テニス メンタル

メンタル

決断しないから、言い訳ばかりが浮かんで来る

目次

決めて断つ、のが決断。

決断出来る人は、テニスでも強いし、上達も早い。

決断出来ない人は、いつでもテニスが他人任せですからね。

試合で最後に頑張れるかどうか、は決断出来るかどうかにかかってるんです。

 

決断しないから、言い訳ばかりが浮かんで来る

 


 

1.コミットするのは、自分自身

結果にコミットする、というダイエットジムがありますよね。

あれって、まさに決断。

高いお金を払うのもそうですし、厳しいプログラムを受け入れるのもそう。

この成果を出すために必要なのは、ジム側のコミット?

違います、アナタ自身が決断して、コミットすること。

これが第一ですし、周りはサポートでしかない。

自分が決断、コミット出来ない限り、痩せることが出来ないことを誰のせいにでも出来ます。

これは、テニスも一緒ですよ。

 

2.決断しない人は、失敗も出来ない

自分の中身を出す、やり切ることが出来ないですから。

決断出来ない人は、失敗も出来ない。

例えば試合で、ショートクロスのようなショットを打つとしましょう。

これ、練習では打てても試合ではなかなか打てない。

狙うスペースは小さいし、振り切らないと入らないですからね。

でも、しっかり打つと決断した人は、打てる。

そして、失敗が出来る。

決断出来ない人は、中途半端につないで、結果的に相手に決められる。

こういう人が8割、でしょう。

難しいショットを振り切る、という決断が試合で出来る人は、上達も早いんです。

 

3.結論から入る、癖を付けよう

「自分に足りないのは、これ。だから・・・」という感じ。

練習でもレッスンでも、結論から入りましょう。

「自分は来年市民大会でベスト4に入る。だから・・・」と、主体性のある言葉を作る。

テニスを自分から動かしていく、主役は自分だという意識が大事です。

結論から入る、という癖が付けば、自然と決断出来る。

決断してから、の行動が取れるようになる。

アナタ自身の全て、が変わっていくと思いますよ。

 

4.周りの人を巻き込んでいこう

まず、アナタ自身の仲間やコーチと、決断を共有しましょう。

自分の中だけ、ならその決断はかき消される。

無かったこと、にいつでも出来る。

コーチや仲間に、自分は何にコミットするのか、決断するのか、を明らかにしてみる。

勇気が要りますよね。

不安ばかり募りますよね。

でも、その不安こそ、アナタ自身を強くしてくれる源になる。

だからみなさんなら達成出来る、と私は思います。

 

結果にコミットするのは、自分自身。

いつでも、テニス以外でもそうだと思います。

どこかで、周りに期待していませんか?

アナタ自身が決断しないと、何も変わらないし、言い訳ばかりが出て来るだけ。

季節の変わり目、変わるべきは、アナタ自身です。

ピックアップ記事

  1. プッシュアップバーを使って、テニスに必要なトレーニングを効率化しよう
  2. 寒くなる季節の変わり目に、テニスの試合で折り畳み式ブランケットは欠かせない
  3. テニスのフットワークを支える足元の秘密は、スーパーフィートのインソール
  4. YouTubeチャンネル登録200人、ありがとう御座います
  5. 夜のランニングのマストアイテム、蛍光色グッズで安全にトレーニングを

関連記事

  1. テニス メンタル

    メンタル

    テニスにおける経験値は、初めてからの時間の長さは関係無い!

    私は、改めて最近感じることがあります。テニスは経験が必要?…

  2. テニス 試合

    メンタル

    テニスの試合に出続けるということは、「弱い自分の中身を覗き続ける」ことに他なりません

    テニスの試合に出続けること、皆さん継続出来ていますか?部活やサ…

  3. テニス メンタル
  4. メンタル

    「全部取ろう」、「全部入れよう」とするから、試合で自分を苦しめてしまう

    テニスの試合、みなさんはどんなポイントの獲得意識で入ってますか?…

  5. テニス 雑誌

    メンタル

    私が月一でオススメしたいこと、それは「テニスに全く関係無い本を読む」ことです

    テニスって、考えてみればすごく自由なスポーツ。と言うのも、ルー…

  6. テニス フェデラー

    メンタル

    失点したときこそ、あたかも得点したかのように振る舞おう

    テニスの試合では、各ポイント、得点しか失点しか無い。だからこそ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. ボレー

    軸足が前に出ていくボレーは、試合で相当使える!
  2. テニス ストローク

    戦術

    「コイツは、いつ試合しても変わって無いな」と思われた時点で、アナタの負けです
  3. テニス サーブ

    サーブ

    テニスの試合で力んでサーブが入らないときは、ほとんどが「上から押さえ込み」過ぎて…
  4. テニス フットワーク

    ストローク

    「バウンドの高さに合わせたテイクバック」で、テニスのストロークはより正確になる!…
  5. テニス ボレー

    メンタル

    試合に勝てない人は、「楽な方に逃げた挙句に攻撃的なプレー」になっていることが多い…
PAGE TOP