テニス ストローク

フットワーク

なぜ、テニスではサイドステップを使うんだろう?

目次

テニスを続けていると、何となく続けているサイドステップ。

これ、実際に試合で使っている人、どれくらいいるでしょうか?

そもそも、どの場面で使うの?も曖昧な気がしますよね。

今回は、そのなぜ?の部分を一緒に考えてみましょう。

必要だと感じたら、しっかり続けていけるでしょう。

 

なぜ、テニスではサイドステップを使うんだろう?

 


 

1.それは、相手を見続ける為

サイドステップ、その基本の目的は相手を見るため。

移動しながら、相手方向に顔と身体を向ける。

サイドステップを使えば、しっかり相手を見ながらポジションを戻せますよね。

当たり前のようですが、これって結構大事な問題です。

テニスは、相手からボールが打たれる競技ですから。

相手から目線を切るのは、危険。

特に、まさに打たれそうという瞬間はしっかりその「出始め」を見ないといけないですからね。

 

2.ポジションを少し戻す時、に一番使える

私が意識しているのは、ポジションを少し戻す時。

この少し、がポイントです。

ダブルスのように、少しだけ動いて打って、また戻るという場面では、サイドステップは必要。

でもこれが、シングルスの試合で大きく振られたら・・・どうでしょう。

サイドステップよりも、普通に走って戻る、方が有効だったりします。

サイドステップって、素早く長い距離を走るのには向かないですからね。

少し戻す、なら相手を見ながら身体を正面に向けて。

素早く長い距離を戻るなら、身体を走る方向に向けた方が良いでしょう。

 

3.身体、浮き過ぎてない?

サイドステップでも、目線の高さは変えたくない。

ブレてしまうと、疲れますしね。

高く弾む、ジャンプするような必要は無いでしょう。

むしろ、低くサイドステップ、くらいの感覚で良いと思いますよ。

身体が浮くようにステップしていると、なかなか難しいでしょう。

基本的に、サイドステップは守備の場面で使うステップ。

相手の攻撃に備えるのに、目線が高いと難しいですよね。

 

4.実は、色々使えるサイドステップ

守備以外にも、実は攻撃にも使える。

私は、ダブルスの前衛で、このサイドステップを使います。

相手から見ると、正面向きなので動いているように見えないんですよね。

小さくポジションを動かして、ポーチに出る。

ポーチに出ていること、が相手からは分かり辛いんですよね。

正面向きですから、私は相手がよく見える。

でも、相手は動いているように見えない。

これでポイントは、楽に取れます。

 

何となくサイドステップ、実は目的が明確じゃなかったりしますよね。

目的が出来れば、その精度は上がっていきます。

ステップの精度が上がれば、テニスは強くなりますよ。

サイドステップ一つ、ぜひ意識してみて下さい。

ピックアップ記事

  1. 何度でも消して使える、ウェアラブルメモはテニスでも使えそう
  2. リアクションボールを使って、イレギュラーバウンドへの対応力を磨こう!
  3. 雨でコートが濡れていてもテニスがしたい!方にお勧めの「ウォーターバキューマー」
  4. 11/22(金) 高西コーチ 女子ダブルス レッスン&ゲーム会 in 世…
  5. テニス選手に必要なトレーニングは、「重り付き」縄跳びでしっかり身に付く

関連記事

  1. テニス ボレー

    フットワーク

    テニスでは力を入れるポイントを絞っておかないと、体力はいくらあっても足りない

    リラックス、リラックス・・・と試合中に考えても、その時点で恐らくガチガ…

  2. フットワーク

    身体で反応するカバー、を身に付けよう

    テニスの試合で、安定感を生むう要素。何と言っても、守備力の高…

  3. テニス ダブルス

    フットワーク

    相手のボールに対しての「反応速度を上げる」為に、必要な4つのポイント

    相手のボールに、素早く反応する。これが、なかなかテニスでは難し…

  4. テニス ポーチ

    フットワーク

    相手へのフェイントが効きやすいタイミング、を考えてみよう

    テニスでは、自分が打ったら次は相手。つまり、自分が2回連続でボール…

  5. フットワーク

    ワイドに来たら、斜め前に入る!

    強い相手との試合では、アナタは間違いなく走らされる。これを、…

  6. テニス 前衛

    フットワーク

    熱いラリーをしながらも、「自分が今、コートの中のドコ?」にいるのかは把握しておくこと

    自分の打つボールには神経を使っても、自分がどこに立っているのか・・・に…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス 守備

    ダブルス

    「ダブルスで勝てないペア、選手が陥りがちな8の字ラリー症候群」アナタは大丈夫です…
  2. テニス 風

    戦術

    男子ダブルスの試合で、「6ゲーム先取の形式で、サービス権を取られた」ペアの戦い方…
  3. テニス サーブ

    フットワーク

    明日から出来る試合での改善策は、リズムとテンポを良くしていくこと
  4. テニス メンタル

    シングルス

    「体力に自信が無い・・・人が身に付けたい」テニスのシングルスの戦い方4つ
  5. テニス メンタル

    日々の雑記

    身近になれば、それは掴める
PAGE TOP