テニス コントロール

ストローク

自分の打ったボールで、「相手の選択肢をどう狭めるか?」を考えると、連動性があるプレーが出来ます

目次

相手のプレーを予測する。

テニスにおいてはとても大事な要素ですが、なかなか試合の中で実践していくのは難しいと感じている人も多いはず。

「何かコツはありますか?」と聞かれた時に、私がまずお伝えしたいのはこのポイント。

自分が打ったボールが、相手にとってどういう影響を与えているのか・・・?を考えると、見えてくるものがある。

ぜひアナタ自身も、意識してみて下さい。

 

自分の打ったボールで、「相手の選択肢をどう狭めるか?」を考えると、連動性があるプレーが出来ます

 


 

■テニスは徐々に、追い込まれていくスポーツ

テニスはネットを挟んでプレーするスポーツ。

実際に身体と身体がぶつかる訳ではないのですが、頭と頭は激しくぶつかり合う頭脳戦。

攻守はめまぐるしく変わっていくことになりますが、その中で徐々に守備側は追い込まれていく。

特にレベルが高い試合になると、徐々に追い込んでいくことが攻撃の鉄則。

だからこそ、良い「追い込み方」をしっかりアナタ自身、身に付けておく必要があるのです。

 

■相手の「選択肢を狭めている」という意識があるかどうか?

攻撃することは、エースを獲ること。

ついこう考えてしまいがちですよね?

一概に間違いでは無いのですが、細かいミスでテニスは「アナタ側」の失点になることもある。

であれば、アナタが攻撃していく中で、相手が「もうここに打つしか無い・・・な・・・」という感覚になってくれば、それこそ最高の攻撃。

最後に逃げ道を塞いで、アナタはなるべくリスクを冒さないようにポイントが獲れる。

こういう攻撃の仕方が出来るようになると、アナタは本当にテニスの実力がついたということだと思います。

 

■「相手が無理したナイスショット」は、無視してOK

だからこそ、選択肢を狭めた結果・・・相手がリスクを冒したショットは、無視したい。

その結果が、ポイントが獲られたとしても、何も気にする必要はありません。

相手が一か八かのテニスをしてくれているうちは、むしろ楽。

それくらいの感覚で試合に臨めば、メンタル面も安定するでしょう。

その為にも、アナタ自身が相手をよく観察し、選択肢を狭める攻撃を自分が出来ているかどうかが大事です。

 

打つ前から次の展開をイメージすること。

それは、テニス選手としてもっとも大事なことだと私は思います。

プレーは全て、次につながっておく。

だからこそ、つながっていくからこそ、その想像力が大事です。

意識すれば、経験がアナタのデータとして溜まり、経験値になる。

何も考えないで練習や試合をしていても・・・そもそも、選択肢の奪い合いという意識が身に付きませんよ。

ピックアップ記事

  1. 急な怪我でも安心!準備しておきたい応急処置グッズ5つ
  2. 試合に勝つダブルスを極めたいなら、お勧めの一冊
  3. プロテニス選手を目指したいなら、英語は必須!実用的なテキスト5つ
  4. テニス部・テニスサークルとして勝てる集団になりたいなら、「スコアシート」は欠かせ…
  5. HEADラケットのスタンダードモデルを使い続けて、気付いたことまとめ

関連記事

  1. テニス ストローク

    ストローク

    チャンスボールを叩く、という危険な発想

    強い選手は、しっかり決める。ストロークでも浅いボールは、しっか…

  2. テニス フットワーク

    ストローク

    フットワークが良く足に自信がある選手は、「コンパクトなフォーム」を身に付けると、強みを活かせる!

    皆さんの周りには、「やたらと足が速くて、フットワークが良い選手」いませ…

  3. ストローク

    シングルスの試合で必要な「ストロークのコースの打ち分け」は、打点2種類で準備してみよう

    シングルスの試合、ストロークで主導権を握りたい。そう思っていて…

  4. テニス 打点

    ストローク

    「手より、まずは足」テニスの技術は下半身の動きがベースに、技術が威力を発揮する

    ボールを打つのはラケットである。ラケットを持っているのは手だよ…

  5. テニス リターン

    ストローク

    低い打点からのショートクロスは、スライスでも充分攻撃出来る

    「上手い!」と思わずうなってしまうような、コントロールショット。…

  6. テニス ガット

    ストローク

    試合の中で、「遅く、緩いボールをどう使えば良いの?」の質問にお答えします

    早速、アンケートにお答え頂いた皆さん、ありがとう御座います。これか…

特集記事

  1. テニス ダブルス

    ダブルス

    ダブルスの試合、ハンデ戦はこうやれば盛り上がる!
  2. テニス メンタル

    シングルス

    シングルスの試合で、「自分がサーブのとき、0-40になってしまった・・・」ときに…
  3. テニス ポジショニング

    戦術

    目の前の景色が違うだけで、テニス選手はメンタルが乱されていく
  4. サーブ

    相手がリターンで何を待っているのか、をサーブ側で感じ取ろう
  5. テニス ロブ

    ボレー

    ボレーのコースが安定しない人は、「自分の肩が回転していないか」をチェックしてみよ…
PAGE TOP