戦術

クロスに打つ?ストレートに打つ?

目次

テニスでショットを打つコース、大きく分けるとこの2つですよね。

斜め、つまりはクロス方向に打つか、それとも真っすぐ自分の正面、ストレートに打つのか。

何となくですが、私自身もストレートは自分から攻撃、展開していく時に打つコース…というくらいで、あまり深くは考えていなかった時期もありました。

なぜ、クロスに打つのか?

なぜ、クロスに打てばテニスの試合では時間を作れるのか。

この問題について、今回はシンプルに考えてみましょう。

斜めに打てば、相手が打つまで時間がある

クロス方向、つまりは斜めを狙って打つと、何が起きるのか。

シンプルに、相手のいる場所にボールが到達するまで、時間がありますよね。

ストレート、正面に打てば最短距離を弾道が進む。

クロス、斜めに打てばストレートよりは相手に届くまで時間が作れる。

この時間を作ることで、自分がポジションを戻したり、考える時間も出来る。

シングルスの試合では、ついストレートに打ちたくなる場面も多くなりますが…それは本当に、正しい選択なのか。

斜め、クロスに打つことで作れる時間を自分から捨てていることに気付けるかどうか。

この理屈が分かると、テニスの試合でも結構楽にプレーできるようになります。

ネットプレーでも、この考え方は同じ

ストロークだけでなく、ボレーも同じです。

ネットに出ても、斜め方向=クロスに打てば時間を作ることが出来る。

クロスに打つことが出来れば、それだけで相手が触るまでに時間が生まれる。

実はこれ、ネットプレーほどその効果が絶大なんですよね。

ちょっと、イメージしてみて下さい。

例えばダブルスで4人がネットに詰めた状態で、ストレートにボレーを打つとどうなるでしょう?

答えは簡単、相手まですぐボールが届いて、すぐに打ち返されます。

では、斜め方向=クロスに打てば…?

ボレー戦という時間が無い状況の中でも、ほんの0.5秒くらいですが、相手が触るまでに時間が作れる。

これって、すごく大事なポイントなんです。

時間を作ることが出来れば、その時間で自分が前に詰めることも出来るし、予測してポジションを調整することも出来る。

クロスに打つ、斜めに打つことが出来れば、おのずとその余裕が生まれて来るのがテニスです。

だから「作り役」はクロスが基本

後衛の基本は、ゲームの「作り役」に徹すること。

これがまずは基本です。

クロスに打って時間を作り、自分もミスをしない、前衛が動ける時間を作る。

当然、試合では相手の前衛はそれを「潰し」に来るはず。

そうなる前に、ストレートへの展開も当然必要です。

ただ、この理屈が分かっていれば「ストレートに打ったら、時間が無いんだ」ということに気付けるはず。

次のボールも、自分がすぐに反応しないといけない、と思えるから先手が取れる。

作り役としてクロスを基本に配球しつつ、ストレートへも打って前衛に邪魔させない。

このセオリーを覚えるにも、なぜクロス?なぜストレート?のポイントを、しっかり自分の中で考えておきましょう。

人から教わるのではなく、自分で考えて、感じて、やられて、気付くこと。

それが出来る人が、試合でセオリーを理解し、そしてその中で勝負して、セオリーから外れることも出来る。

そんな強い選手になっていけると思います!

ピックアップ記事

  1. 試合に勝つダブルスを極めたいなら、お勧めの一冊
  2. 一人でも出来る、テニス選手に必要なトレーニングで鍛えよう!
  3. フットワークを磨きたい!なら、足指トレーニングは欠かせない
  4. これからの冬のテニスに最適な、ネックウォーマー4選
  5. 12/24(火) 涌井コーチ 女子シングルス レッスン&ゲーム会 in …

関連記事

  1. テニス 客観視

    戦術

    テニス選手には、見た目とショットスピードが比例しない選手もたくさんいる

    「この選手、見た目と全然違うな・・・」という印象を持つケース、…

  2. テニス ストローク

    戦術

    インドアコートの試合では、相手を走らせると選択肢を簡単に絞れる

    インドアコートでの試合、みなさんも経験あると思います。テニスス…

  3. 戦術

    テニスの試合を観戦して、強くなる人の特徴5つ

    テニスの試合を生で観戦すること。私は、これは自分を選手として成…

  4. テニス マナー

    戦術

    挑発的な人、の方がテニスの試合は強い

    テニスの試合、強い人ってどんな感じでしょう。実力以上に、強気で…

  5. テニス 上達

    戦術

    本当に疲れたときに出来るテニス、がきっとアナタの武器になる

    「自分のテニスの武器、特徴が分からない・・・」と、悩んでいる方へ。…

  6. 戦術

    あっという間に、人は老いる

    テニスを頑張りたいと、アナタ自身が思っていても。時の流れは、…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. その他

    試合で勝てるチームを作るテニス部のキャプテンは、「仕事を任せられる人」です
  2. テニス 雨

    メンタル

    テニスの試合では、「やらないといけないこと」よりも「やらないで良いこと」をハッキ…
  3. テニス ボレー

    メンタル

    テニス選手に必要な「ストレス耐性」とは何かを考えると、仕事や勉強にも活かしていけ…
  4. テニス リターン

    ストローク

    低い打点のストロークは、とにかく回転をかけることに集中しよう
  5. テニス センス

    ダブルス

    自分の担当範囲を知らない前衛は、後衛を困らせてばかり
PAGE TOP