テニス ストローク

戦術

「コイツは、いつ試合しても変わって無いな」と思われた時点で、アナタの負けです

目次

皆さんが試合をする相手は、どんな相手でしょう?

草大会やオープン大会では初めて対戦する相手が多いでしょうし、学生の地区予選であれば何回か対戦する相手が続くかも知れない。

練習なら、何度も同じチームの仲間と試合、するでしょう。

そんなときに、相手からどう思われているか・・・考えてみて下さい。

 

「コイツは、いつ試合しても変わって無いな」と思われた時点で、アナタの負けです

 


 

1.ほとんどの選手は、同じ戦い方を繰り返す

何も考えないで、ただ漠然と頑張る。

こういう人が、テニスでもほとんどだと思います。

でも、これだとやっぱり試合で勝つのは難しい。

同じような戦い方、では相手も慣れるし、何より「よし、今日も大丈夫だな」と安心してしまう。

逆の立ち場で考えると、そんな毎回同じ試合しか出来ない相手、楽じゃないですか?

 

2.新しいことは、どんなモノでも相手は嫌

失敗しても失点しても、何かを試してくる相手は嫌。

特に、真逆のプレースタイルを入れて来る、奇襲作戦を準備している相手は嫌ですよね。

ストロークで粘っているような選手が、急に前に出てネットプレー、をたまにするだけで嫌じゃないですか。

こういう感覚、レベル差に関係なく「同じ対戦相手と戦う」ときには絶対に必要。

特に普通にやって勝てないような相手、と試合するときには大事です。

 

3.対戦相手は、アドバイスなんてしてくれない

そりゃ、そうですよね。

「(今日も戦いやすかったよ、ありがとう!次回もこんな感じで宜しくね)」

とは言ってくれないですからね、アナタのライバルであるなら、尚更です。

悔しくないですか?こんなの。

対戦相手は、アナタが強くなる秘訣を持っている。

ですが、そのベースには、「毎回同じ戦い、これじゃダメだな・・・」と気付かないと。

ずっと相手に楽させて、負け続けてしまいますよ。

 

テニスの試合は、相手ありき。

どう観られていて、何をすると嫌なのか。

自分ならどうか。

もしアナタの仲間が、「毎回同じ試合症候群」にかかっていたら、教えてあげましょう。

「ちょっと言い辛いけど・・・そろそろ、試合の戦い方変えてみたら?」と。

ピックアップ記事

  1. テニスコーチ時代に、最高に憂鬱だったこと
  2. 【ご報告】YOUTUBEチャンネル、公開しました!
  3. 暑くも寒くも無い時期には、「アームカバー」で体温調整を
  4. HEADラケットのスタンダードモデルを使い続けて、気付いたことまとめ
  5. 【ご協力をお願いします!】テニス動画・プロ選手に関するアンケート

関連記事

  1. 戦術

    「で、君のプレースタイルは何?」テニスの試合で必要な、攻撃とミスをもらうという攻め方

    さぁ、試合シーズンだ!!夏は大会がたくさんあるからね。…

  2. テニス ボレー

    戦術

    試合の中で、「○○は捨ててOK」という共通認識を持てると、ダブルスペアは強くなっていく

    ダブルスペアとして、試合で結果を出していきたいなら、意識して欲しいポイ…

  3. 戦術

    ゲームを「作る」とは、どういうことか?

    特に、ダブルスの試合ですね。「ゲームメイク」ができるか、でき…

  4. 戦術

    試合前に集中力と自信を高める、7つの行動

    試合前に過ごす時間、みなさん何かきまったことはありますか?試合…

  5. 戦術

    技術が無い選手こそ、躍動するポジショニングが必要

    何となく、上手そうに見えないんだけど試合に強い人。そういう人っ…

  6. 戦術

    イレギュラーバウンドの多いコートで、必要な5つの意識

    テニスの試合、張り切って会場に到着してみると…。ボロボロのハ…

特集記事

  1. テニス ストローク

    ボレー

    「ネットプレー、最大の武器とは?」テニスでは回転量でプレーの手堅さをアピールでき…
  2. メンタル

    メンタルが強い人は、〇〇を持っているだけ
  3. テニス ストローク

    ボレー

    ダブルスの試合で、一番最初にやるべきこととは?
  4. テニス ボレー

    ボレー

    サッカー経験者なら、トラップ感覚でドロップボレーは完成する
  5. テニス ダブルス

    ダブルス

    ダブルスの並行陣のメリットは、「相手に打つところが無い」という光景を見せられる点…
PAGE TOP