テニス メンタル

メンタル

「思い出せる悔しい記憶」を、アナタは持っているだろうか?

目次

試合でどうしても頑張りたいのに、くじけてしまいそうな時・・・ありますよね。

そんなときに、皆さんはどうやって自分を鼓舞してますか?

色々な方法があると思いますが、私が試してきて一番効果があったのはこれ。

自分の一番悔しかった思い出を、コントロールして蘇らせるんです。

 

「思い出せる悔しい記憶」を、アナタは持っているだろうか?

 


 

1.高校2年生の夏、先輩の引退試合での記憶

私が高校2年生のときに、インターハイ予選があってダブルスを1つ上の先輩と組んで個人戦に出ていました。

団体戦はもう敗退していたので、個人戦が負ければ3年生は引退。

だからこそ、「少しでも長く、先輩と一緒に試合したい・・・」と思って頑張りましたが、あえなく敗退。

その瞬間も、もちろん悔しかったのですが・・・「気にすることは、無いよ」と言ってもらって、そのまま会場から帰宅することに。

私が試合会場から帰りのバスに乗ろうと思ったその時、更衣室にタオルを忘れたのを思い出して、戻ってみたら・・・。

更衣室の一角で3年生の先輩が集まって、そのペアの先輩が泣いているのを慰めている光景を見ることに・・・なってしまいました。

あの光景だけは、今でも忘れることは出来ません。

 

2.悔しい光景は、いつでも思い出して良い

悔しいと同時に、恥ずかしい。

結局タオルなんてどうでもよくなって、そのまま私も泣きながらダッシュで帰りました。

あの後の記憶はよく覚えていないけど、「どんなに悔しくても、試合は元通りにならない」ということを学んだ試合。

悔しいと思うなら、なんでもっと普段からしっかり練習しなかったのか。

先輩を勝たせること、が出来なかったのか、自分は本当に出し切ったのか。

悔しい記憶は、いつでも思い出せる。

そして、今自分の目の前の試合、目の前のポイント、どうしても頑張りたいときには「あの時、あの試合があったから、今があるんだ」と思えてくる。

そう考えると、まだまだ必死で頑張れるはず。

きっと皆さんも、そういう経験はあるはずです。

 

3.悔しさに、フタをしてしまわないように

どう取り繕っても、悔しさは消せない。

テニスの試合に出ている以上、それは「テニス選手だからこそできる、経験」なんです。

このありがたみに、まずはしっかり感謝すること。

そして、本気で向かっていく自分にいつでも「変身」出来るように、記憶をよみがえらせるように準備しておくこと。

私はいつでも、あの更衣室の光景を鮮明に思い出すことが出来ます。

だから、目の前の試合をまず頑張ろう、と。

「そんなの、何回もやってると効果無いんじゃないの・・・?」と思う方もいるでしょう。

そんなことは、ありません。

でも、もし効果が薄れてきたら別な記憶でも良い。

悔しい経験なんて、1つや2つ、じゃないでしょうからね。

 

悔しさを感じることって、アナタの財産です。

これは、教えて身に付くものでもない。

本人が「悔しい!テニス上手くなりたい!」と思わない限りは、正直このサイトを観ていても何も得るモノは無いでしょう。

だって、完全無欠で何でも出来る人か、負けても勝っても、感情のレベルが同じ人、な訳ですから。

前者なんて、いない。

悔しい想いを抱いて、苦しみながら戦っていく。

それがテニスというものです。

ピックアップ記事

  1. 寒くなっても清潔感は保ちたい、テニスプレイヤーのみなさんに
  2. 「寒暖差が激しい時期」のテニスにお勧めなアームカバー
  3. 12/24(火) 高西コーチ 女子ダブルス レッスン&ゲーム会 in テ…
  4. ミズノ社製のアイスマットを使えば、夏場の厳しい試合も乗り越えられるはず
  5. スピンサーブ習得の秘密兵器に、「スピンサーブマスター」を使ってみない?

関連記事

  1. テニス メンタル

    メンタル

    周りに同調を求めても、良いことは無い

    最近、私自身が感じること。T-PRESSの活動も早5年以上に…

  2. テニス メンタル

    メンタル

    テニスの試合で「まくられ癖が抜け無い」人に共通する、たった一つのこと

    テニスの試合、大抵はリードして終盤を迎えるのに、気が付けば逆転されてい…

  3. テニス ポジショニング

    メンタル

    テニスのセルフジャッジの試合では、「いかに冷静さを保つか」が勝利のカギを握ります

    テニスの試合は、セルフジャッジ。選手同士が審判の役割も兼ねてい…

  4. テニス 大学

    メンタル

    オムニコートでの練習に慣れていると「ハードコートでの重いボール」に苦労することになります

    日本では、どうしても練習と試合の中心はオムニコート。ですが重要…

  5. テニス メンタル

    メンタル

    テニスの試合、現場で熱くなる必要は全く無い

    「熱い試合がしたい!」と考えているテニス選手の方は、多い。先日…

  6. テニス メンタル

    メンタル

    0-6で負けた試合を、「相手が悪かった」で終わらせるから、アナタのテニスは何も進歩しない

    最近書いた記事で、勝てる試合は「6-0で勝つ」ことの重要性を説いてきま…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ストローク

    スマッシュ

    「スマッシュは・・・地味に行こう!」実際にテニスの試合で使える技術を身に付ける
  2. テニス ダブルス

    シングルス

    テニスのシングルスの試合で最初に実践したい「バックハンドを攻める」基本戦術を確認…
  3. テニス フットワーク

    テニス知識

    テニスのフットワークを支える足元の秘密は、スーパーフィートのインソール
  4. テニス ミス

    ストローク

    グリグリなストロークのボールに圧力を感じるのは、備えが無いから
  5. テニス ロブ

    スマッシュ

    スマッシュをしっかり振り切れば、相手はロブという選択肢が無くなる
PAGE TOP