとんどの試合は1セットマッチ。早ければ30分く…

  4. テニス ストローク

    メンタル

    試合の後には反省だけでなく、「ポイントが獲れたパターン」も客観的に確認して次につなげましょう

    試合後に、皆さんの話を聞いていると反省の弁が多い。すごく意識高…

  5. テニス 雪

    メンタル

    メンタルの弱さとは、そのままアナタの意志の弱さである

    メンタルが弱い、試合に勝てない。だからこそ、何かを変えないと・…

  6. テニス メンタル

    メンタル

    自分が何をしたいかよりも、「何を求められているか」について考えれば、まだまだテニスは強くなります

    皆さんは、「こういうテニスがしたい!」というイメージ、ありますか?…

特集記事

  1. テニス リターン

    リターン

    「上級者限定!」ダブルスの試合でリターンするのときに、前衛を足止めする裏ワザ
  2. 練習メニュー

    テニスにおける予測の練習とは、「記憶力を整理して引き出す練習」である
  3. テニス 目

    戦術

    テニスが上手い選手は、試合中に常に何かを狙っている
  4. 戦術

    「練習は試合のように、試合は練習のように」を実践する4つのコツ
  5. ボレー

    ネットに近いほど、ドロップボレーは山なりで!
PAGE TOP