ボレー

軸足が前に出ていくボレーは、試合で相当使える!

目次

決定力があるボレー、ネットプレー。

みなさんも、試合で取り入れていきたいですよね。

ボレーをしっかり打つ、決めるには、やはりネットに近付くことが基本。

ただし、近づきながらボールを上手く打たないといけないのがテニス。

足から見直すと、すごくシンプルに良いボレーが打てますよ!

 
 

足が身体よりも前、に出てる?

結構、怪しい方が多い気がします。

足より頭、上半身が突っ込みがちですからね。

足をしっかり前に出すには、そもそも姿勢が良くないと難しい。

姿勢を良く、背筋を伸ばしたら、足が前に出やすい。

上半身をしっかり起こして、足を前に出す。

ネットプレーをしっかり入れていきたいなら、まず足が出ていく基本姿勢、が大事です!



前に出した足が、軸足になる

ただ、どんどん前に足を出しても意味が無い。

しっかり、「軸足」にしていく姿勢が大事なんです。

2歩で打つボレーなら、1歩目を前に出してしっかり軸足、にする。

軸が前に覚悟出来るから、ネットに近付くことが出来る。

2歩目で調整が効く。

こちらの動画が、分かりやすく解説してくれています。

自分の目の前に、どんどん足が出ていくボレー、ネットプレー。

意識して取り組んでいけば、試合でも安定感がアップしますよ。



ラケットから反応しない!

足から、の反応に変えていきましょう。

つい、焦ってしまうとラケットを出したくなる。

でも、これがなかなか上手くいかない、ボレーミスの要因です。

足から反応して、その間にラケットはしっかりセットする意識、で良いでしょう。

思っている以上に、ボレーも時間は使えますから。

足から合わせていく、軸足を前に作って踏み込んでいく。

特に、フワッとした遅いボールをボレーしていくには、この意識が大事です。



自分で打ちにいく、強い意志で

力は要りません、必要なのは積極的なフットワーク。

ボールを打つのは自分、自分からしっかり打ちにいく意志が大事です。

もちろん、相手がミスしてくれることもあるでしょう。

でも、基本は自分。

自分の足が、自分より前に出ていくこと、をしっかり確認しましょう。

意志があるから、プレーに積極性が出て相手がミスしてくれる。

ぜひ、足からボレーを変えていきましょう。

   

お勧めの練習法

軸足、踏み込み足、の2歩を意識する。

ボレー対ストロークのラリー練習で、これを徹底しましょう。

そして、前に踏み込んだら一度戻る。

そしてまた、2歩を使って踏み込む、を繰り返しながらラリーしていく。

何気ないような練習ですが、軸足を前にセットする、という意識が大事です。

軸足が前に出れば、ボレーはパンチ力を増していく。

ぜひ、意識して練習してみて下さい。



ボレーの軸足を決める。

なかなか、これが出来ないのが試合です。

軸足さえ決まれば、ボレーを打つコースも隠せるし、キックしてパンチ力もアップする。

すごく、実践向きなショットになるんですよね。

ボレー改革、取り組んでいきましょう!

ピックアップ記事

  1. テニスの試合で「足裏の皮膚が荒れてしまう方」にオススメな、皮膚保護専用クリーム「…
  2. メルマガ配信、登録を開始します!
  3. 「HEADのボールって、実際どうなの?」の質問にお答えします
  4. 飲んだらコンパクトに!パックアップボトルを持って試合に出かけよう
  5. これからの冬のテニスに最適な、ネックウォーマー4選

関連記事

  1. テニス ボレー

    ボレー

    テニスの試合、鋭いボレーに必要なのは、「後ろ足の膝の曲げとキック」です

    プロ選手のボレーは直線的で鋭い弾道、しかもスライスが効いているから相手…

  2. テニス ボレー

    ボレー

    ダブルスの前衛でのポーチボレー、まさかの「ロブボレー」なんてどうでしょう?

    今回は、ちょっとした裏技を。ダブルスの試合で、ポーチボレーが決…

  3. テニス ストローク

    ボレー

    ボレーのパンチ力アップには、「軸足セット」がポイント

    ボレーのパンチ力アップ、みなさんの課題の一つじゃないでしょうか。…

  4. テニス ボレー

    ボレー

    試合でもっとボレーを上手く打ちたい!なら、慣れていかないと

    試合の中で、皆さん色々課題はあると思います。今回実施させて頂い…

  5. テニス ボレー
  6. テニス ボレー

    ボレー

    「フォアハンドのハイボレーでコースを隠す」ことが出来れば、チャンスを確実に決められる!

    ハイボレーは簡単?そんな方は、どこか勘違いしているように思いま…

特集記事

  1. テニス ストローク

    フットワーク

    「片足スプリットステップはテニスプレイヤーなら誰でも使える!」試合での反応を良く…
  2. ストローク

    テニスのストロークにおける、「攻守の切り替え」とは、即ちグリップチェンジです
  3. テニス ストローク

    リターン

    遅いサーブにリターンで身体が泳いでしまう人は、「自分の間で引き付ける」意識を強く…
  4. 戦術

    チャンスボールを打ち込むのが苦手な方、意識したい5つのポイント
  5. テニス 攻撃

    フットワーク

    弾まないオムニコートでは、ポジションを前に!
PAGE TOP