テニス ストローク

戦術

今すぐダブルスに勝ちたければ、自分はネット、相手はベースライン

目次

高校生の皆さんでも社会人、ベテランやシニアの皆さんでも、私が一貫してお伝えしたいことは変わらない。

それは、ネットに出てボレーで勝負しましょうということ。

相手をベースライン、自分はネットというポイントを増やしている限り、そう簡単には負けない。

逆は・・・思い出してみて下さい。

 

今すぐダブルスに勝ちたければ、自分はネット、相手はベースライン

 


 

1.「勝てなかった試合」を思い出してみよう

皆さんも、苦い記憶たくさんあると思います。

私も、もちろんあります。

ダブルスの試合、悔しい敗戦になった試合は・・・やっぱり、「逆」なんですよね。

自分がベースライン、相手がネット、という場面が多かった。

多少、ロブやパッシングでポイントは取れても、無理するミスが増えるしネットに出た相手をプレッシャーに感じてしまう。

勝てなかった試合は、こういう共通する部分が皆さんもあると思いますが、どうでしょうか?

まずはここに気付く、ことが大事だと思います。

 

2.「ラリーの中から、前に出る」ことが出来るようになろう!

何度か記事を読んで頂く中で、「ネットに出るようになりました!」という声もたくさん頂きます。

本当に嬉しい限りですが、次のステップとして「ラリーの中から、前に出る」ことに進んで欲しい。

アプローチショット、雁行陣の中から並行陣に移行することが出来るようになると、すごくリズムが良くなる。

相手も、「浅い→攻撃される→失点する」という流れって、実に嫌なんですよ。

サーブ&ボレー、リターンダッシュ、の次はラリーの中から。

こうやって、自分はネットで相手は後ろ、の場面をどんどん作っていきましょう!

 

3.もし、「逆」の場合になったら・・・?

慌てないことが一番、です。

まずは、相手をロブで下げさせる、そしてどこかで自分が前にいく。

ロブが抜ければ理想ですが、相手のバックハイボレーを打たせる、くらいで良いと思いますよ。

足元に沈めて前、に出るパターンもありますし、どんどんボレー戦に持ち込みましょう。

とにかく、相手が前、自分が後ろ、というのは危険なパターン。

「簡単に言うよな・・・」と思うと思いますが、後ろにいるよりずっと未来がある。

私はそう思いますよ。

 

ストロークが得意な人は、きっと後ろでボレーヤーの相手をしている方が良い、と思うでしょう。

それも、一つの策。

でも必ず、相手は慣れて来ます。

そこで次、アナタが前に出る手が無いと・・・しんどいですよ。

基本は自分が前、相手が後ろ、の形が良い。

試合中にどれだけ増やせるか、考えてみて下さいね。

ピックアップ記事

  1. 夏の男性の日焼け止めは、「ギャツビー パーフェクトUV スプレー」が便利
  2. これからの暑い時期にあると便利な、「高速製氷機」とは?
  3. これからの冬のテニスに最適な、ネックウォーマー4選
  4. 水で濡らして絞って振れば、何度でも冷たくなるタオルが使える
  5. 雨でコートが濡れていてもテニスがしたい!方にお勧めの「ウォーターバキューマー」

関連記事

  1. テニス 試合

    戦術

    態勢を崩されても返球出来るテニス選手は、何が違うのか?

    試合の中で、必死でボールを返そうとする。これは当たり前・・・の…

  2. テニス ボレー

    戦術

    守るのが好き、それで良いじゃない

    私自身よく、言われたものです。「守ってばかりで、つまらないテニ…

  3. テニス ストローク

    戦術

    インドアコートの試合では、相手を走らせると選択肢を簡単に絞れる

    インドアコートでの試合、みなさんも経験あると思います。テニスス…

  4. テニス メンタル

    戦術

    テニスを上達させるには、「何となく」を言葉にしていくこと

    テニスついて考えて、試合で勝つ為にプレーする。出来そうで出来な…

  5. 戦術

    出来そうなことしかやらない、だから勝てない

    試合の中で、みなさんが打っていくショット。それは当然、練習を…

  6. テニス 風

    戦術

    男子ダブルスの試合で、「6ゲーム先取の形式で、サービス権を取られた」ペアの戦い方について

    今回はご質問があった、このテーマについて。実は私も、この問題・…

特集記事

  1. テニス 準備

    ボレー

    ネットプレーに必要なコントロールは、「目の前2メートルに目標を設定」することで、…
  2. テニス ダブルス

    ダブルス

    雁行陣でも並行陣でも、「後衛を信じてポーチに飛び込んでいく」勇気が前衛には必要で…
  3. テニス フットワーク

    ロブ

    ロブを打つ時のテイクバックの癖を無くせば、もう立派な「ロブ名人」です
  4. テニス 夜

    メンタル

    自分自身が、「無能な選手に見られたくない」と思っているから、テニスでも一歩が踏み…
  5. テニス ダブルス

    リターン

    パッと見遅いサーブ、に試合では気を付けろ
PAGE TOP