戦術

自分が打ちやすい打ち方だけでは、試合に勝てない

目次

最初は、それで良いでしょう。

試合に出始めたばかりは、まずは相手コートに入ることを優先したいので、打ちやすい打ち方で良い。

でも、本当に勝ちたい、トーナメントで上位に食い込みたいなら・・・考え方を少し、変えていきましょう。

自分が打ちやすい打ち方、で打ち続けるのは危険。

相手主体、で考えていく必要がありますね。

 
 

これが正解、というのはありません

試合の中で、これが勝てる打ち方、というのはありません。

強いて言えば、相手からコースを読まれにくい打ち方。

それから、怪我につながりにくい打ち方、でしょうか。

正解は決まっていませんが、そこに必ず「対戦相手」という要素は入って来る。

これがテニス、です。

相手は生身の人間ですからね。

どう思われるのか、を常に意識して自分の打ち方も客観視していかないと強くはなれないです。



同じフォームで打ち分けること、が出来る?

試合で勝てる打ち方、一つの大事な要素はこれです。

同じフォームで、コースを打ち分けられるかどうか。

特に、ストロークですね。

サーブは多少トスが変わったりしてコースを打ち分ける、でもOK。

ただストロークは試合で打つ機会も多いし、コースがばれやすいショットでもあります。

打ちやすい打ち方、だけで打っていると、相手にバレている可能性大。

良いショットが打てても、相手に先回りされたりポーチに出られてしまうようでは、試合で勝つのは難しくなります。



完全に癖が付いてしまっている人は?

これも、一から直すよりも「活かす」という方法の方が良い。

女性の方で、厚いグリップでサーブを打つ方もいるでしょう。

完全否定するようなコーチもいますが、その打ち方で打ち分けられるなら、それで良いじゃないですか。

打てるコースが1つしかない、というなら考えないといけないですが。

完全に付いている癖を、自分で自覚してどう活かすのか。

少しだけ打ち方を変える、だけでも劇的に変わる可能性だってあります。

「癖が付いている自分には、無理だ・・・」と思わないで、試合向きのショットに変えていく客観性は大事です。

   

打ち方には、必ず性格が出る

これは、私が常に感じていることです。

少なからず、みなさんのテニスの打ち方は、みなさんの性格を反映している。

みんな、少しずつ違うじゃないですか、打ち方が。

だからこそ、面白いんです。

その中で、打ちやすいフォームに自然となっていること、をまずは受け入れてみる。

そして、試合で相手に読まれ辛い打ち方、について考えてみる。

私は、それだけで充分だと思いますよ。

打ちやすい打ち方、だけで勝ち上がることが出来る試合もあるでしょう。

ですが常に、立ち止まって客観性を持つということが大事なんです。



嫌らしい打ち方の人って、試合でいますよね。

なんだかんだで、打って来るコースが分からないとそう感じてしまうもの、なんです。

そうなると、反応も遅れるし、差し込まれる。

ちょっとしたズレがミスになって、負けてしまう。

今度は、アナタ自身が逆になってミスを誘う、そんな試合を作っていきましょう。

ピックアップ記事

  1. 5/22(水) 土居コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 inSEN…
  2. 大人のトレーニングは「DNS プロエックス」を使って効率的に
  3. KT TAPE(ケーティーテープ) を使って、テニスの試合で酷使する「膝関節」を…
  4. テニスの試合に持参すると便利な、折り畳みチェア3選
  5. スピンサーブ習得の秘密兵器に、「スピンサーブマスター」を使ってみない?

関連記事

  1. テニス 序盤

    戦術

    格上相手のテニスの試合では、「序盤の相手の様子見」を見逃してはいけない!

    序盤の大切さ、はこのサイトでも何度か書いてきました。それはアナ…

  2. テニス メンタル

    戦術

    全ての戦術は、本気で実行するから成功する

    テニスの試合、色々な作戦、戦術があります。でも、たくさん用意し…

  3. 戦術

    試合では、偶然取れたポイント、じゃなくて、「意図的に取れたポイント」を増やしていかないと

    「これは、はまったな」という感覚。試合の中で、少しずつ増やして…

  4. テニス ボレー

    戦術

    「こう見えて実は・・・」テニスの試合では自分を隠して駆け引きすることも必要

    テニスのスタイル、「繋ぎ」と「攻め」があるでしょ?どっちがいや…

  5. テニス メンタル

    戦術

    「視野を広げたい」テニスで相手にコースを読ませないショットには回転量が不可欠

    テニスコートの広さって微妙だね。広いと言えば広いが、狭いと言え…

  6. テニス メンタル

    戦術

    守備をしながら攻撃、攻撃をしながら守備

    テニスの試合は、当然ですが攻守全て自分一人でやらないといけない。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ボレー

    ボレー

    テニス初心者でも理解しておきたい、「グリップを握る強さ」について
  2. テニス ボレー

    ボレー

    ボレーは、「スライス回転をかけるから安定する」ことに気付けると、テニスはもっと楽…
  3. ストローク

    アウトミスならOK、でいこう!
  4. テニス 練習

    ストローク

    ストロークをしっかり振り抜けば、相手のボレーは怖くない
  5. テニス ボレー

    ダブルス

    「ダブルス弱者としての仕事を全うせよ!」テニスの試合で勝ちたければ、割り切ろう
PAGE TOP