目次
私が普段、意識していること。
漠然と待たないで、上手く誘う意識が持てると試合で強くなります。
予測、のように重たく考えなくてOK。
とにかく、自分でしっかり予測して準備する。
それだけで、テニスの雰囲気は一気に変わります!
キーワードは、7:3
「7割は、こっちかな」という感覚で。
恐らく来そう、な方に7割の力を割いて待つ。
これが、私の基本スタンスです。
もちろん予測ですから、外れることはありますよ。
例えばリターンなら7割フォアハンド側、と決めて待っておくだけで、かなり違います。
予測が当たれば攻撃出来るし、3割の方に来たらまず返すことを優先する。
これくらい、思い切って待たないと、テニスの試合では。
そうしないと、アナタ自身が予測したり、観察したりという力が養われないんです。
毎回のラリーが、トレーニング
これは、数をこなさないとダメ。
毎回予測して、しっかり確認する。
私も最初は、外れることも多かったです。
でも、そのときも「外れた」という感覚が残るじゃないですか。
だから、次に活かせる。
漠然と待っている人は、この学びも無いですからね。
真面目に、5:5で待つ必要はありません。
真面目にテニス、だと試合では勝てない
真面目な人ほど、漠然と待つ人が多い。
どこに来ても、100点の対応をしないといけない、と思って捨てきれない。
真面目にテニス、している人ほど5:5で待って、どっちに来ても取れないというケースが多い。
そうしないと、良いプレーは出来ないですよ。
漠然と待たない、ことがテニスの試合で勝利を呼び込むはずです。
必ず、相手は情報をくれる
私は、こう信じています。
必ず、相手はヒントを持っている。
予測はしますが、そこに根拠を見つけるんです、観察して。
フォアハンドの身体の開きが早ければ、逆クロスに来る可能性が高い。
ボレーの打点が前であれば、クロスに来る可能性が高い。
こういう小さいところ、を意識して見ていくことで、7:3の予測も精度を増して来る。
試合に強い人って、結局こういうところで反応力を磨いているんですよね。
お勧めの練習法
普段の練習から、予測しましょう。
7:3で待ってみて、7の側で誘っていく意識。
漠然と待たないで、自分で変化をつけていく。
練習からコレを意識するだけで、かなり試合向きな予測力が身に付いていくと思いますよ。
何も、突飛な練習メニューをする必要は無いと思います。
いつもの練習に、変化を付けていく。
それで充分でしょう。
言い方は悪いですが、真面目な人って試合でやりやすい。
山を張って来る人の方が、嫌じゃないですか?
しかもその山に根拠があれば・・・もう、試合で強いですよ。
ぜひ、意識して取り組んでみて下さい。
この記事へのコメントはありません。