メンタル

「緩く募集」しても、集まらないし残らない

目次

すっかり、オンラインでの飲み会や会議が当たり前になってきましたね。

テニス界隈でも、たくさんの方がやってらっしゃいますし、私も有難いことにお誘い頂ける機会があります。

でも、オンライン飲みとか色々参加してみて、感じました。

「緩く募集」しているところって、私には合わないなと。

合わない…というと語弊があるかも知れませんが、何だか本当に緩いんですよね。

これも個人の価値観です。

今日も、私自身が感じたことを書いていきたいと思います。

 


 

「緩く募集」したい理由

予防線を張りたいから

何かを主催する時には、これが大きいと思います。

私もテニスを通じて色々なことを企画してきましたが、一番怖いのは「参加者が集まらない」ということ。

いや、これは本当に怖いです。

挑戦企画でもそうですし、T-PRESS CUP でもそう。

「緩く募集」と掲げておけば、失敗しても「まぁ緩くですから」と言えます。

でも、それで良いのか?と。

私自身は、ちょっと違うなと。

緩く募集しているうちは、自分の実力やメディアの集客力なんて分からない。

何かを誤魔化しているだけ、になっているように感じます。

退路を断つ、リスクを冒す

だからこそ、人も企画も成長出来る。

正直、集客が厳しい企画もありました。

T-PRESS CUP では特に女性の参加者の方に、充分な試合機会が提供出来ませんでした。

でも、それも私自身の力だと思っています。

当日は出来る限り練習もしてもらい、佐藤プロと打ってもらう機会を作ったり…何とかしたいと動いたつもりです。

本気で集めて、集まらなかったらしょうがない。

本気で企画するから、上手くいかなかったら「なぜだろう…」と徹底的に考えるようになる。

これは、テニスの練習や試合でも一緒だと思います。

T-PRESSの企画は、緩く集められない

そもそも、これがあります。

参加者の方は、そりゃもう大変ですよ。

プロに挑戦したり、動画でYouTubeで更新されたり、それなりの覚悟が必要です。

エントリーに大きなエネルギーが要る、そういう企画を私はこれからもみなさんとご一緒したい。

そして、出来る限りの手段を尽くして本気で募集する。

当然、関東以外でも開催していきたい。

みなさんに理解してもらい、少しでも応援してもらう為に、改めてこういう記事を書いておこうかなと。

緩く募集、も大いに結構。

ただ、私はあまり好きではないし、参加者のみなさんにも失礼だと思うのでやりません。

自分の中で、言葉を選ぶということ

細部にこそ、その人の魂は宿る

ちょっとした言葉、本当に何気ない一言。

これに、みなさんは「ん?」と感じることはりませんか?

私は、結構あります。

話していて雰囲気の良い人だと思ったけど、何気ない一言で「ん?」と思うようなことが。

もちろん、それだけで判断するのは難しいのですが…。

個人的に、自分に予防線を張ったり、逃げるような言葉がフッと入る人。

偉そうに言ってますが、私自身も自戒を込めて。

こういうところに、魂って宿るんですよ。

選べるだけの、選択肢があるか?

何か発信するときに、自分にはどういう言葉の選択肢があるのか。

これを意識して、発信するだけでも変わります。

選んだうえで失敗したと感じるなら、大丈夫。

何となく話していることで、気付かないのが一番まずい。

テニスが出来ない、今のような環境だからこそ、自分がどういう言葉を発していたのかを考えてみて下さい。

きっと、そこに大きなヒントがあると思うんですよね。

完璧な人になるなんて、出来っこない。

だからこそ、自分で納得してリスクを取るような言葉を、しっかり発信したい。

その為に選択肢を自分の中で持っておく、ことを意識してみて下さい。

笑うよりも、笑われる側で良い

もう、私は慣れましたけど…まぁ、辛い時もあります。

企画が上手くいかない、人が集まらない、周りから笑われる…。

それで良いじゃないですか、と。

本当に思うんですよね。

当然、ナニクソ精神で次を考えます。

みなさんも、自分のテニスを変えていくときには笑われることも多いでしょう。

人と異なることを許さない文化は、テニスも一緒。

だからこそ、チャンスですからね。

あえて人と、逆の道を歩むという姿勢が強さに変わる。

絶対に、T-PRESSは変えてみせます。

という訳で、本気の告知をさせて頂きます!

明後日22日(金)20時より、YouTubeのT-PRESSチャンネルでLIVE配信を行いますのでぜひ、ブログの読者のみなさんにはご覧頂きたいです。

コチラよりぜひ、チャンネル登録頂ければと思います。

今回も佐藤プロ、土居コーチ、私の3人で熱くテニスについて色々語らせて頂きますので、コメントやご質問などお待ちしております!

ピックアップ記事

  1. テニスコーチ時代に、最高に憂鬱だったこと
  2. いつからヨネックスのシューズは、こんなにカッコ良くなったんだろう
  3. テニスラケット ピュアドライブの新作は、「攻撃的な大人のテニス」に最高の武器にな…
  4. テニス選手に必要なトレーニングは、「重り付き」縄跳びでしっかり身に付く
  5. 男子シングルスの試合を戦い抜くなら、大量発汗にも耐えうるタオルチョイスを

関連記事

  1. テニス メンタル

    メンタル

    格上選手に向かっていけない、テニスというスポーツは不思議

    テニスというスポーツ、皆さんはしっかり「戦う姿勢」でコートに立ててます…

  2. テニス フットワーク

    メンタル

    「テニスで周りに認められたい」と思えば、まず自分から自分のテニスを認めてあげよう

    メンタルが強い、と言われる人。試合でも強い人は、しっかりと自分…

  3. テニス メンタル

    メンタル

    自分への疑いが晴れれば、自信に変わる

    試合の中で、自分に自信を持ち続けること。難しいですよ。…

  4. テニス リーダー

    メンタル

    嫌われることを恐れている人は、「真のリーダー」にはなれない

    皆さん、今年一年の目標や覚悟、テニスにおいて定まっているでしょうか。…

  5. テニス メンタル

    メンタル

    対戦相手に感謝出来るようになると、試合の緊張感から開放される

    どうしても、試合で緊張して力を発揮出来ないと悩んでいる人。ネッ…

  6. テニス 雨

    メンタル

    大事な試合の後は、一人で帰ろう

    みなさんの中にも、「忘れられない試合」ってあると思います。勝つ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス 言葉

    ボレー

    ネットに詰めて、相手のいないところに落とすから決まる
  2. テニス 練習

    戦術

    相手のミスがこのまま続く、とは思わないこと
  3. テニス フットワーク

    フットワーク

    そもそも、ボールより速く走れる選手はいない
  4. テニス ストローク

    フットワーク

    打った後に動かない、のが強いテニス選手の基本姿勢
  5. テニス リターン

    サーブ

    セカンドサーブからでもプレッシャーをかけるためには?
PAGE TOP