テニス ボレー

ダブルス

雁行陣をロブでチェンジなら、後衛は早く打点に入らないと

目次

ダブルスの試合で、前衛の後ろを後衛がカバー。

雁行陣なら、ボールを落としてストロークで返球、よくあるケースですよね。

でも、この時の動き、まだまだみなさん後衛として「遅い」と思います。

ロブ自体がゆったりしたショットですが・・・どうでしょう。

もっと早く打点に入って、カウンターで切り返してみませんか?

 

雁行陣をロブでチェンジなら、後衛は早く打点に入らないと

 


 

1.動かされて、気持ちが受け身になっていないか?

ダブルスの試合、相手がロブを打って来てこちらがチェンジ。

それほど珍しいシーンでは無いし、まだまだどっちが優勢とかでも無い。

それなのに、なぜか気持ちが受け身になっている人、多いような気がします。

「やばいな・・・どこに返そうかな・・・」と思いながら、ボールを追っても出足は鈍い。

「よし!回り込んでやるぞ!」くらいの気持ち、でダッシュ。

そして早く打点に入ることが、後衛のアナタ自身がまずやるべきことです。

 

2.ボールの速度が遅くても、自分の動作は早く

これを、比例させてはいけません。

ボールは遅くても、自分の身体の動きは早く。

早く動けば、フォアハンドで回り込むこと、も出来るはず。

この「攻撃的な姿勢を見せる」ことが、何より大事なんですよね。

なぜなら、「ロブって、うちらには効かないよ」というメッセージになるから。

ゆったりチェンジして、特に意志の無い返球をしているうちは、どんどんロブで展開される。

こうなってしまわないように、しっかり事前に決めておく。

前衛の後ろにロブを打たれたら、カウンターで切り返してやるぞ!くらいの気持ちで待つ。

技術の問題、では無いと思いますよ。

 

3.早く打点に入れば、相手の前衛も動けない

実際に試合でチェンジすると、まず相手の前衛は狙って来ます。

アナタ自身が動いて止まって打つ、そのボールの精度は低いと予想してますからね。

だからこそ、早く打点に入って良い構えを相手に見せる。

そうすると、相手の前衛って動けないじゃないですか。

自分の方に打たれるかもしれない、打たれそうに見えますから。

やっと追いついているような打ち方、だから攻撃されてしまう。

これに気付けるかどうか、です。

 

4.雁行陣なら、チェンジは悪いことじゃない

並行陣と違って、縦に余裕がありますから。

並行陣ほど、陣形的にチェンジすることは痛くない。

むしろ、相手がクロスラリーを嫌がってくれている可能性も高い。

だからこそ、このロブもしっかり「攻撃」していきたい場面なんです。

相手の攻撃を、自分の攻撃につなげていく。

これは、テニスの試合で鉄則です。

 

ストレートロブを、どう処理しているのか。

後衛がカバーするなら、消極的なカバーにはしたくない。

もちろん、厳しいロブは触るのがやっと、なケースもあるでしょうが。

ほとんどのロブは、本来もっと攻撃出来るはずですよ。

ピックアップ記事

  1. 都内でラケットバッグを持ち歩くのは辛い!人は、「ecbo cloak」でラケバを…
  2. テニスに必要な筋力トレーニング、リストウェイトが効果的です
  3. 急激に乾燥する季節に、喉とオーラルケアは欠かせない
  4. HEADラケットのスタンダードモデルを使い続けて、気付いたことまとめ
  5. プロテニス選手を目指したいなら、英語は必須!実用的なテキスト5つ

関連記事

  1. テニス ダブルス

    ダブルス

    40-0の場面からは、3本連続ポーチで良いと思う

    ダブルスの試合、怖いのは大逆転。その呼び水、となるようなアナタ…

  2. テニス メンタル

    ダブルス

    ミックスダブルスで上のレベルで勝ちたければ、「女性の守備力」は絶対に必要です

    「ミックスダブルスの試合、どう戦って良いか分からない」「強くな…

  3. ダブルス

    【試合前・保存版】ダブルスの試合で、ペアと確認しておくこと5つ

    皆さんからいくつか寄せて頂くメッセージの中で、「試合前に観て、結果が出…

  4. テニス サーブ

    ダブルス

    「テニスのダブルスの試合で、雁行陣から並行陣に移行する」ときに有効なクロスのアプローチショットのポイ…

    テニスのダブルスの試合、初中級から中級レベルになると、一般の大人の方は…

  5. テニス ダブルス

    ダブルス

    見せかけIフォーメーション、効果は絶大

    ダブルスでサーブからのフォーメーション。これは、難易度が高いと…

  6. ダブルス

    何度でも書きますが、「ストレートを抜かれる前衛」こそ使える前衛です

    ダブルスの試合、「良い前衛」ってどんな前衛か?と聞かれると、私…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ストローク

    リターン

    相手のサーブは1種類しかない、と思えばリターンは楽
  2. テニス サーブ

    日々の雑記

    誰もが出来ることを、誰も出来ないくらい続けるということ
  3. テニス ストローク

    ストローク

    ストロークを力強くしたい人は、テイクバック時に前に出す腕を上げていこう
  4. テニス ボレー

    ダブルス

    前衛が触る機会を、どうやって後衛が作るのか
  5. テニス メンタル

    ストローク

    「切れ味鋭いストローク」の基本は、20年前とは大きく変わっているという事実につい…
PAGE TOP