テニス シングルス

リターン

デュースサイドを手堅く、アドバンテージサイドで冒険

目次

これは、私がシングルスの試合で考えていること。

リターンをずっと一人でやるシングルスは、どうしても単調になりがちじゃないですか。

だから、あえて自分から変化を付ける。

ダブルスなら、担当するリターンのサイドでもこの考え方、は使えます。

何ごとも、まずは「型」を持ってみるのは大事ですよ。

 

デュースサイドを手堅く、アドバンテージサイドで冒険

 


 

1.マンネリ化したリターン、危ない

まず、アナタ自身が気付くかどうかです。

特に、シングルスの試合。

リターンって、「ただ相手に返すだけ」になってはいませんか?

ラリーに持ち込む、まずは返せば良いか、あとで考えよう・・・みたいな考え。

悪くは無いですが、格上相手の試合に挑むと考えると、物足りない。

自分でマンネリ化しているリターンに気付かないと、何も始まらないですよ。

 

2.シングルスの試合なら、相手もすぐになれる

何せ、1対1ですから。

リターンだって、毎回同じ選手。

そりゃ、相手も慣れますよね。

ボールの球種、コース、それからリターンした後のポジション。

どれもある程度同じ、になっていては相手がやりやすくなっていく、のが当たり前。

ここは、しっかりサイドごとにメリハリをつけておきたいところ。

デュースサイドは手堅く、アドバンテージサイドでは冒険してみる。

ん?と思った方、一緒に考えていきましょう。

 

3.テニスは全て、デュースサイドから

0-0のカウントは、デュースサイドですよね。

ですから、まずは手堅く入る。

ここで堅実なプレーをして、その次はアドバンテージサイド。

こっち側では、多少冒険しても良いと思います。

リターンダッシュや、ダブルスならストレートアタック。

デュースサイドとの差を、自分の中で明確につける、表現する。

これだけでも、相手は嫌ですよ。

シングルスの試合でも、まるで2人の選手がリターンしているような錯覚、に陥れられる。

メリハリをつける、ということはテニスの試合で必要。

リターンなら尚更、ですね。

4.型があるから、迷いが消える

失敗しても良いんです。

こういう型があれば、自分の中で迷いが無くなりますから。

「どこで攻めよう・・・あ、もう相手打って来るわ・・・」となっているリターンでは、勝てる訳ありません。

「こっちは攻めて、こっちは確実にいこう!」と考えて入れば、迷わない。

それに、自分でも楽しくないですか?

毎回同じようなリターンをしていても、ある意味つまらないですから。

自分の中で、堅実と冒険の2つを用意しておく。

遊び心、があって良いじゃないですか。

 

リターンのサイドは、必ず交互に変わる。

テニスならでは、のこの仕組みを使わない手はありません。

もちろん、デュースサイドとアドバンテージサイド、堅実と冒険を逆にしてもOK。

ぜひ、みなさんの中で型を研究してみて下さい。

ピックアップ記事

  1. アディダス テニスシューズ バリケード JAPAN がアシンメトリーで最高にカッ…
  2. 汗でグリップが滑りやすい人は、「Prince Grip Plus」がオススメ
  3. 寒くなっても清潔感は保ちたい、テニスプレイヤーのみなさんに
  4. プッシュアップバーを使って、テニスに必要なトレーニングを効率化しよう
  5. これからの暑い時期にあると便利な、「高速製氷機」とは?

関連記事

  1. テニス リターン

    リターン

    ダブルスの試合は、前に踏み込んでリターンするから最高のポーチ予防になる!

    ダブルスの試合、いかにポーチに出るのが大事か・・・を、何度か書いてきま…

  2. テニス ダブルス

    リターン

    「ミックスダブルスの試合で効果的!」リターンからのドロップショットで女性サーブを崩していく方法

    学生の方は試合する機会が少ないかも知れませんが、社会人になると増えるの…

  3. リターン

    試合の序盤のリターンは、確率重視でいこう!

    リターンゲームから入って、まずは崩れないこと。これが、私がいつ…

  4. リターン

    スライスサーブを、自在にリターンするコツ5つ

    試合に出ていて、感じること。それは、スライスサーブを打って来…

  5. リターン

    精度の高いストレートリターン、のコツは?

    ダブルスの試合で、勝ち上がりたいなら必要な技術。リターンでス…

  6. リターン

    リターンで踏み込んで満足、してない?

    前に踏み込んで、ナイスリターン!これ、だけで満足してはいませ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. 戦術

    テニスの立体化改革、2020年
  2. テニス 部活

    メンタル

    5分で覚える、大事な「テニスの試合前の過ごし方」について
  3. テニス ストローク

    シングルス

    相手から時間を奪うテニス、に必要なのはライジングショットだけじゃない
  4. テニス テイクバック

    ストローク

    硬式テニスでの「両手バックハンドの武器を最大限に活かす」為に必要な、グリップを握…
  5. テニス ボレー

    日々の雑記

    「自分はこんなもの」と、どこかで決め付けてない?
PAGE TOP