テニス メンタル

ストローク

「高めのバックハンド」の対策が無いと、テニスの試合でのストローク戦は戦えない

目次

色んなところで色んな高校生とか中学生をレッスンしているが、全体的に見てバックハンドの方が苦手な人は多いね。

でも特に、バックハンドへ高く弾むショットが来た時の対応が難しいみたい。

 

「高めのバックハンド」の対策が無いと、テニスの試合でのストローク戦は戦えない

 


 

高めのバックハンド、どう処理したら良いのだろうか?

まずバックハンドストロークと言っても、両手打ち、片手打ちと両方あるが、どっちにしてもラケットの持ち方とかフォームの違いはあるけど、足の使い方はだいたい同じ。

特に苦手意識持っている人は、この足からのパワーをもらえず、上半身だけで飛ばそうと頑張るあまり、ミスに繋がるパターンが多いんだよ。

しかも準備不足で横向き状態がしっかり出来ずにやや正面向きで、ラケット持った腕だけ引いてしまうとこれまた足を使えない。

 

足からパワーもらうためには、しっかり横向き状態で前足と後ろ足をちゃんと作る事が重要だ

そしてその後ろの足の膝の曲げ伸ばしの反動でラケットを振ると、深くて高いボールの処理は腕力に頼らずとも出来るのである。

だから、相手が深くて弾むショットを打ってきたら・・・

・まずは横向きをしっかり作り、前足後ろ足をはっきりさせる

・十分に下がってポジションに入ったら、後ろ足にしっかり体重乗せる

・後ろ足で上に蹴った反動使ってラケットをボールの下から上に振り抜く

 



 

注意:打点は高めで取りましょう!

苦手意識持っている人も、まずこういった下準備をしていればそう難しくはないから、頑張って練習して下さいね。

 

■引用元
元プロテニスプレイヤー 高西ともからのメッセージ

ピックアップ記事

  1. 12/24(火) 高西コーチ 女子ダブルス レッスン&ゲーム会 in テ…
  2. iphoneでテニス動画を撮影するなら、三脚ホルダーのスマホスタンドを使おう!
  3. テニス選手の熱中症・痙攣対策に、ミニクーラーボックスは必需品!
  4. 多動力こそ、これからの時代のテニス選手に必要だと思う
  5. 「テニスラケット専用ウェイトボール」を使えば、素振りでのパワーアップも可能に!

関連記事

  1. テニス フットワーク

    ストローク

    「ストロークのスピードコントロールは、回転量で」出来るようになるとミスが減って安定します

    テニスは回転量を操るスポーツ。特に試合では、ボールスピードをコ…

  2. テニス ストローク

    ストローク

    フォアハンドストロークで回り込みが甘い人は、「ストレートにも打てるという雰囲気」が足りない

    ストロークを得意としている選手は、ほぼ全員「フォアハンドの回り込み」を…

  3. ストローク

    ダブルスの試合で、ボールが浮かないようにするには?

    ダブルスの試合で、すぐにストロークのボールが浮いてしまうという方へ、…

  4. テニス テイクバック
  5. テニス コート

    ストローク

    「ラリーをつなぐことが楽しい!」レベルを卒業したら、テニスはもっと楽しくなる!

    テニスを始めて半年、くらいの方はまず、ラリーがつながることから楽しさを…

  6. テニス ダブルス

    ストローク

    テニスの試合で使えるショートクロスは、「軌道を高く回転量多め」が大原則です

    ショートクロスを試合の中で使っていく。テニスの試合に出ている人…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ダブルス

    フットワーク

    ピンチの場面では、相手が打つ前に動いちゃおう
  2. テニス ストローク

    ダブルス

    前衛は後衛を褒め、後衛は前衛を褒めるから強くなる
  3. 日々の雑記

    昔は体育館、今は・・・?
  4. テニス サーブ

    サーブ

    テニスの試合で必要な、「回転量を増やした高い軌道のサーブ」を、今年こそ身に付けた…
  5. テニス ボレー

    メンタル

    格上相手の対戦では、「まず相手の余裕を無くすこと」から
PAGE TOP