戦術

考えた時点で、もう遅い

目次

テニスの試合の現場は、スピード勝負。

ラリーが始まったら、もう止まるまではノンストップですよね。

何か作戦が上手くいかない時、それは自分が考えている時。

そう気付ければ、きっと練習から意識は変わるでしょう。

試合と練習の、大きな違い。

それは、つい「考えてしまう」ところだと思います。

 

考えた時点で、もう遅い

 


 

1.練習って、無心

でも出来る、じゃないですか。

気付かないだけで、アナタ自身きっと練習は無心でやっていることが多い。

「いや、ちゃんと考えてやってるよ!」という方もいるでしょう。

でも、考えないでも大丈夫な環境、が多いはずです。

いつもの場所、いつものメニュー、いつもの仲間で、試合のプレッシャーは無い。

これが試合になると、全てが覆される。

「どうしよう、どうしよう・・・」とずっと考えているから、何も出来ないで終わってしまう。

練習は無心、で出来てしまうところから意識を変えていく必要があるでしょう。

 

2.自分にはどんな「型」があるんだろう

プレーの組み合わせ、そんなに多くは無いはず。

つい、試合になると何でも出来そうに思えて、それを選んでいる感覚で考えてしまう。

もっと、シンプルに型を意識して良いと思いますよ。

例えば私なら、ダブルスでサーブを打つならサーブ&ボレー。

ファーストボレーは基本はクロス、浮いてきたらストレート、次のセカンドボレーではドロップボレーを狙う。

この基本の型、を準備して相手によって少し変えたりするくらい。

基本の型があるから、そんなに考えないんですよね。

みなさんも、こういう基本を準備しておくとすごく楽だと思いますよ。

 

3.基本から外れる時には、身体が反応出来るように

基本の型から外れる場合、それも考える時間はありません。

想定外に相手のショットが良い、時にどうするのか。

これは、身体で反応出来るように練習しておくしかない。

「いつもと違う!」と、無意識で身体が反応してくれて、何とかなるんですよね。

これも、基本の型を自分の中で用意しているからこそ。

型が無い人は、何でも出来ると思って、考えて結果が出ないで何も出来ない。

この違いって、大きいですよ。



4.「結論が出ない」ミスは、減らせる

これを減らせば、試合で勝てます。

自分が何がしたかったのか分からないようなポイントを、減らす。

なかなか0には出来ないと思いますが、型を作っていくことで減らすことは出来ます。

常に相手の空いているポイントを探し、自分の型で狙っていく。

やることは、すごくシンプルですよ。

シンプルだから考えなくて良い。

みなさんにも、きっと出来るはずです。

 

5.お勧めの練習法

今回も、必要なのはペンとノートです。

今まで、自分が試合をしてきた中で、ポイントが多く取れたパターンを書き出してみましょう。

そこから、相手と3往復ラリーするくらいで、どうポイントを取るのかを決めてみる。

当然、その通りにいかなくても大丈夫。

まずは型を作ってみて、考えないでもプレー出来るように自信を付けてみましょう。

そして練習の中で、型から外れた時にどういうプレーがあるのか、出来るのか、を確認する。

試合で考え過ぎてしまう人は、整理して結論を出しておきましょう。

 

悪いことじゃないんですけどね、考えて試合をする。

でも、何かしらの結論は出してショットを振り切らないと、試合ではなかなか勝てない。

自信を持ってプレーしている強い人は、ただ決めているだけ、型があるだけ。

そう思えたら、結構自分も出来そうに思えませんか?

ピックアップ記事

  1. テニスの試合で勝ちたい男子選手に、オススメのゲームウェア
  2. 会社にも持っていける、社会人にオススメのラケットバッグ
  3. 【プロトレーナーに聞いてみた!】痙攣対策とアミノ酸について
  4. 急激に乾燥する季節に、喉とオーラルケアは欠かせない
  5. テニスの試合に持参するジャグボトルは、「サーモス スポーツジャグ 1.9L」くら…

関連記事

  1. 戦術

    相手は強いんじゃない、合っているだけ

    試合で対戦したときに、強さを感じる相手。自分が必要以上にプレ…

  2. テニス メンタル

    戦術

    タイブレークに入ったときは、「それまでの12ゲーム」を整理しよう

    1セットマッチでタイブレーク。このタイブレークを取った方が勝ち…

  3. テニス コート

    戦術

    負けた後に試合会場に残る人は、必ず強くなる

    私がテニスの大会のレフェリーをしていた頃、に感じたこと。一般の…

  4. テニス 練習

    戦術

    ミスが多い相手の雰囲気は、伝染する

    これは、実に怖い病気です。テニスの試合って、実は「伝染病」がコ…

  5. 戦術

    ボールをコントロール、の次は相手をコントロール

    これが楽しいと思えるようになれば、試合も強くなる。みなさんも…

  6. テニス 練習

    戦術

    一流の選手は、技を出した後に集中力を一気に高める

    一流の選手の、凄いところ。私は、たくさんの試合を生で観て来まし…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ボレー

    サーブ

    ダブルスでのサーブ&ボレーヤーは、「相手前衛との戦い」に勝利しなくては…
  2. テニス ストローク

    ストローク

    ライジングショットを打つのも大事、返せるようになるのも大事
  3. ロブ

    ロブ禁止で、ダブルスやってみない?
  4. テニス サーブ

    サーブ

    サービスゲームで優位なカウントでは、積極的に「緩いサーブ」もファーストに入れてい…
  5. テニス サーブ

    メンタル

    テニスの試合でのメンタルはコントロールできる!アナタは「自分の表情」を意識したこ…
PAGE TOP