メンタル

「絶対にミス出来ない場面」なんて、テニスの試合では無い

目次

メンタルが強い、弱いという話。

これって、何度も書いて来ましたが発想と着眼点の問題だと思います。

メンタルが強いと言われる人も、本当は怖い。

だけど、こういう発想も持ってるんですよね。

私たちの試合では、重く考え過ぎても良い結果は生まれにくいでしょう。

楽にいくこと、プレーすること、が何より大事です。

 

「絶対にミス出来ない場面」なんて、テニスの試合では無い

 


 

1.「絶対」という言葉、危険です

なぜなら、自分にプレッシャーがかかるから。

正直、絶対に取りたいというポイントはあるでしょう。

試合ですから、取っておきたいポイント、ブレイクポイントは来ます。

落としたら相手に流れがいく怖さ、もあるでしょう。

でも、「絶対」という言葉を自分自身に投げかけて、上手くいくことは少ないと思いますよ、実際。

私はこの危険な言葉、なるべく試合では使わないようにしておきます。

 

2.「絶対欲しい」けど・・・

どこかで、考えておきます。

落としたとき、にどうするのか。

自分が絶対に取りたいポイントは、相手も絶対取りたいはず。

だから、相手だって必死なんですよね。

絶対欲しい、だけだと落とした時にショックも大きいじゃないですか。

欲しいけど、もしかしたら落とすかもしれない、だったら・・・。

と、少しだけ自分の頭の中の余ったスペースで考えておく。

こういう小さい準備が、いざというときに役に立ちます。

 

3.落としても大丈夫、なぜなら・・・

絶対欲しいポイントを、落としてしまった。

でも、慌てる必要はありません。

なぜなら、相手はかなり安心してホッとしているはずだから。

ここで攻勢に出れば、間違いなくアナタ自身が取り返せるチャンスは来ます。

だからこそ、落ち込まない準備が大事、なんです。

落としても大丈夫、という感覚を持って挑めば、よりリラックスして戦えますよ。

絶対に落としてはいけないポイント、なんて試合ではない。

全ては取り返せると思って、挑みましょう。

 



 

4.試合のマッチポイントだって、同じです

「でも、相手のマッチポイントは、どうなの?」と思いますよね。

私からすると、一緒です。

これも、絶対に落としてはいけないポイント、ではない。

そう考えると苦しいだけですよ。

絶対に落としてはいけないのではなく、「やるだけやって落として試合終了、ならしょうがない」と考える。

結局、どっちが良いプレーが出やすいか、だと思いますよ。

アナタ自身、自分の過去の試合を思い出して、考えてみて下さい。

 

5.お勧めの練習法

日々の練習の中で、この感覚を養うのは非常に難しいです。

私はプロ選手の試合の動画を見ながら、絶対に欲しいポイントでどうプレーしているのかをいつも観察しています。

30-30の場面、タイブレークの5-5の場面、みなさんもぜひ観察してみて下さい。

どういうプレーを選択して、結果どうなっているのか。

これだけでも、かなり良いイメージトレーニングになりますよ。

 

結果的に、自分が良いプレーをするにはどうすれば良いのか。

これについて、しっかり考えておく必要があります。

絶対に欲しい、落とせないポイント、という幻想に囚われて自分を苦しめてはいませんか?

楽に入る工夫を持っていた方が、絶対に強いはずです。

ピックアップ記事

  1. 11/6(水) 八木コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 in 世田谷…
  2. 準備しておいて絶対に損は無い、試合会場でのトイレ事情について
  3. 汗でグリップが滑りやすい人は、「Prince Grip Plus」がオススメ
  4. テニス選手に必要なトレーニングは、「重り付き」縄跳びでしっかり身に付く
  5. スピンサーブ習得の秘密兵器に、「スピンサーブマスター」を使ってみない?

関連記事

  1. メンタル

    リアクション上手は、必ず得をする!

    皆さんは、何かコンプレックスってありますか?テニスについてで…

  2. テニス 部活

    メンタル

    悪天候の中の試合でこそ、闘志を燃やそう

    関東は、雪です。これほど降るのは久々かな、という感じですね。…

  3. テニス メンタル

    メンタル

    テニスは逃げない、逃げるのはいつも自分だということ

    試合に出ていれば、辛いことばかり。テニスを真剣に続けていれば、…

  4. メンタル

    自己肯定感、をコントロールしよう

    自分のプレーに波がある、と感じているみなさん。この感覚を、自…

  5. テニス 練習

    メンタル

    嫌いな練習ほど、真剣にやって早く終わらせてみたら?

    テニスが上手い人は、きっとどんな練習も高いモチベーションで一生懸命・・…

  6. テニス メンタル

    メンタル

    強い選手が勝つのではなく、勝った選手が強い

    最初に口にした人は、諸説あると言われています。サッカーの名選手…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. 練習メニュー

    ダブルスの動きを鍛える、2対2のボレー対ストローク練習
  2. テニス ストローク

    シングルス

    初中級相手のシングルスの試合なら、「バックの浅いスペースにスライス」を徹底して打…
  3. テニス ストローク

    戦術

    そもそもテニスではなぜ、「自分の思い通りに打つ」のが難しいかを考えると・・・?
  4. 戦術

    6割の力で試合を進める、ことに慣れよう
  5. テニス サーブ

    練習メニュー

    シングルスの試合で、「効果的なサーブ&ボレー」の使い方を身に付ける練習メニュー
PAGE TOP