テニス 試合

戦術

態勢を崩されても返球出来るテニス選手は、何が違うのか?

目次

試合の中で、必死でボールを返そうとする。

これは当たり前・・・のことのようで、実は難しい。

でも、よく考えてみると球際に強い選手って、皆さんの周りにもいませんか?

こういう選手には、誰でもなることが出来る。

と私は思いますよ。

 

態勢を崩されても返球出来るテニス選手は、何が違うのか?

 

1.球際に強い選手は、まず「焦らない」

よく、ラケットワークや技術にばかり意識がいきがちですが・・・実は違う。

まず、しっかりした精神の安定こそ、球際の強さにつながる。

丁寧に、しっかり打点に顔を残す。

諦めない、しぶとさがある。

球際に強い選手になろうと思ったら、まず相手から攻められても、動かされても焦らないこと。

この大前提が大事です。

 

2.打点に顔を残せば、態勢が悪くても返球は出来る

身体に近い、遠い。

イレギュラーのようなケースもあれば、相手の回転が強烈なときもあるでしょう。

決して大振りし過ぎずに、まずは打点に顔を残す。

ボールを良く見る、打った後も見続ける。

これくらいの意識があれば、ほとんどのボールはラケットが返球してくれる。

現代テニスのラケットは、反発力もあるし面の安定感もある。

どんなに態勢が苦しくても、まずは落ち着いてボールを良く見ること、です。

 

3.ラケットを「動かし過ぎない」勇気も大事

そう、これって勇気が要る。

ラケットをつい、動かしたくなってしまうんですよ、ピンチの時には。

でもここで慌てて動かしても、良いことは無い。

まず意識するのは、しっかりラケットの真ん中に近い場所に当てること。

動かし過ぎない、ことでまず返球は出来る。

そしてテニスでは、返球すれば・・・何かが起きてくれる。

そう、相手にもプレッシャーになりますからね。

 

試合って、返球出来ること、で全ては変わる。

1球返球することで、何かが起きる、それを興すのはアナタ自身の最後の丁寧なプレーなはず。

態勢充分、で打てるショットなんて少ない。

テニスの試合、ほとんどのショットは態勢が悪い中でどう打つのか、ですね。

ピックアップ記事

  1. テニスシューズの中で、自分の足が滑る・・・ような人は、5本指ソックスに変えてみよ…
  2. テニス選手として必要な、「オーラルケア」と栄養素について
  3. テニスラケット ピュアドライブの新作は、「攻撃的な大人のテニス」に最高の武器にな…
  4. 筋肉痛が毎回酷い人は、「フォームローラー」で身体の表面をほぐしてケアしよう
  5. 【重要です:視聴者アンケート】ご協力のお願い

関連記事

  1. テニス ガスケ

    戦術

    テニスにおける速い攻めは、コートの後ろからだと絶対に難しい

    連続攻撃で、相手に時間を与えないストローク。錦織選手も得意とす…

  2. 戦術

    打った方向に自分自身で、プレッシャーをかける方法

    良いショットを打って、すぐに安心してしまう人。これ、結構多いで…

  3. 戦術

    取り返したい、時ほど冷静に

    試合の中で、冷静さを失う時。それって、相手に「やられた時」だ…

  4. テニス メンタル

    戦術

    テニスの試合で対戦していて、「あまのじゃくタイプ」の選手と分かれば怖くない

    対戦相手で、アナタはどの程度特徴を掴んでいるでしょうか?タイプ…

  5. テニス 練習

    戦術

    試合前に頭が真っ白になる人は、〇〇だけ決めて入ろう

    テニスの試合は、出だしが一番しんどい。ペースを掴めば、ある程度…

  6. テニス 計算

    戦術

    テニスの試合、チャンスボールをミスしてしまう人は「逆算力」が足りないだけ

    チャンスボールを決めることが出来る人、ミスしてしまう人。この違…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. 戦術

    決まらなくても、攻め続けることが大事
  2. テニス 部活

    練習メニュー

    「団体戦に強い、部員が成長していく部活」では、先輩と後輩が教え合うという太い線で…
  3. テニス メンタル

    シングルス

    シングルスの試合で、「ポイント間に自分と会話する」ことが出来ると、メンタル面が安…
  4. ストローク

    ボレーヤーに向かってストロークを打ち込む、ことを恐れてはいけない
  5. ストローク

    回転をかけて、ココを通過させるという感覚で
PAGE TOP