戦術

試合で失敗しない、スタートダッシュを切るコツ5つ

目次

1セットマッチの試合、での試合の入り。

もう、正直これが全て、というくらい大事です。

今回は、私が経験して実践して、今もやっていることをまとめてみました。

みなさんの中で試してみて、ぜひ良いモノは残して継続してみて下さい。

本当に、試合なんて一瞬で終わります。

スタートダッシュこそ、差を付けていきたい大事な部分です。

 
 

1.リターンから入る

実践している人も多いと思いますが、リターンから試合に入った方が楽。

まだ身体がほぐれていないうちは、サーブの方がリスクが高いですから。

リターンから入って、ロブやストレート、色々なパターンを見せておくだけでも良い。

最悪、落としても相手のサービスゲーム、チェンジコートで気分も変わる。

スタートダッシュ、リターンゲームからが基本です。

2.ネットミスを無くして、深く打つ

ゆっくり、深く。

最初は、これだけでも充分に良い攻撃になります。

スタートダッシュ、何もスピーディーな攻撃が必要な訳じゃない。

むしろ、ネットミスのような焦ったミスを減らすだけで、相手には良いプレッシャーがかかります。

アウトミスはOK、ゆったりラリーするつもりで入ること。

これが、アナタ自身に必要な試合の入り方です。

3.奇策を一つ、入れてみる

ダブルスならポーチ、チェンジプレー。

シングルスなら、ドロップショットやサーブ&ボレー、でも良いでしょう。

相手はきっと、試合の出だしは様子見なところがありますから。

成功すれば一気に盛り上がるし、失敗しても相手の印象に残るプレーになる。

スタートダッシュを成功させたければ、序盤に奇策を一つ用意して実行してみましょう。

ダブルスなら、ペアで共通認識を持って準備する、ことが大事です!

4.テンポを急がない

試合のテンポを、急がないこと。

スタートダッシュに失敗する人って、リズムが悪いのにどんどん試合を進めていくから悪くなる一方。

もっと、ゆっくり時間を使いましょう。

相手がポジションに着いたのを確認してから、自分がセットする。

リードしても、あえて時間を使ってみる。

すると、自分の中でメンタルも落ち着くし冷静に試合が運べるはず。

最初の数ゲーム、テンポの上がり過ぎに要注意です!

   

5.相手のミスに、つけ込む

これは、具体的ですが効く作戦です。

序盤の相手のミス、につけ込んでいく。

バックハンドのミスが1つあれば、次もバック側に打ってみる。

そうすると、調整する余裕が無いのでどんどん落ち込んでいくでしょう。

試合の中盤以降なら、感覚も掴み直せるんですけどね。

試合の序盤に、ミスを修正するのは難しい。

ぜひ、意識して試合に入ってみて下さい。



やること、を決めて入ること。

これがスタートダッシュの大前提です。

普通に戦えば、普通にリード出来る。

ただし、当然強い相手は序盤の大切さを理解してますからね。

厳しい戦いになりますが、準備の時間は使った者勝ち、ですよ。

ピックアップ記事

  1. 多動力こそ、これからの時代のテニス選手に必要だと思う
  2. 晴雨兼用のビッグパラソルは、テニス選手なら欠かせないアイテム
  3. テニス選手のフットワークを支える、足首サポーター「ASO」
  4. ミズノ社製のアイスマットを使えば、夏場の厳しい試合も乗り越えられるはず
  5. 寒くなっても清潔感は保ちたい、テニスプレイヤーのみなさんに

関連記事

  1. テニス 観察眼

    戦術

    「身体が覚えるまでやる」、とは理解するのと同義語

    よく練習で、「身体が覚えるまでやる」という表現を使う人がいますよね。…

  2. 戦術

    テニスの試合で勝つために必要な「展開力」を身に付ける為の4つの意識

    テニスの試合、レベルが上がってくると「展開力」が問われる。ゲー…

  3. テニス 指導

    戦術

    対戦相手がいじけてくれる、そんな戦術が効果的

    「この作戦は、効いてるな」と、感じるとき。それは、相手が「いじ…

  4. テニス 試合

    戦術

    態勢を崩されても返球出来るテニス選手は、何が違うのか?

    試合の中で、必死でボールを返そうとする。これは当たり前・・・の…

  5. テニス 雨

    戦術

    テニス試合が雨で中断したときに、再開後に備える準備4つ

    これから梅雨の時期。テニスの試合会場では、必ず雨で待機・・・と…

  6. 戦術

    集中力とは、整理する力

    テニスの試合で、集中力が欲しい。そう考えている方は、チャンス…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. サーブ

    ボディに食い込むスライスサーブ、を覚えよう
  2. テニス ストローク

    フットワーク

    回り込みフォアハンドに必要な、クロスオーバーステップを使っていこう!
  3. ダブルス

    「ナダルのダブルス!?」をイメージしてみると、テニスの試合で必要なものが見えてく…
  4. テニス ダブルス

    ダブルス

    ダブルスの試合で取り入れたい、チェンジプレーの基本4つ
  5. 戦術

    「相手に勝つイメージ」の作り方のコツ5つ
PAGE TOP