テニス ハードコート

ボレー

オムニコートで滑るボレー、次に対応出来ますか?

目次

意外と、男性プレイヤーでやってしまうケースが多い、このネットプレー。

そのボール、で確実に決まるなら良いんですけど。

オムニコートで足を滑らせるようなボレー、みなさんつい使ってしまいませんか?

 

オムニコートで滑るボレー、次に対応出来ますか?

 


 

1.打ち終わりが遅くなる、から問題

だと思います、私は。

前方向に踏み込んで、打った後そのまま、ズズズーっと滑っていく。

こういうボレー、打つ方多いんじゃないですかね?

その後、実際にロブが来たら、どうでしょう?

打ち終わっていない間にロブを上げられて、対応できないはずです。

つい、オムニコートでこれ、やってしまいがちですからね。

確実に次、のプレーにつなげていくには、しっかり止まる、ことが大事です。

 

2.前足でストップ、出来るようなフットワークで

しっかり、前足で止まる。

ボレーを打つときにも、この意識が大事です。

踏み込んだ前足で、しっかり止まること、みなさん意識出来てますか?

パチン、と止まれれば、しっかり次へも対応出来ますからね。

次、次とバランスを崩さないためには、しっかり止まる。

オムニコートはつい、足が滑りがち。

ボレーを打ち終わった後、のバランスを意識するだけで、かなり違いが出るはずです。

 

3.大きく踏み出すボレー、は特に注意

前に詰めるとき、足が滑りやすいのは・・・大きく踏み込むとき、ですね。

前足をしっかり前に出していく、大事なポイントですがオムニコートでは注意が必要。

もし、滑りがちな人がいたら、意図的につま先から着地、するように意識してみて下さい。

かかとから入ると、つい滑ってしまう。

つま先、からしっかり着地して、次のプレーにつなげていく。

ボレーは、簡単には決まらない。

決まらないと思って次、で準備していきましょうね。

 

4.このフットワークが出来れば、ハードコートでも強くなる

オムニコート以外、ハードコートでも試合は多いはず。

このフットワークが出来れば、ハードコートでも必要なフットワーク、自然に身につくはずです。

つま先でコートに触れて、跳ねるようなフットワークに。

ネットプレーは、打った後の構え直しのスピードが勝負、ですからね。

ぜひ、意識してみて下さい。

 

ポーチに出るとき、なんてしっかり意識しないとまずい、ですからね。

滑ること、それ自体が必ず悪い訳ではないのですが、絶対に次ロブが来る、と思っておいた方が良いでしょう。

強い相手は、フットワークの隙を見逃してはくれない。

攻撃の瞬間こそ、実は危ない。

それがテニス、ですね。

ピックアップ記事

  1. テニス選手の筋肉に必要なプロテインは、ささみプロテインバーでの補給が最適
  2. 「最近使い始めた、ホワイトボードみたいなのって何ですか?」のご質問
  3. フットワークを磨きたい!なら、足指トレーニングは欠かせない
  4. 「プリンス キャスター付きボールカゴ」が、やっぱり一番使いやすい
  5. テニスの壁打ちをする場所が無い・・・人は、「リバウンドネット」を設置してみない?…

関連記事

  1. テニス ロブ

    ボレー

    ボレー対ボレーのラリーになったら、バックボレーが主役!

    この意識、大事です。ボレー戦のようなラリーになったときに、自分…

  2. ボレー

    ネットに詰めてアングルボレーは、ボールを横からビンタする感じ

    プロ選手のダブルスの試合、みなさんは動画で見る機会はありますか?…

  3. ボレー

    クロスでのボレー対ストローク、のボレーヤー側の基本スタンスについて

    クロスでのボレー対ストローク、みなさんもよく練習するメニューだと思いま…

  4. テニス ストローク

    ボレー

    相手が打つ度に、「毎回蓋を開けてビックリ」の前衛だと、そりゃ勝てないですよ

    ダブルスの試合、前衛で「落ち着いている人」いますよね。すごく上…

  5. ボレー

    ボレーの基本中の基本、「ラケット面を上に向けてフォロースルー」を徹底すれば、試合でミスは激減します

    ネットプレーが苦手なプレイヤーの多くの共通点は、ラケット面が安定してい…

  6. テニス リターン

    ボレー

    テニスにおいて、「ボレーの基本はラケットヘッドを立てる」だけだと、低いボールの処理が難しい

    低い位置でのボレー、出来ることなら打ちたくないショットですよね。…

特集記事

  1. ストローク

    「ボレー対ストロークのラリー練習」を工夫して、ストロークの応用力を磨くメニューに…
  2. 戦術

    コートのどこからでも、ボールをコントロール出来る?
  3. テニス チーム

    メンタル

    「全然練習が出来ていないのに、久々のテニスの試合‥」のときに注意すべき4つのポイ…
  4. テニス 試合

    練習メニュー

    自分が頑張れない理由を、探し続ける人たち
  5. テニス メンタル

    戦術

    トップ選手ほど、自分を変化させることに貪欲だから強い
PAGE TOP