練習メニュー

「試合に勝つ為のテニスの練習」では、徹底的に効果を求めるチーム全体の姿勢が大切

目次

「今日も練習、みんなで頑張ったな・・・」と思える毎日、理想ですよね。

本当に良い練習だったかどうか、は皆さん真剣に考えたことはありますか?

実際に練習直後に考えても、実はその「成果」は見え辛かったりする。

ではいつ、考えれば良いか・・・といえば、それは試合の直後。

試合でどういう成果が出たのか、練習の影響はどれくらいあったのか、を検証することは大事です。

 

「試合に勝つ為のテニスの練習」では、徹底的に効果を求めるチーム全体の姿勢が大切

 


 

■「練習で頑張ってる感」は、必要ない

厳しいようですが、ただ体力を消耗して練習するだけ、のようなチームは試合で勝てない。

一生懸命走っているし、練習も考えてやっている、それでも結果が出ないときには仕組みを見直す必要があります。

練習の成果が、試合で反映されているのかどうか。

しっかり検証して内容を変えていかないと、同じことの繰り返しでまた結果は同じになってしまいます。

 

■検証するには数字が必要

検証するには、全てを数値化する必要があります。

以前記事で書いた、67%の確率でファーストサーブを入れる、というのが実践出来たかどうか。

ダウンザラインから展開する練習をしていたのなら、それを実際に何度チャレンジして、何ポイント獲得出来たのか。

こういった、練習でやっている内容を、「試合で実践できたのか、その結果はどうだったのか?」をしっかり記すようにしましょう。

もし仲間がいれば、試合の観戦ポイントを伝えておいて記録してもらう。

自分一人であれば、覚えている範囲で試合の直後にメモを取る、動画を見返す、といったことが必要です。

 

■練習でトライしていること、試合でトライ出来ている?

意外と、練習と試合で全く違うテニスになる人、多いです。

「やって出来ない、ポイントを相手に獲られる」というのは、仕方が無い。

ですが、「やらなかった」というのは、アナタの責任であり進歩が無い過失。

こういったことも、数値化して可視化していかないと、モヤーっとしたまま試合と練習を繰り返してしまう。

それくらいの危機感を持っている人が、強く成長できるのです。

 

いつも同じことを繰り返していては、同じ結果しか出ない。

周りのと同じことをしていても、周りと同じ結果しか出ない。

殻を破るときは勇気を伴いますが、始めてみると意外と楽しいし、続きます。

練習が試合に繋がっているのか、いないのか。

いるならどれくらい?いないなら原因は?

この部分、目を背けずに挑戦していきましょう!

ピックアップ記事

  1. 読者のみなさんへ、アンケートのお願いです
  2. いつからヨネックスのシューズは、こんなにカッコ良くなったんだろう
  3. テニス選手に必要なトレーニングは、「重り付き」縄跳びでしっかり身に付く
  4. 何度でも消して使える、ウェアラブルメモはテニスでも使えそう
  5. 寒くなる季節の変わり目に、テニスの試合で折り畳み式ブランケットは欠かせない

関連記事

  1. 練習メニュー

    週1ペースの練習で、テニスを上達させる7つの心得

    テニスの練習、みなさんはどれくらいのペースで続けてますか?波は…

  2. テニス リターン

    練習メニュー

    テニスの試合で「ロブで抜かれても、追いついてしっかり返球」できるイメージを作る練習メニュー

    試合の中で流れを変える要素のある「ロブ」に対応する、実践的な練習メニュ…

  3. テニス 練習

    練習メニュー

    テニスでも型を覚えた人から、型破りなテニスに進化出来る

    独特なフォーム、戦術で、試合を勝っていける人。みなさんの周りに…

  4. テニス 練習

    練習メニュー

    苦手なところを直すのが練習、では無い

    よくご質問頂くのですが、「練習で何をすれば良いのか、分からない・・・」…

  5. 練習メニュー

    テニスの試合では、ミスの質を高めよう

    テニスの試合で緊張してしまう人は、ミスを減らそうと必死。もち…

  6. テニス 練習

    練習メニュー

    「短い練習時間」でも、テニスが上達出来る人、出来ない人はココが違うと思う

    読者の皆さんは、色々な環境でテニスを頑張って練習しているかと思います。…

特集記事

  1. テニス メンタル

    日々の雑記

    1点をチーム全員で争う野球、ほどの怖さはテニスには無いはず
  2. テニス 気付き

    テニススクール

    読者のみなさんへ、アンケートのお願いです
  3. テニス 環境

    メンタル

    「試合に勝てる選手」になりたければ、テニスが上達すること、環境が変わっていくこと…
  4. ストローク

    アウトミスならOK、でいこう!
  5. テニス ミス

    練習メニュー

    「何で、この練習をやるの?」が明確になれば、実力差は関係ない
PAGE TOP