テニス ロブ

サーブ

サーブを打つときの体重移動は、トスアップと合わせるとリズムを取りやすい

目次

サーブの体重移動、皆さんどんなポイントを意識してるでしょうか。

なかなか、緊張した場面では難しい、考え過ぎてフォームがバラバラに・・・・ということもありますよね。

今回は、改めて基本について確認しておきましょう!

 

サーブを打つときの体重移動は、トスアップと合わせるとリズムを取りやすい

 


 

1.サーブの体重移動には、色々なパターンがある!

皆さんの周りにも、プロ選手にも、色々なタイプがあります。

両足を動かさない人、後ろ足を前に寄せる人、前足、後ろ足を両方動かす人・・・。

でも、その大前提は、軸足となる前足に体重を乗せて、ボールに力を伝えていくということ。

皆さんは、まず自分は「どういうタイプかな?」というのを考えることから始めてみる。

自分で選んで、しっかり練習する。

「何となく、無意識で」が一番まずいし、成長しないです。

 

2.トスアップ時に、体重を前足に乗せていくのが基本

基本は、トスアップのタイミングでの体重移動。

ボールを上に上げて、前足にグッと体重を乗せる。

このタイミングをしっかりつかめると、サーブは安定します。

安定するだけじゃなくて、しっかり威力も増していく。

トスアップだけに意識がいってしまうと、それに合わせるだけになってサーブも安定しない。

実は、サーブが上手い人って意識は常に下半身。

それに連動させるようにして、上半身が動いているから毎回同じようなフォームで打てるんです。

 

3.トスアップで前足重心、前足キック!

実は、腕の動きはサーブでほとんど意識しない。

意識しないで良いし、意識してしまうと安定しない。

意識するのは、しっかりトスアップ時に前足に体重を乗せて、動作を開始するということ。

後はもう自動に、身体が動いていくイメージでいきましょう!

自然にシンプルなサーブのフォームになれば大成功です!

 

一度、自分のサーブの動画を撮って観てみて下さい。

体重移動のタイミング、「ここだな・・・」というのを客観的に確認しておきましょう。

きっと、試合の緊張した場面で助けてくれるのは、その感覚を信じれる自分の心。

メンタル?

サーブが安定しないのは技術的な問題です。

 

今回のまとめ

サーブの体重移動は、トスアップと同時に軸足の前足へ!

 

ピックアップ記事

  1. テニスの試合に強くなりたい人が読んで欲しい漫画、「アルキメデスの大戦」
  2. ミズノ社製のアイスマットを使えば、夏場の厳しい試合も乗り越えられるはず
  3. 急な怪我でも安心!準備しておきたい応急処置グッズ5つ
  4. iphoneでテニス動画を撮影するなら、三脚ホルダーのスマホスタンドを使おう!
  5. テニスシューズの中で、自分の足が滑る・・・ような人は、5本指ソックスに変えてみよ…

関連記事

  1. テニス サーブ

    サーブ

    サーブのコースの打ち分けは、厳し過ぎないで全然OK

    サーブを簡単にリターンされて、苦しいという方。きっと、サーブの…

  2. テニス 確率

    サーブ

    ダブルフォルトが多い人は、「ファーストとセカンドの差」が大き過ぎ

    テニスの試合でダブルフォルトが多い人の特徴として、「差」があり過ぎる人…

  3. サーブ

    サーブとリターン、両方入ると信じ抜くことが大事

    サーブとリターン、テニスはこのショットから始まる。どんなに良…

  4. テニス シングルス

    サーブ

    「シングルスで、サーブ&ボレーの戦術をたまに入れていく」ことで生まれる、サービス側へのメリ…

    ATPファイナルが終わり、プロテニス界もこれからはオフシーズンへ。…

  5. テニス 環境

    サーブ

    ダブルスの試合で必要な、「フォーメーション用ファーストサーブ」を身につけよう

    ダブルスの試合、Iフォーメーションやチェンジプレー、で相手リターンを揺…

  6. テニス コート

    サーブ

    「頼むからサーブ、入れてくれ!」と思う前に・・・アナタには出来ることがあります

    ダブルスの試合で、険悪なムードになる。まぁ、サーブが入らないと…

特集記事

  1. テニス メンタル

    ダブルス

    相手の集中狙いに屈しない守備力、がダブルスには必要
  2. テニス ポーチ

    スマッシュ

    スマッシュを打つときに、「後ろに下がるのを、とにかく速くしたい」人は、クロスステ…
  3. テニス 準備

    その他

    「自分の球出しって、もしかしてみんな打ち辛い・・・?」と感じた方は、試して欲しい…
  4. テニス 雑記

    メンタル

    テニスノートは「試合後よりも試合前」に書くのをお勧めする理由
  5. テニス 練習

    ボレー

    なぜ、上級者のドロップボレーは触れないのか?
PAGE TOP