ストローク

ストロークのテイクバックは2段階、でいこう!

目次

ストロークのテイクバック、とにかく早く!が基本と書いて来ました。

でも、実際に上手い選手のプレーを見ていると・・・どうでしょう。

打つ前、に後ろに引いているように見える、ことないですか?

これを紐解くには、テイクバックを2段階と考える必要があります。

ストロークの基本、テイクバックがしっかり出来ればもうストロークはミスが怖く無くなる。

ぜひ、今一度意識してみて下さい。

 

ストロークのテイクバックは2段階、でいこう!

 


 

1.まずはターン!その後に・・・?

まず、フォアかバックかを分かった時点で身体をターン!

これが第一のテイクバック、ですね。

まずは上半身をターンさせて、走る。

そこでボールに追いついて、その後にもう一度、第二のテイクバックが入ります。

ターンした上半身を、更にひねって、戻す。

この動きが、パワーを生んでくれる。

実は、この2段階のテイクバックが出来ている人って、すごくすくないんです。

 

2.第一のターンが、遅い!

これが、一番多いパターンです。

フォア側にボールを打たれているのに、身体が正面向きのまま。

上半身のターンはすぐにしないといけないのに、出来ない。

結果的に、ボールに追いついてからやっと横向き、ラケットの準備、打つという感じで忙しい。

これでは、打ち分けも出来ないしミスも増える。

第一のターン、は相手が打った瞬間に行わないといけないんです。

普通に待っていたら、まず遅れる。

そう考えておいて、損は無いです。

 

3.第一のテイクバック、ターンさえ終えておけばミスは減る

なぜ、この最初の第一のテイクバックが大事か。

それは、相手のボールが深い時でも、最悪何とかなるからです。

相手のボールが深いと、その返球は難しいですよね。

でも、第一のターンで横向きは作れているから、何とかボールを打つことが出来る。

正面向きのままだと、深いボールって絶対に返らない。

第一のテイクバックを終えていれば、相手のボールが厳しくても対応出来る。

やってみたら、分かると思いますよ。

 

4.余裕があるときこそ、第二のテイクバックが活きる

第二のテイクバック、上半身を更にひねる動き。

これが出来るときは、アナタ自身がストロークで攻撃出来る時。

しっかり止まって、ひねって、その戻す反動で打てる時ですからね。

こういうボール、を試合で増やせば勝てます。

余裕がある時にこそ、第一のテイクバックから早いタイミングで行うこと。

つい、私たちは遅いボールだとさぼりがちなんですよね。

遅いボールでも、忙しい。

忙しく準備することで、初めて攻撃出来るのがテニス、ですから。

 

パッとターンして、踏み込むと同時にひねって戻す。

ストロークの身体の使い方、これをしっかり意識してみて下さい。

第一のターン、この速度が早ければ試合でそうミスは増えないですよ。

相手が打って、ネットを越える前までが勝負。

磨いて、攻撃的なストロークで主導権を握っていきましょう!

ピックアップ記事

  1. テニス選手に必要なトレーニングは、「重り付き」縄跳びでしっかり身に付く
  2. 暑くも寒くも無い時期には、「アームカバー」で体温調整を
  3. 大人のトレーニングは「DNS プロエックス」を使って効率的に
  4. 寒くなる季節の変わり目に、テニスの試合で折り畳み式ブランケットは欠かせない
  5. 一人でも出来る、テニス選手に必要なトレーニングで鍛えよう!

関連記事

  1. テニス スマッシュ

    ストローク

    テニスのフォアハンドで身体が回り過ぎてしまう人は「ラケットを持たない手で止める」ことでコンパクトに打…

    フォアハンドが安定している人は、しっかり良いボールを打っているのにとて…

  2. ストローク

    「スライスは伸びが命」テニスの試合で使える抑えの効いたスライスを覚えよう

    スライス系のショットは「伸び」が武器となる。もともとパワーショ…

  3. テニス トレーニング

    ストローク

    自分自身でコントロールに厳しくならないと、上達は無い

    自分のショットに対して、どこまで厳しくなれるのか。これは、誰も…

  4. テニス ストローク

    ストローク

    シングルスの試合で、「コンパクトなワイパースィングで浅いボールをコントロール」出来ると、しっかり相手…

    浅いボールを相手から引き出したら、シングルスの試合では相手を追い込む攻…

  5. テニス ストローク

    ストローク

    テニスの試合で「相手が浅いボールを拾う時」、それはつないで来る可能性が大!

    浅いボールの処理、テニスの試合では実力が一番現れると言っても良いでしょ…

  6. ストローク

    「ネット際にドロップショット」をテニスの試合で打つ為に必要な一番大きな要素は?

    「深く打て!!」ショットを打つ時にはよく言われる言葉だ。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. サーブ

    センターへサーブを打つ、ということは・・・どういうこと?
  2. 戦術

    テニスにおける戦略も、シンプルに考えよう
  3. ストローク

    ドロップショットの目的は、長い距離を走らせること
  4. テニス チーム

    メンタル

    「全然練習が出来ていないのに、久々のテニスの試合‥」のときに注意すべき4つのポイ…
  5. テニス 読書

    戦術

    「自分のやりたいテニスは何か?」を、定期的に考えてみることは大事
PAGE TOP