テニス 客観視

サーブ

ネットの高さより、審判台の高さを狙うのがナイススピンサーブ

目次

スピンサーブの軌道の高さ。

これは、きっとアナタ自身が思っているよりずっと、高い。

試合の緊迫した場面で、やっぱりネットフォルトだけは避けたいじゃないですか。

そうなると、どうすればイメージがつきやすいのか。

試合の現場で、きっとあるであろうあるモノ、を使うと良いでしょう。

使うといっても、実際に動かしたりはしないんですけどね。

 

ネットの高さより、審判台の高さを狙うのがナイススピンサーブ

 


 

1.ネットの高さ、を越えれば良いの?

これでは、物足りない。

結果的にギリギリですし、相手コートにバウンドしてからも低い軌道だと、そんなにキックしないんですよね。

やっぱり、ネットよりももっともっと、高い軌道でサーブは通すことが大事。

そうなると、何をイメージすれば良いのか・・・と言えば、「審判台」です。

試合会場のコートには、大抵あるはず。

この審判台の高さ、を一つの基準にしておくと、試合中でも修正が効くと思いますよ。

 

2.審判台の高さ、を越える軌道で

打ってみましょう。

「え!?そんなの、絶対フォルトするよ」と、思う方も多いでしょう。

でも、私は実際に強い選手の試合をこの審判台の上から見ていましたが、本当に良いスピンサーブは私の目線より高かった。

つまり、審判台よりも高い軌道の後に、変化してサービスエリアに入る。

ここまでは難しいにしても、とにかくこの審判台を越えるような軌道、でサーブを打つんだと。

調子が悪いときには、覚えておいて損は無いですよ。

 

3.コートの近くにあるもの、から連想していくから便利

色々準備しても、コートの中にあるもの、を使えるかどうか。

私は、これがすごく大事だと思っています。

眼に入って来るもの、実際に近くにあるものだと、想像しやすいじゃないですか。

サーブが入らないで落ち込んでいる時に、審判台を見て調子を取り戻す。

これも、試合で使える大事なテクニックですよ。

 

4.良い機会なので、回転系のサーブの軌道を変えよう

良い機会ですので、ぜひ見直してみて下さい。

審判台の高さから、落ちて入るサーブってどんなサーブでしょう。

これが打てるようになれば、まず土フォルトするような雰囲気、は無くなりますよね。

試合でも自信を持って、攻撃的なセカンドサーブを打っていける。

みなさんが思っている以上に、グリップを薄くして、しっかりラケットを振り切らないとこのサーブは入りませんからね。

ぜひ、意識して練習してみて下さい。

自分のサーブを変える、セカンドサーブの軌道を生まれ変わらせる、くらいの意識が大事ですよ。

 

審判台、使えるなら実際にサーブ練習で使っても良いと思います。

ネット近くに移動させて、これを超えるように打ってみる。

最初は、回転が足りないでフォルト、になるでしょう。

でも段々と、それが入るようになってくるはず。

試合の中で、自信になりますからね。

あの高さでも、自分は入るんだと。

こういう小さい自信、を準備しておくこと、がテニスの試合では何より大事です。

ピックアップ記事

  1. テニスの試合に勝てるようになる為に、読むべき名著10選
  2. 水で濡らして絞って振れば、何度でも冷たくなるタオルが使える
  3. 素振りでパワーアップを図るなら、「バナナウェイト」を使ってみよう
  4. 大人のトレーニングは「DNS プロエックス」を使って効率的に
  5. テニス選手に必要なプロテイン摂取は、便利なブレンダーボトルで

関連記事

  1. テニス サーブ

    サーブ

    テニスの試合で一番疲れるのは、セカンドサーブであることを証明する5つの事実

    試合の中で、一番疲れること、消耗すること。それは、間違いなくセ…

  2. テニス メンタル

    サーブ

    テニスの試合で「初中級者でもサーブで攻めていきたい!」ときに、有効なコースを考えてみる

    テニスの初心者から初中級者の方にとって、サーブはなかなか緊張するもの。…

  3. テニス メンタル

    サーブ

    「左利きはサーブに有利?」その発想は、右利きのアナタをも使える戦略です

    左利きのサーブに苦手意識があり、結果的に試合で勝ち進めない。「…

  4. サーブ

    サーブのトスは上げるんじゃなくて、自然に「上がる」感じで

    サーブのトスアップ。ここに苦戦している人は、やはり多いですよね…

  5. テニス サーブ

    サーブ

    「サーブが入らなくて、負けた」という言い訳、何回目?

    厳しいようですが、こういう言葉、試合後には便利です。何だか、ま…

  6. テニス ダブルス

    サーブ

    ファーストサーブが入るのが当たり前、にしていこう

    試合慣れしていない人、勝ち慣れていない人は、すぐ分かります。試…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. その他

    得られたモノに、目を向ける
  2. テニス 言葉

    ボレー

    ネットに詰めて、相手のいないところに落とすから決まる
  3. テニス ストローク

    ストローク

    ドロップショットの質を高めたいなら、「相手の走ろうとしているコースの逆の前」へ落…
  4. テニス 戦術

    フットワーク

    テニスの試合で、意外と「遅いボールの返球が難しい」理由5つ
  5. テニス ボレー

    シングルス

    シングルスの試合で、「リズム良くサーブを打ってくる、調子が良さそうな相手」には、…
PAGE TOP