テニス ボレー

ダブルス

「ひたすらストロークで粘るダブルス」に負けない為に、前衛がトライしたい作戦とは?

目次

ダブルスの雁行陣で、ひたすらストロークをつないで粘るペア、戦った経験がある方もいると思います。

前衛はいるけど、とにかく山なりのロブを後衛同士がずっと打ち合う・・・。

攻撃したくても、意外と山なりのボールって打ちにくいですし、ベースラインの後ろからはリスクが伴うもの。

そんな「後衛がつないでくる」テニスの相手に、どういう作戦で挑めば良いかを前衛の観点で考えてみましょう。

 

「ひたすらストロークで粘るダブルス」に負けない為に、前衛がトライしたい作戦とは?

 


 

■前衛は相手の後衛にしっかりと「存在感」をアピールする

アナタが前衛でプレーするときにまず考えないといけないのは、正面の相手後衛のプレイヤーに「プレッシャーを与えられているか」ということ。

ただ立っているだけではもちろんダメで、常にクロスのボールをカットできるような雰囲気を見せていかなければいけません。

ただ今回のように、ひたすら上に上に打ってつないでくる相手にはどうすれば良いか・・・工夫が必要ですね。

 

■思い切って斜め後ろにポーチに動こう!

そこで提案したい作戦としては、思い切ってこのつないでくるストロークをポーチに行く、ということ。

斜め後ろに動いて、サービスライン少し後ろでスマッシュを打ちましょう!

このポイントは、相手後衛が打つ前に動き出してサイドステップで下がって準備するということ。

パートナーともしっかり作戦を話し合っておいて、自分がいたサイドはカバーしてもらうように打ち合わせしておきましょう。

とにかくこの作戦は、「思い切り」が一番大切です。

 

■「ポイントを獲れなくてもOK!」相手に嫌がられれば、粘りの精度も崩れていく

これは技術的にも難しく、リスクを伴う作戦ですので、失敗する可能性も高いです。

しかし、もしアナタが積極的に動いてスマッシュを打つところまでいければ、それは失敗ではありません。

相手の脳裏には、必ずアナタのペアの積極性が残ります。

まずは思い切って前衛がポーチに出てスマッシュを打つ、ということが大事なのです。

 

ダブルスのポーチと聞くと、前に動いてネットに詰めるショットをイメージしがちです。

しかし特に女子ダブルスの試合では、後ろに予め動いておいて「つないでくるボールをカットする」という作戦も、ベテランのペアは実践しているケースが多いのです。

もちろんスマッシュやハイボレーを練習するのは必須ですが、テニスのダブルスではやはり前衛がどんどん触っていったほうが有利。

頭を柔軟に、どんどん粘るプレイヤーに対しても作戦立てて攻めていきましょう!

ピックアップ記事

  1. 【ご報告】YOUTUBEチャンネル、公開しました!
  2. Note はじめました
  3. 【たくさんゲームしましょう】5/8(金)&5/13(月) 女性限定ダブル…
  4. 会社にも持っていける、社会人にオススメのラケットバッグ
  5. テニスの試合に勝てるようになる為に、読むべき名著10選

関連記事

  1. ダブルス

    後ろでつないでくるダブルス相手には、「深いボレーとロブのケア」でバッチリ対抗出来ます!

    学生ペアの試合で、よく観るのは2バックで粘る相手に苦戦する並行陣ペア。…

  2. テニス ダブルス

    ダブルス

    ダブルスの試合、不安になったときに助けてくれる言葉30

    今回は、ちょっと趣向を変えてまとめてみたいと思います。テーマは…

  3. テニス ダブルス

    ダブルス

    ダブルスの試合で「相手サーバーがダブルフォルトが多い」ときには、ストレートの前衛を狙ってみる

    ダブルスの試合で、どうも相手のサーブの調子が悪そう。ここは一気…

  4. テニス ダブルス

    ダブルス

    ダブルスのストレートリターンは、精度よりもタイミングと駆け引き重視で

    ダブルスの試合、リターンで「ストレートアタック!」効果的ですよね。…

  5. ダブルス

    後ろをカバーしてもらえるのは、ド詰め出来た前衛だけ

    ダブルスの試合で、攻守のメリハリが無いペア。こういうペアは、な…

  6. テニス リターン

    ダブルス

    「譲り合って、結局返せない」ペアは、あの基本から見直そう

    ダブルスの試合を観ていると、「あ~」と思ってしまうポイントがある。…

特集記事

  1. テニス メンタル

    戦術

    大事なテニスの試合を戦う準備、5つの心得
  2. テニス ストローク

    ボレー

    ドライブボレーの基本は、「ネットの2メートル上を狙って」思い切りアウトする気持ち…
  3. テニス 評価

    戦術

    テニスの試合の中で、「こういう時は、こうする」と決めているプレー、いくつあります…
  4. テニス 調子

    テニススクール

    「テニススクールに通いながら、試合に強くなる」為に必要な10の心得
  5. テニス メンタル

    フットワーク

    スプリットステップをつま先で終えれば、前への推進力を活かして攻撃出来る
PAGE TOP