テニス 練習

戦術

テニス選手は、ラリー5往復目から「個性」が出て来る

目次

試合の中で、「その選手の個性」を掴むと、試合でも強い。

でも、なかなか相手の感じがつかめない、どの選手も一緒に見える・・・と思いますよね。

そういう人は、まずどんどんラリーをする、長いラリーを避けないことが大事でしょう。

よく、思い出してみて下さい。

きっとみなさんも、試合の中で経験あるはずです。

 

テニス選手は、ラリー5往復目から「個性」が出て来る

 

1、長いラリーになってくると・・・?

私の感覚では、5往復。

シングルスでもダブルスでも、ラリーがお互いに5往復を超えると、「その人らしさ」が出て来る。

ほとんどが、そのラリーの回数の手前でポイントが終わるので、よく分からないままに進んでいく。

サーブやリターン、だけだと、結構どの選手も近しいような感じですからね。

配球の癖、も長いラリーの中でこそ、生まれて来る。

だからこそ、みなさんも「長いラリー、望むところ!」という姿勢で挑みましょう。

きっと、相手も「自分らしさ」を出して来ると思いますよ。

 

2.「せっかちな選手かどうか?」は、早めに確認しておこう

私は試合の最初のゲームで、ここから確認します。

せっかちな選手、なのかどうか、は試合の後半まで大事なポイントになる。

勘違いしてはいけないのは、せっかち=弱い、という訳ではないということ。

思い切りが良く、どんどん先手を取って来る攻撃的な選手、は乗せると怖いですからね。

長いラリーをしよう、と試合に入ることで、こういう選手をあぶり出すことも出来る。

ラリー自体が短いと、何も分からないですからね。

焦らず、相手とラリーしていくつもりで試合に入る。

これだけでも、アナタ自身の調子は安定するはずです。

 

3.アナタ自身は「何」をやりたくなるだろう?

思い出してみてください。

ラリーが長く続くと、アナタ自身は「何」をやりたくなりますか?

実際に、試合ではどうでしょう?

長いラリーの時、どういう攻撃や守備、をしたいと考えて実践しているでしょうか?

ここを客観視出来る人は、なかなかいないんですよ。

もし、試合の動画を撮影している人、がいましたら、ぜひ長いポイントをよく見て欲しい。

5往復以上続いた時、その後、どういう選択をしているのか。

そこに、上達のヒントがあるはずですよ。

 

4.長いラリーのポイントを制する、ことに貪欲になろう

どうも、私たちはつい良いポイント、を勘違いしがち。

速く、エースで、キレイにポイントを取ること、を意識してしまいがちですからね。

でも、実際はそうじゃない。

長いラリーを制すること、にしっかり意識を高く置く、貪欲になる。

そこに自信が出来れば、きっと「長いラリーに持ち込めば、勝てる!」と思えるようになりますからね。

「また、シコラー推奨の話か」と思うかも知れませんが、これは事実だと思います。

しっかり長いラリーが試合で出来る、からこそ、奇襲や速い攻撃もより相手に効くようになる。

これこそ、本当に強いテニス選手だと思いますよ。

 

どうしても不安が先に立つと、ラリーを続けることも怖くなる。

でも、安心して下さい。

相手は、5往復もつなげれば、個性を出してくれます。

そこで「強さ」を出してくる選手よりは、「弱さ」を出してくる選手の方が多い、でしょう。

もちろん、強さを出して来る相手は、本当に強い選手。

倒し甲斐、がありますよね。

まずはアナタ自身、長いラリーに貪欲になること、からでしょう!

ピックアップ記事

  1. 寒くなっても清潔感は保ちたい、テニスプレイヤーのみなさんに
  2. 雨が多い時期の試合は、防水スプレーは必須アイテム
  3. 真夏のスポーツ観戦には、超軽量・小型の折り畳み傘は必需品
  4. YouTubeチャンネル登録200人、ありがとう御座います
  5. テニスの試合で「足裏の皮膚が荒れてしまう方」にオススメな、皮膚保護専用クリーム「…

関連記事

  1. テニス コート

    戦術

    負けた後に試合会場に残る人は、必ず強くなる

    私がテニスの大会のレフェリーをしていた頃、に感じたこと。一般の…

  2. テニス スライス

    戦術

    中途半端に浅いボールが、テニスでは一番攻撃されやすいから注意!

    相手に攻撃されやすい人は、それなりの理由がある。自分では一生懸…

  3. 戦術

    人が見向きもしないこと、にチャンスは転がっている

    勝負の世界で、勝ち残っていくには。テニスに限らず、だと私は思い…

  4. テニス メンタル

    戦術

    アナタ自身の中で、「相手の粘り対策」をどの程度具体化出来てますか?

    実は、試合前の準備で出来ていない部分、だと思います。基本的に、…

  5. 戦術

    試合で使える武器を2つ、相手に意識させれば勝ったようなもの

    みなさんの武器、何でしょう?「はい、これです!」と言える方も、…

  6. 戦術

    アングルの打ち合いになったら、思い切ってネットに詰めよう

    ダブルスの試合で、4人が前の状態でボレー合戦。その中で、ネット…

特集記事

  1. 日々の雑記

    「昔は良かった、今は・・・」って、そんなことない
  2. テニス 雑誌

    その他

    テニスノートで成果が出る人は、「何でもすぐに、具体的に」書くことが実践出来ている…
  3. テニス ウェア

    その他

    「テニスウェアは着れれば何でも良い!」と思っていると、社会人になって「痛い人」に…
  4. ボレー

    ネットに出て特別なこと、しなくて良い
  5. テニス メンタル

    戦術

    「相手の速いショットも難なく返せ」テニスの試合では粘り強いプレーができるように
PAGE TOP