テニス 戦術

その他

テニス選手でも、「珍しいプレースタイル」は、誰だって戦い辛い

目次

テニス選手って、色々なタイプがいる・・・と思いますか?

でも実際、皆さんの周りはどうでしょう。

意外と、ストローク中心で、ダブルスは雁行陣で・・・という感じで、「似たようなタイプ」ばかりじゃないですか?

ここに、実は大きなチャンスがあるんです。

 

テニス選手でも、「珍しいプレースタイル」は、誰だって戦い辛い

 


 

1.そもそも、「左利き」が嫌なのは絶対数が少ないから

テニスでも他のスポーツでも、左利きは優位とされています。

一つの答えは簡単、その数が少ないからです。

プレースタイルとして、珍しいから。

自分たちの仲間に左利きがいなければ、試合で戦うのは難しい、慣れていないから。

でもアナタ自身、利き腕は右でも「珍しいスタイルの選手」になることは出来る。

これって、すごく未来があるし、楽しい!

そう思えませんか?

 

2.アナタの特徴って、何だろう?

皆さんは、自分の特徴についてどう考えてますか?

長所、短所、または身長や性格、色々な要素がありますが、「ココはちょっと、人と違うな・・・」という部分、あるはずです。

そこを上手く、伸ばしていきたい。

そして試合の中で、「アイツは変わったプレーするな・・・」と思われるような選手になる。

これって、そのままアナタの強さになっていく。

一度視点を変えて、トライしてみませんか?

 

3.新しいことが結果を出す!潮流が今のテニス界

実は、今プロテニス界でも大きな波が起きている。

ずっと絶対的に強いとされてきた安定したストローカー、のスタイルをネットプレーで崩す選手が増えてきた。

そしてリターンから攻撃的にいく、フェデラー選手の新しい技も効果的に相手を追い込んでいる。

こういった変化、新しいスタイルは、アナタの周りでも効果を発揮してくれるでしょう。

「こんな選手、やったこと無いんだけど・・・」みたいなスタイル、考えてみませんか?

きっと大逆転で格上に勝利、も見えてくると思いますよ。

 

当たり前のことをやっていても、当たり前の結果しか出ない。

なぜ、みんなそれが出来ないのかというと・・・答えは簡単。

「周りと同じでいること」が安心するし、日本では評価が高いから。

でも、そんな今までのアナタで、この先勝てますか?試合に。

私は難しいと思います。

勇気を持って自分にチャレンジ出来た人が、きっと変わっていけるのだと思います。

 

今回のまとめ

自分の特徴を考えて、相手にとって「珍しい」選手になっていこう!

 

ピックアップ記事

  1. 読者ミーティング用にプロジェクターを買ったら、コスパ最高だった
  2. 夜のランニングのマストアイテム、蛍光色グッズで安全にトレーニングを
  3. 5/16(木) 高西コーチ ミックスダブルス レッスン&ゲーム会 in…
  4. ストローク練習機「ピコチーノ」は、素振りの質を高めてくれるはず
  5. 男子シングルスの試合を戦い抜くなら、大量発汗にも耐えうるタオルチョイスを

関連記事

  1. テニス メンタル

    その他

    テニスの試合はほとんど、「あるある」で始まり、「あるある」で終わる

    ざっくりしたタイトルですが、私が最近改めて思うこと。テニスの試…

  2. テニス 感覚

    その他

    「2015年 インターハイ テニス会場」に行って良かった感じたこと5つ

    今回は少し趣向を変えて、開幕した近畿インターハイ会場について。…

  3. テニス メンタル

    その他

    テニスの試合の現場で必要な「修正力」について考えてみると、普段の練習から意識が変わります

    テニスの実力、一つ一つのショットは決して目を引くものが無くても、勝ち進…

  4. テニス テニスボール

    その他

    「君は大学王座の試合を、観たことがあるか?」今年も早稲田が強かった

    先週末にて、大学テニス界の頂点を決める戦い、「全日本大学対抗テニス王座…

  5. テニス メンタル

    その他

    「5年前のあの時」を思い出すたびに、テニスというスポーツの存在意義を私は再確認します

    5年前の3月11日。日本全国が、忘れられない体験をしたあの日。…

  6. テニス 評価

    その他

    テニスの世界だけでなく、「自分の評価は、他人が下すもの」という覚悟を持っておけば強くなる

    アナタは自分のテニスについて、どういう印象を持っていますか?得…

特集記事

  1. テニス ボレー

    ボレー

    安定感のあるボレーを継続できる人は、「ラケットを動かし過ぎない」からミスが少ない…
  2. テニス メンタル

    その他

    「テニスの世界において、多数派で無いことは武器になる」アナタの個性を磨いていきま…
  3. テニス スマッシュ

    スマッシュ

    「スマッシュに決定力が無い」と感じている人が、意識したい5つのポイント
  4. リターン

    ダブルス上級者を目指すなら、「リターンからのチェンジプレー」も対戦相手に積極的に…
  5. テニス 錦織圭

    ストローク

    両手バックハンドストローク、伸びを作るには?
PAGE TOP