テニス 緊張

戦術

いつの間にか、相手を助けるテニスになってない?

目次

試合の中で、気付かないうちに・・・って、多いと思いませんか?

気付かないうちに、点差がひらいている。

気付かないうちに、プレッシャーを感じている。

そして、気付かないうちに、試合に負けている。

こういう人には、ある共通点があるんです。

 

いつの間にか、相手を助けるテニスになってない?

 


 

1.倒すべき相手を、助けていることに気付こう

これって、気付かない人はずっと気付けないで終わる。

本当に、ちょっとしたことなんですけどね。

例えば、ファーストサーブがフォルトする、相手のセカンドサーブを叩いてネット。

ネットに出ないで、ずっと後ろのベースラインでプレー。

やっている本人からしたら、当たり前のことを、いつも通りやっているような感覚なんですけどね。

でも、よく考えてみて下さい。

さっき書いた内容って、全部相手を助けること、につながっている。

それがテニスの試合、なんです。

 

2.良かれと思ってやっていること、が相手を助けている

ことって、多いですよ。

粘っているつもりが、全然相手にプレッシャーになっていない、とか。

攻めているつもりが、相手の方に余裕がある、とか。

試合の中で、当の本人だけ気付いていないだけで、周りの人は観ていて気付いている。

良かれと思ってやっていることが、相手を助けているような試合って、結構多くないですか?

これは、アナタ自身が客観的に試合を考えられる、その場で判断出来るようにならないと、ずっと続いていくこと、になりますよ。

 

3.相手の雰囲気、表情を読み取ろう

何より、自分よりも相手。

相手が、どんな雰囲気でプレーしているのかを、敏感に感じないといけません。

自分と試合をしていて、すごく楽しそう、楽そうにプレーしているなら、それは大問題。

ほとんどの人は、そんなことに気付かず「自分がやりたいプレー」に徹して終わりなんですけどね。

疑いの目、を持って相手を見ていかないと。

自分とのテニス、楽しめているようなら、それは危険なサイン。

アナタ自身が、相手を助けている、ということになりますからね。

 

4.一番の手助けは、セカンドサーブとリターンミス

難しいことは考えないでも、これだけでは止めましょう。

アナタ自身がセカンドサーブを打つ、リターンミスをする。

この時点で、相手をかなり助けていることは確か、です。

ファーストサーブを入れる、リターンを何とか返す。

これだけでも、相手はかなり嫌なはず。

相手を助けない、欲しがっているものを、簡単には差し出さない。

この意識だけで、かなりテニスの試合は強くなるはずです。

 

逆の立場、もきっとみなさん経験あるはずです。

「ほんと、助かるなぁ」と思った試合、って大抵勝って終わりますよね。

アナタ自身、相手を簡単に助けてはいけない。

強い相手、格上相手との対戦ほど、意識を強く持って下さい。

ピックアップ記事

  1. TOALSON(トアルソン) スイートエリアラケット、これは使える
  2. プッシュアップバーを使って、テニスに必要なトレーニングを効率化しよう
  3. プロテニス選手を目指したいなら、英語は必須!実用的なテキスト5つ
  4. iphoneでテニス動画を撮影するなら、三脚ホルダーのスマホスタンドを使おう!
  5. 筋肉痛が毎回酷い人は、「フォームローラー」で身体の表面をほぐしてケアしよう

関連記事

  1. テニス 客観視

    戦術

    相手の得意ショットを攻略しないと、余裕は無くならない

    相手の得意ショットは、なるべく避ける。これがテニスの試合の鉄則…

  2. テニス メンタル

    戦術

    テクニカルな技術を使う人ほど、テニスの試合では攻略しやすい

    対戦相手が、技巧派な場合。私は、まずは「やりやすいかも」と感じ…

  3. テニス 練習

    戦術

    試合前に頭が真っ白になる人は、〇〇だけ決めて入ろう

    テニスの試合は、出だしが一番しんどい。ペースを掴めば、ある程度…

  4. テニス メンタル

    戦術

    相手に「何を意識させるのか?」を、考えよう

    私は何度も、「相手にプレッシャーをかけること」について書いて来ました。…

  5. テニス 雑誌

    戦術

    テニスの作戦、戦術、理論は、「頭だけで覚えようと思ってもダメ」な理由について

    テニスの戦術、作戦が、頭に入らない・・・という人は多い。これっ…

  6. テニス ルール

    戦術

    「緊張するタイブレーク」に突入したときに、攻撃的にいく?守備的になる?という作戦について

    1セットマッチ、6ゲームオールになってタイブレークに突入。した…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. ボレー

    前へ押す力は、全てに通ずる
  2. テニス サーブ

    サーブ

    ダブルスの試合でボディサーブが有効なのは、「ストレートへのリターンが難しい」から…
  3. テニス

    テニススクール

    テニススクール生がセンターケア出来ない、本当の理由
  4. 戦術

    「相手の動きを止める3つの方法」テニスの試合で有効な攻撃パターンを考えてみる
  5. テニス ストローク

    戦術

    柔らかいショット、力強いショットを使い分けるにはどうすれば良い?
PAGE TOP