目次
試合の中で、ガシャっとなってしまう。
ラケットのフレームに当たるようなショット、もありますよね。
こうなったら、どうするのか。
アナタ自身が出来ることは、ただ一つ。
少しでも、ポイントが取れる確率を高めること、に専念しないとダメです。
悔やんでいる時間、無し
当たり損なって、「うわー」となっている時間はありません。
気持ちは分かりますが、後悔するなら試合の後。
ましてや、そのポイント自体は終わっていないので、希望を捨ててはもったいない。
当たり損ない、のボールって意外と入りますよ。
試合では、こういうボールが入って流れが変わる、ということも多いですから。
ガシャったロブ、が変なスピン回転で入ったりするじゃないですか。
アナタ自身、当たり損ないを得点につなげていく意識、が大事です。
当たり損ないって、返球難しい
アナタ自身、試合で返す時に大変じゃないですか?
当たり損なったボールって、スライスなのかスピンなのか、よく分からないような回転が多い。
バウンドさせると、結構反応が難しいですよ。
だから、打った側が諦めるのは損な話。
意外と、相手が慌ててくれる可能性も高いですから。
当たり損なったら、前に出てみる
あえて、私はこれをやります。
当たり損なったようなショットになったら、前に出てプレッシャーをかける。
何だか、相手が慌ててくれそうじゃないですか。
当たり損なったら、もうこっちは失点したと思って相手にプレッシャーをかけてみる。
こういう小さい仕掛けって、大事ですよ。
ガシャって浅いボールになったら、自分も前に出てみる。
そうすると、意外とポイントが取れたりします。
瞬時の切り替え、が大事
何より、試合ではこの瞬時の切り替え力。
これが、大事になります。
当たり損なったら、もうそのポイントは終わり?みたいな人多いですよね。
そうじゃなくて、そこから勝負。
もう、打ったボールに手を加えることは出来ない訳ですから、テニスは。
そのボールをどう得点につなげていくか、だけストイックに考えていきましょう。
イレギュラー、風、色々な要素で当たり損ないのショットは生まれる。
でも、当たり損なっている方が必ず失点、とは限らないですよね。
ぜひ、試合の中で意識してみて欲しいポイントです。
これ、練習からそうですよ。
当たり損なってふてくされている人は、試合でもそうなってしまいますから。
この記事へのコメントはありません。