テニス サーブ

サーブ

遅いサーブを自分の基本サーブ、に据えておくことをオススメします

目次

特に男性の方は、自分のサーブにこだわりがある方は多い。

屈強な体格の方は、まさにそうじゃないですかね。

私は、ガンガン打っていくサーブも、一つの魅力だと思います。

やっぱりプレッシャーになるし、入れば怖いですからね。

そう、入れば・・・です。

入らないことの方が多い、また、そもそも速いサーブを打ち辛い体格の私たちは、何を考えてサーブを打つべきか。

私は、試合でこのスタンスです。

 

遅いサーブを自分の基本サーブ、に据えておくことをオススメします

 

1.自慢じゃないですけど、サービスエースは多い方です

実は・・・私は、普通の方よりはサービスエース、多い方だと思います。

1試合、1セットマッチで2本くらいはノータッチエースを取れる自信があるし、実際もっと取れる試合もあります。

それは、なぜか。

「遅めのサーブ」を基本に据えているからです。

サービスエースは、速さが大事?

それは、200km/h以上を出せる方の発想ですね。

私が意識しているのは、徹底した緩急。

遅いサーブ、を基本に据えるからこそ、普通の速度でノータッチエースが取れるんですよ。

 

2.遅いサーブを、相手に印象付けよう

回転量が多く、速度は遅めのサーブ。

これを、私はファーストサーブでも打っていきます。

試合の序盤、こういうサーブを打っていると・・・相手は何を考えるか。

「前に踏み込んで、攻撃出来るな!」となる訳です。

そうなると、当然相手にも隙が生まれます。

センターへの緩いキックサーブ、を見せておけば、ワイドのコースは空いて来る。

大事なカウントで、この空いたワイドへのコースに普通の速度でスライスサーブを打つ。

私のいつものパターンは、これだけです。

これで充分、エースが取れるのがテニスのサーブなんですよね。

 

3.遅いサーブを基準にして、普通のサーブを活かしていこう

速いサーブが打てる方は、なおさら「遅め」のサーブをお勧めします。

それだけしっかりラケットが振れている、ということですから。

グリップを変えて軌道を変えれば、必ず回転量の多い安定したサーブは打てます。

このサーブをしっかり序盤に使って、相手に印象付けること。

試合では、ここからまず入っていくと効果的ですよ。

スコアも崩れないし、相手に印象付けて後半への布石も作れる。

速いサーブが打てるなら、それを活かす試合作りをしていきましょう。

 

4.速いサーブは、実は合わせやすい

試合も勝ち進んでいくと、必ず相手は強くなります。

それこそ、速いサーブを普段から受けている選手ばかり、でしょう。

速いファーストサーブが入っても、アナタが優位に立てるとは限らない。

こういう相手には、必ず緩急の出し入れが必要になります。

遅いサーブが、自分の基本サーブなんだ、と。

これを考えておく、準備することが出来れば、きっとアナタ自身のメンタルも安定するはず。

打ち込まれるのが怖い?

きっと、ダブルフォルトで壊れていく方が、よっぽど確率が高いですし怖いですよ。

 

粘りのようで、攻撃。

安定のようで、実はギャンブル。

私は、サーブって本当に駆け引きだと思います。

私自身、最初は「サーブがしょぼそう」に見えて、実はサーブは嫌いじゃない。

どちらのサイドからもスライスでエースは狙えるし、ポジショニングを見て有効なコースも選べる。

みなさんにも、きっと出来るはずです。

遅めのサーブが、自分の基本サーブ。

これで試合に挑むと、変な負け方は減るはずです。

ピックアップ記事

  1. テニスの試合に強くなりたい人が読んで欲しい漫画、「アルキメデスの大戦」
  2. 飲んだらコンパクトに!パックアップボトルを持って試合に出かけよう
  3. テニス部・テニスサークルとして勝てる集団になりたいなら、「スコアシート」は欠かせ…
  4. 暑くも寒くも無い時期には、「アームカバー」で体温調整を
  5. ストローク練習機「ピコチーノ」は、素振りの質を高めてくれるはず

関連記事

  1. テニス メンタル

    サーブ

    テニスの試合、「マッチポイントをサービスエースで終わりたい」男子なら誰もが考える夢に挑戦したい

    テニスを始めたときの動機、皆さんはどんな感じでしたか?「何とな…

  2. テニス ストローク

    サーブ

    緊張する場面で「しっかりサーブで顔を残す」こと出来てる?

    試合の終盤、緊張した場面でこそサーブの力は試される。自分を信じ…

  3. サーブ

    サーブ&ボレー相手にパッシング、難しいって

    これから試合の中で、サーブ&ボレーを取り入れていきたいと考え…

  4. サーブ

    シングルスの試合で「セカンドサーブの後」に必ず必要なディフェンスの意識について

    シングルスの試合では、カバーする範囲が広い。特にセカンドサーブ…

  5. テニス サーブ

    サーブ

    フラットサーブに必要な、リストワーク4つ

    フラットサーブ、をしっかりファーストサーブで打っていくこと。こ…

  6. テニス サーブ

    サーブ

    「サーブ練習を工夫したい!」なら、より実践的に且つ自信に変えていく練習にしていきませんか?

    「サーブ練習だけ、どうやって良いのか分からないんです・・・」というご質…

特集記事

  1. テニス 攻撃

    ボレー

    フワッと浮いたボールを詰めてボレー、足から合わせていけばミスが減る
  2. テニス 体力

    戦術

    力んで入っても、そのプレーで序盤に体力を消耗するだけ
  3. テニス ダブルス

    ダブルス

    ダブルスの試合で「相手サーバーがダブルフォルトが多い」ときには、ストレートの前衛…
  4. テニス メンタル

    メンタル

    テニスで悔しさを覚えない選手を、強くすることは出来ない
  5. テニス ダブルス

    ダブルス

    ダブルスの並行陣のメリットは、「相手に打つところが無い」という光景を見せられる点…
PAGE TOP