ストローク

ネットより高い位置でボールを触る、その回数を増やそう

目次

テニスの試合って、必ずネットを挟んで行います。

このネットの高さって、みなさんどうでしょう?

他の競技と比べて、高い?低い?

絶妙な高さに設定してありますが、このネットの高さ、が一つの大きな基準になる。

意識して、自分の打点を考えてみて下さい。

 

ネットより高い位置でボールを触る、その回数を増やそう

 

1.ミスは必ず、ネットの高さより低い打点が多い

ストロークでもボレーでも、きっとそうだと思います。

当たり前かもしれませんが、ネットより低い位置でボールを打つ、ときにミスって多くないですか?

打点を高く、というのは何度も書いてきたテーマですが、単純に高い位置でボールに触ることが出来ると、ネットにかかるミスは減る。

ボールを持ちあげようとすると、アウトも増えますしね。

シンプルに、とにかくネットより高い位置で触る。

後はネットとの距離、をしっかり自分で把握して調整してみましょう。

 

2.ネットから遠ければ、高い打点でも軌道は山なりになる

ボレーでもストロークでも、私はそうだと思います。

サービスラインより後ろであれば、ボレーも少し山なりで良い。

直線的に下方向、に打てるのは本当にネットに詰めた時だけですからね。

高い打点で触ること、それからネットからの距離をしっかり把握すること。

これは、実はテニスに大事な基本だと思います。

 

3.特にボレーは、「当たり損ない」を得点に出来る

これも、大きなメリットですね。

ネットに詰めた状態でボールに触る、だけでこの特典が降って来る。

当たり損ないでも、ネットより高い位置で触ればポトンとネットを越えて落ちてくれる可能性が高いじゃないですか。

ダブルスのポーチ、これでも大成功。

高い打点で触ること、が出来たからこそのご褒美なんですから。

 

4.基本は前に出るテニス、で挑んでいこう

下がらない、前に出る。

これは、打点を高くすることにおける第一条件。

ボレーはもちろん、ストロークについてもベースラインより下がらない、だけでかなり打点は高く維持出来ると思いますよ。

当然、難しい技術も求められる。

でも、下がって低い打点から持ち上げる方が、ミスも増えるし技術的に難しい、体力も奪われる。

きっと、アナタ自身もう気付いているはずです。

 

自分の打点と、ネットの高さを比べてみる。

この癖、結構大事ですよ。

ボレーはもちろん、ストロークのときも意識してみて下さい。

ネットより低い打点、のときは無理しない、だけでもミスは減るでしょう。

どこのコート、どの試合でも、ネットの高さは同じですから。

良いヒントになると、嬉しいです。

ピックアップ記事

  1. テニスの試合に必要なフットワークトレーニングに、ラダーは必需品
  2. 【たくさんゲームしましょう】5/8(金)&5/13(月) 女性限定ダブル…
  3. 40歳からポリストリングにする、という選択肢を
  4. 5/16(木) 高西コーチ ミックスダブルス レッスン&ゲーム会 in…
  5. 一人でも出来る、テニス選手に必要なトレーニングで鍛えよう!

関連記事

  1. ストローク

    相手は必ず、ラリー中に隙を見せる

    強い相手になかなか勝てない。そう感じているみなさん、もっと相…

  2. テニス メンタル

    ストローク

    片手バックハンドストロークは、何を武器に戦っていこうか?

    最近よく、頂くご質問の中から。「片手バックハンドストロークです…

  3. テニス メンタル

    ストローク

    アナタの試合が単調になる、一番の理由とは?

    昨日の錦織選手の試合、しびれましたね・・・。序盤はかなり押され…

  4. ストローク

    打ちにいきたいポイントほど、引き付けて我慢する打点が大事

    相手のボールが、かなり遅いのにガシャってしまうミス。これでは、…

  5. テニス メロブ

    ストローク

    「自分のボールは良い場所にコントロール出来る」で考える癖を

    実力以上に、試合で結果を出せる人。そんな人は、やっぱりどこか「…

  6. ストローク

    ラケットが一番加速するところで打つのが、ストロークの基本

    ストロークでしっかり振り切って、鋭いボールを打ちたい。そう考えてい…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ストローク

    戦術

    「なんでこんなコースまで練習?」の答えとは?
  2. Q&A

    Q&A「前衛で、なかなかポーチに出ることが出来ません…どうすればたくさん…
  3. ダブルス

    ロブに弱いダブルス、から強いダブルスへ!
  4. ダブルス

    前衛が動ける雁行陣は、やっぱり試合でも強い
  5. テニス ストローク

    フットワーク

    なぜ、テニスではサイドステップを使うんだろう?
PAGE TOP