テニス テイクバック

ストローク

「相手ボールのアウトを期待」していると、一生ストロークのテイクバックは改善されません

目次

この人、ストローク安定しているな・・・上手いな・・・と感じる人の共通点、意識して探したことはありますか?

きっと何事にも、「早い準備」がベースにあるはずです。

なぜなら、早い準備こそテニスの守備と攻撃のベースとなり、この部分は上達に向けて避けて通れないからです。

「自分の準備の遅さ」は、なかなか気付けないもの。

だからこそ、今一度意識してみて下さい。

特に相手のボールが深いとき・・・「何か」を期待してしまっていませんか?

 

「相手ボールのアウトを期待」していると、一生ストロークのテイクバックは改善されません

 


 

1.全ての学生、一般プレイヤーはテイクバックが遅いという現実

試合に勝てる人は、とにかく準備が早い。

とにかく速く構えているから、相手もどこに打ってくるか分からないので相手はやり辛いのです。

テイクバックは打点を安定させ、守備力を高めるだけでなく、コースを隠すという観点では攻撃力にも一役買っているのです。

とにかくテニスのストロークではフォアかバック、しかありませんので、早く横向きを作って動けるよう癖付けましょう。

 

1.相手のボールが深いと「何か」を期待してしまう

試合に勝てない人は、相手のミスを期待し過ぎる傾向にあります。

とっさに「ボールが深い!」と思うと、次には「アウトしてくれ・・・!」と心が叫んでいる。

そんなメンタルでは、テイクバックが遅くなって当然です。

技術的に身に付けていても、メンタル的に受け身に回っていては、それを発動させるタイミングを逃して結果的に振り遅れてポイントを失うことに。

どんなに深いボールも、しっかり速い準備で返球する。

その中で、結果的にアウトでした、というラリーのリズムを習慣化しましょう。

 

2.テイクバックを速くするには、何度も何度も刷り込むしかない

テイクバックを矯正するのに、特効薬はありません。

とにかく相手が打って、ネットを超える前に全ての準備を終えるイメージを持つこと。

そして実践していくこと。

遅いボールに対しても、やることは同じです。

よく速いボールにだけ準備を早くする人がいますが、遅いボールこそ早い準備で残りはフットワークで調整しましょう。

遅いボール=攻撃していけるボール、な訳ですから、肩を入れた状態を早く相手に見せつけて、コースを隠して駆け引きで上手に立ちましょう!

 

私の経験上、「球出し練習」のデメリットがこのテイクバックです。

来る場所も分っている、打ちやすいボールが来るというぬるま湯な環境にいると、準備は遅くなって当然です。

試合では、違います。

テニスの試合では相手の球種に対して、コースに対して、少しの隙を見せることも許されないのです。

悠長に待っている時間など無いのです。

テイクバックは早過ぎるくらいでちょうど良い。

普段のストロークから、まずは意識しておきましょう!

ピックアップ記事

  1. 素振りでパワーアップを図るなら、「バナナウェイト」を使ってみよう
  2. ご質問頂いた件につきまして
  3. これからの梅雨の時期に、準備しておきたいラケバ用レインカバー
  4. 何度でも消して使える、ウェアラブルメモはテニスでも使えそう
  5. 真夏のテニスの試合に必要な、熱中症対策のマストアイテム5つ

関連記事

  1. ストローク

    ストロークを沈めようとしてネットしてしまう人は、今一度相手のポジションをよく見て判断しよう

    ストロークに自信がある人、ほどはまりやすい落とし穴がある。そう…

  2. テニス メンタル

    ストローク

    「ポール回し」は上級者だけでなく、テニスプレイヤー全員に求められる技術です

    テニスの試合で、1試合に1度打つ機会があるかないかのショット、ポール回…

  3. テニス メンタル

    ストローク

    どこまでもどこまでも、試合で相手は返してくる

    テニスの試合に出ているみなさんは、練習との違い、これを感じているはずで…

  4. テニス スライス

    ストローク

    「スライス限定で試合をしないといけない」と考えると、テニスの幅がグッと拡がります

    スライスを覚えたいけど、どうしてもスピンに頼ってしまう。そんな…

  5. テニス ストローク

    ストローク

    テニスの「両手バックハンドストローク」で、今よりもっとパワー出すには・・・?

    ストロークのバックハンドを両手で打っている人、男性でも女性でも多いと思…

  6. テニス ロブ

    ストローク

    つなぐのが大好きな相手に、ハードヒットは禁物

    「分かっちゃいるけど・・・」だと思います。実際に試合では、打ち…

特集記事

  1. テニス 攻撃

    練習メニュー

    「手堅い並行陣」を崩す、テニスの試合におけるロブの戦略を磨く練習メニュー
  2. テニス知識

    夏の男性の日焼け止めは、「ギャツビー パーフェクトUV スプレー」が便利
  3. テニス 消臭

    テニス知識

    テニスの合宿・遠征に大活躍なのは、消臭ランドリーバッグ
  4. テニス メンタル

    戦術

    歳を取れば取るほど、「準備不足」は受け入れられない
  5. メンタル

    ポイントを切り出しても意味が無い、その根本が大事
PAGE TOP