戦術

突き抜けたものを見ないと、実は普通すら分からない

目次

「アナタのテニス観は、普通じゃないですよね」

というお言葉を、よく頂きます。

最近でこそ褒め言葉だと自分では捉えてますが、そもそもこういうテニス観が育って来たのも30代から。

それまでは、普通のテニスだったと思います、私自身。

でも、経験として色々と「突き抜ける」ことが出来たのは、良いきっかけになったんじゃないかなと。

今、思うところを書いてみたいと思います。

 

突き抜けたものを見ないと、実は普通すら分からない

 


 

1.普通って、何だろ

普通のテニス、普通の部活、普通のテニススクール。

この定義って、すごく曖昧ですよね。

みなさんの中でも、温度差や違いがあるはず。

当たり前ですし、それで良いんです。

みなさんが経験してきたことが「普通」かどうかなんて、自分では分からない。

数年前の経験を思い出してみて、「あ、あれは異常だったのか」と思うこともあると思いますが、その瞬間は分からなくて当然。

だからこそ、テニスでは色々な経験が大事になります。

それは、アナタ自身が試合に強くなることとも直結してくるでしょう。

 

2.突き抜けたものを見ると、楽になる

私自身、学生の頃から審判の活動をしてきました。

ほぼいきなり、ジュニアの国際大会の主審をやることになってパニックになったこともあります。

英語は何とかなっても、英語圏以外の選手が相手になるともう四苦八苦。

世界各国の「悪口、汚い言葉」を覚えて聞き取って反則を与える、なんて厳しいことこの上ないですから。

それにジュニアとはいえ、18歳以下の試合ではサーブも速い、本当に見えない。

でも、見ないといけない立場だったので、何とか必死に工夫しました。

突き抜けた経験、突き抜けたものを見ることで、良い経験が出来たと今でも思っています。

いや、本当にしんどかったですけどね。

 

3.人を知って、自分を知ることが出来る

その中で、色々な人にも出会いました。

そして、テニス観について触れて、より自分について理解出来た気がします。

「この選手は、こういう考え方でテニスをしてるのか・・・」と。

試合で主審をしていても、分かるんですよね。

当時、ジュニアのトップはティプサレビッチ選手やバグダティス選手といった、身長は私たち日本人と変わらない選手たち。

こういう選手が、世界のトップに立つにはどういうテニスをするんだろう、と思って主審をしながら観てました。

書いていくとキリが無いのですが、とにかく「普通じゃないこと」を繰り返して勝ちをもぎ取る。

この光景を見れたのは、すごく私の財産です。

まさに、T-PRESSの源泉だと思いますよ。

 



 

4.一歩踏み出せば、そこは普通じゃない世界

テニスの試合会場も、そうだと思うんですよね。

あの雰囲気、普通じゃないですよ。

試合にたくさん出ている人は、慣れてしまっていると思いますが、それは危険。

だったら、もっと殺伐とした試合会場、に足を運んでみることをお勧めします。

突き抜けた経験を常にする、見る、を意識しないと、私たちの成長は止まりがち。

色々な景色を見た人ほど、客観性を持てて試合にも強くなる。

アナタ自身が、一歩踏み出して目に見える景色を変えることが出来るかどうか。

新しい大会に出るのも良いですし、テニス以外で新しい経験を意識して積んでいくこと、も必要でしょう。

 

5.お勧めの練習法

なるべく、生で本物を見ましょう。

この12月なら、関東の方なら日本リーグの観戦、も出来ます。

地方の方でも、少し足をのばせばテニスの試合はたくさん見ることが出来る。

そこで、アナタ自身が何を感じるのか。

もちろん、テニス以外でも。

キーワードは、「生で本物」。

突き抜けたものを見た後は、自分のテニス観も変わっていくはず。

それこそ、私は成長だと思いますよ。

 

テニスを通じて、学んで成長していく。

これが、これからの時代は絶対に必要です。

少なくとも、私たちは定期的に運動しているので健康寿命が長い可能性が高い。

どんな人生にしていくのか、したいのか。

そこに、今のアナタ自身の経験は不可欠だと思いますよ。

ピックアップ記事

  1. テニス部・テニスサークルとして勝てる集団になりたいなら、「スコアシート」は欠かせ…
  2. 40歳からポリストリングにする、という選択肢を
  3. 筋肉痛が毎回酷い人は、「フォームローラー」で身体の表面をほぐしてケアしよう
  4. テニスの合宿・遠征に大活躍なのは、消臭ランドリーバッグ
  5. 【ご協力をお願いします!】テニス動画・プロ選手に関するアンケート

関連記事

  1. 戦術

    4ゲーム終わった段階で、知ることは出来ているか?

    どんな試合でも、自分の中で4ゲーム。この意識をしっかり持って…

  2. 戦術

    良いショットはある、は強さにならない

    記事の更新が滞っておりました…楽しみに待たれていたみなさん、申し訳御…

  3. テニス 指導

    戦術

    テニスの試合前にエネルギーを溜めて挑む、ために必要な準備7つ

    テニスの試合前、開始30分前くらいの時間。ここを、どう過ごすの…

  4. テニス ストローク

    戦術

    試合では、意図的に「長い」「短い」を作ってみよう

    試合の中で、自分のペースを作りたい。細かいことは考えずに、何か…

  5. テニス 楽天

    戦術

    勝ちを拾っていけば、上での試合を経験出来る

    粘って必死に勝つくらいなら、負けた方が良い・・・。そう考えて…

  6. テニス メンタル

    戦術

    テニスの試合は、相手を飽きさせないで進めよう

    こういう考え方、持っていると試合で楽ですよ。対戦相手を、戦いつ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス イレギュラー

    テニス知識

    リアクションボールを使って、イレギュラーバウンドへの対応力を磨こう!
  2. ボレー

    相手がスライスの構え、ならボレー側は突っ込み要注意
  3. テニス メンタル

    戦術

    ボールが飛んで来るコース、は限られていると考えよう
  4. テニス ストローク

    ストローク

    テニスの基本は、「相手の力を利用すること」と考えると試合で勝てるようになる
  5. 戦術

    相手を動かすショットで、ミスをしない
PAGE TOP