テニス 環境

戦術

「自分のテニスを変えていく」為には、目先の勝利にこだわらない勇気も大切です

目次

今、目の前にある試合、1ポイント1ポイントはもちろん大切。

ですがどうしても勝ちに徹するテニスだけだと、どこかに限界を感じることもあるでしょう。

その「危機感」は、ぜひ大事にしてほしい。

危機感の無い人に、成長など無い。

ときには試合の中で、思い切ったチャレンジを取り入れて「勝敗にこだわらない」時期も必要だと、私は思います。

 

「自分のテニスを変えていく」為には、目先の勝利にこだわらない勇気も大切です

 


 

■同じプレースタイルの選手に、勝てない!

私がかつてテニスをしていた仲間で、すごく粘り強くシングルスが得意な選手がいました。

彼は絶対に変なミスをしないし、格下相手には負けない。

団体戦にも強くて頼りになる。

と思っていたんですが、彼が大学に入ってから悩んでいた問題が、「同じプレースタイルの、格上選手に勝てない」ということでした。

ただ粘るだけのテニスでは、自分より経験があって体格が良い、体力があり粘れる選手に勝てない・・・と思ったようです。

アナタ自身、似たような経験は無いですか?

 

■思い切ったチャレンジには、痛みを伴って当然

粘りのストロークがあるからこそ、ネットプレーを覚えればプレーに変化を付けられる。

そう感じた彼は、1ゲームの中で必ず1回はサーブ&ボレーを入れる、ネットダッシュにチャレンジするようになりました。

そうすると、思わぬ発見も。

前に出ていく選手の気持ちが分かるようになったので、今度はパッシングショットやロブの精度も上がったのです。

チャレンジしないと見えない世界、出来ない経験って、結構多いように思います。

 

■テニスが強くなりたければ、変わることを恐れてはならない

私自身、こういった記事を書きながら、日々自分を変えていこうと努力しています。

「毎回、同じような内容になっていないか・・・」

「人に頑張れと言っておきながら、お前は自分をプッシュ出来ているのか・・・」

危機感の無いところに、成長は絶対に無い。

目の前の試合を捨てる訳ではなく、しっかりチャレンジの場として活かす。

これが出来れば、決して無駄な敗戦など無いのです。

 

毎年、毎月試合を重ねているプロ選手でも、日々技術を変えている。

最近では錦織選手のような速い、前でとらえるストロークに対抗するべく、後ろに下がり過ぎない選手が増えましたね。

時代ごとに、テニスの潮流は変わるし、それに対応していかないといけない。

なぜならテニスは常に、対戦相手がいるスポーツだからです。

自己中心的なテニスでは、勝てない。

それはレベルに関係無く、必要なことです。

そう、試合に勝ちたければ、危機感を持ってチャレンジしていきましょう!

ピックアップ記事

  1. 急激に乾燥する季節に、喉とオーラルケアは欠かせない
  2. 大事なテニスウェアを汚したくないなら、シャープの超音波ウォッシャーを持ち歩こう
  3. 寒くなる季節の変わり目に、テニスの試合で折り畳み式ブランケットは欠かせない
  4. これからの梅雨の時期に、準備しておきたいラケバ用レインカバー
  5. テニスの試合に持参すると便利な、折り畳みチェア3選

関連記事

  1. テニス 武器

    戦術

    自分自身を知れば、本格派テニス選手以外の道も見えてくる

    強烈なフォアハンド、触れないサーブ、華麗なネットプレー。誰だっ…

  2. 戦術

    強い人は、ただ〇〇なだけ

    この〇〇に、みなさんはどんな言葉をイメージしますか?もちろん…

  3. 戦術

    試合は総合点、取れるところで取ったもん勝ち

    テニスの試合、勝った負けたは…どこで決まりますか?当然、マッ…

  4. 戦術

    「試合前から、相手をリードする!」観察すべきポイント5つ

    「相手をよく観察すること」の重要性は、何度も書いて来ました。じ…

  5. 戦術

    基本をしっかり見せておくことが、後半の奇策に効いてくる

    テニスの試合で、基本を相手にしっかり見せておくこと。これはすごく、…

  6. テニス ダブルス

    戦術

    「自分らしいプレー」は、オールラウンドなテニスの上に成り立つ

    どこか、勘違いしている人も多いんじゃないでしょうか。自分のプレ…

特集記事

  1. テニス 走力

    戦術

    テニスの試合で初対戦のときは、先に動くに限る
  2. テニス ボレー

    ダブルス

    味方のペアをカバーする、という概念がアナタを弱くする
  3. テニス メンタル

    その他

    みなさんのストリングについて、教えて下さい
  4. 戦術

    テニスの試合、攻撃に大事な大前提について
  5. テニス知識

    汗でグリップが滑りやすい人は、「Prince Grip Plus」がオススメ
PAGE TOP