テニス メンタル

ストローク

テニスのラリーでは、「ボールは近づいて来てから見る」だと遅過ぎる

目次

ボールをよく見る、ことはみんな意識していること。

ですが、試合の現場ではより「早い段階から」見始めないと、遅い。

自分のコートに来て、近付いてからしっかり見ようという意識では、遅すぎるのです。

 

テニスのラリーでは、「ボールは近づいて来てから見る」だと遅過ぎる

 


 

■遠くのボールを早くから見て判断する、動くのがテニス

テニスコートは広い。

その中で相手から打って来るボールを、適格に判断して守るには素早い判断が必須。

であれば、相手のボールを見るのは出来るだけ早く、がベスト。

打つ直前の打点、からしっかり凝視する。

その情報を元に、予測も立てるし自分のポジションも微調整する。

この強い意志が、大事です。

 

■普段の練習は、「慣れた相手」だから通用するけど・・・

試合のラリーでは、練習と大違い。

練習では、慣れた相手の慣れた回転、軌道でラリーすることが多い。

それだと、近くに来てから見るくらいの感覚でも、打ち返せてしまうのです。

ですが、試合は違う。

初めて見る相手にしっかり対応するには、何より遠くの位置のボールを見て出来るだけ早く準備する。

準備に幅を持たせることが大事です。

 

■ボールには多くの情報、が詰まってる!

「でも、ボールを見てどう判断すれば・・・?」と思う人、ちょっとしたコツがあります。

まず相手の打点。

近ければクロス方向にストロークが来やすかったり、打点が低ければ回転量が多いスピンやスライスが多い。

ボレーのときには、相手が打った瞬間の軌道で「アウトかどうか、ウォッチするのか?」も決めないといけないですよね。

打つ前と、打った直後、のボールの位置と軌道に神経質になりましょう。

きっとアナタに、最高の情報を与えてくれるはずです。

 

ボールは全てを知っている。

テニスは、ボールを使ってポイントを奪い合うスポーツ。

きっと、まだまだアナタ自身得るべき情報を、早く得れていないはず。

ぜひ、この機会に見直してみて下さい。

ピックアップ記事

  1. テニスの試合で勝ちたい男子選手に、オススメのゲームウェア
  2. 試合で勝ちたいテニスプレイヤーなら、マイランニングシューズは欠かせないアイテム
  3. 12/24(火) 高西コーチ 女子ダブルス レッスン&ゲーム会 in テ…
  4. これからの冬のテニスに最適な、ネックウォーマー4選
  5. 「HEADのボールって、実際どうなの?」の質問にお答えします

関連記事

  1. テニス メンタル

    ストローク

    テニスの試合でのストロークのスピン回転、フォアハンドとバックハンドの差ってどんな感じ?

    いくつかご質問頂いた中で、特に学生の皆さんの悩んでいるポイントはコレか…

  2. テニス スライス

    ストローク

    シングルスの試合こそ、「ロブの技術には精度」が求められる、その理由とは?

    シングルスの試合、強い選手の特徴って、どんな部分が目立ちますか?…

  3. テニス メンタル

    ストローク

    相手を動かすテニス、と並行して、しっかり打つテニスも練習していこう

    「戦術的な話ばっかりで、つまらないテニスはしたくない」というよ…

  4. ストローク

    片手バックハンド、打ち負けない為には?

    片手バックハンドストローク、いつまでもしっくり来ない方。きっ…

  5. テニス ストローク

    ストローク

    硬式テニスで「ストロークをクロス方向にしっかり打つ」なら、ボールの外側を捕らえよう!

    クロス方向へのストローク、テニスの基本。硬式テニスでは、シング…

  6. テニス メンタル

    ストローク

    完全に相手をコートから追い出した後、のショットは・・・どうしましょう?

    相手を走らせて、完全にコートから追い出したとき。後は決めるだけ…

特集記事

  1. ボレー

    勝てるダブルスのポーチコースは、逆クロスじゃない
  2. テニス リターン

    リターン

    どこかで本気で狙っていくリターンゲームが必要です
  3. ボレー

    意表を突いたボレー、が効果的な場面は?
  4. 戦術

    試合の現場で強い手堅さ、とは何か?
  5. テニス シングルス

    戦術

    相手に自滅を促す戦い方は、究極の体力温存法
PAGE TOP